Yokohama BETELNUT THAI VIETNAMESE DIMSUM 横浜
【職種名】
パティシエ【飲食】
【会社名・店舗名・施設名】
BETELNUT THAI VIETNAMESE DIMSUM 横浜
【勤務地】
神奈川県横浜市西区
【アクセス】
横浜駅(東海道本線)から徒歩1分
【雇用形態】
正社員
【給与】
月収27万円~38万円
【仕事内容】
【パティシエ】横浜ベイブリッジが一望できるモダンアジアンダイニング
【仕事内容】
BETELNUT THAI VIETNAMESE DIMSUM 横浜のデザート作りはもちろん、仕入れや仕込みなど、季節のフルーツを使ったメニューの考案や、お客様の大切な日を演出するアニバーサリープレートなどもお作り頂きます。
私たちの店舗は、実際に働く人がお店に愛着を持ってより長く働きたいと思えるような店舗作りを目指しています。
「街の資産になるよう、百年品質のレストランを」このような想いを持ち、お客様がワクワクできるお店作りを目指しています。
- 私たちが大切にしている10の約束~私たちのVISION~
1)それって"ワクワク・ドキドキ"できるの?
2)あなたと、あなたの周りは Nice guy? Sweetie?
3)オープンで正直なコミュニケーションからしか良好な人間関係は生まれない
4)"おもてなし"とは、目を合わせる・ほほえむ・抱きしめるの受け渡し
5)一つのことを"とことん極められる事"が一番
6)あくなき探究心を持とう
7)出る杭は叩くのではなく引き伸ばそう
8)アンティシペーション(事前予知能力)・リコグニション(顧客認知力)・オペレーション(運営力)
9)絶対的な顧客目線さえあれば、他はあとからついてくる
10)自分の"得意技"はなんだ?そこにすべての時間とエネルギーを集中させよう
- 昇給・昇格は3か月に1回の自己申告制オープンでフェアな判定
自己申告制により昇給制度があり、年に4回昇給チャンスがあります
フェアな評価を行うために店長やシェフが一方的に給与を決めることはなく、1人ひとりが目標を立て、それに対して達成したかどうかを一緒に働く店舗の皆に評価をしてもらい、給与が決定します。
10の約束の"オープンで正直なコミュニケーションからしか良好な人間関係は生まれない"とあるように
オープンに本音で話し合い、お互いを評価し合うことによって良いチームができると考えているからです。
- 働き方も様々ライフスタイルに合わせた働き方があります
月間の働きたい労働時間のご希望をお伺いし、自分のライフスタイルと合った"セレクト社員"という働き方ができます。
・月間130時間~で、自分で労働時間をセレクトできる時短社員制度
・お子さんを保育園に預けて、9:00~15:00のランチだけ出勤など
・保育料のサポートあり
社内でも、多くの主婦(夫)やWワークをしている方も活躍中
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*
飲食業界へ正社員転職をお考えの方へ
フーズラボにお任せください
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*
【Foodslaboのイチオシポイント】
- 幅広い業種
業種はイタリアン/フレンチ/ベーカリー/カフェ/など様々
みなさまのご希望に合うよう、幅広いジャンルでご用意しています。
- 職種が多く見つけやすい
店長/料理長/ホール・キッチンスタッフ/栄養士/パティシエなど
多様な職種があり、自分の気になっている仕事が見つけすいです。
業種・職種を好きな組み合わせで細かく選ぶことが可能
「大手求人サイトだと大きい項目でしか探せない・・・」
などのお悩みをお持ちの方にもおすすめです
【福利厚生】
保育料支援
(フルタイム社員/月30,000円 セレクト社員/月20,000円)
※認可・無認可は問いません
社員割引
保養所有(熱海・山中湖・京都 他)※セレクト社員は対象外
定期健康診断
401K確定拠出年金(積立て年金制度)※職位に準ずる
従業員持株会
※最低月5,000円~最高80,000円まで、希望額を毎月拠出することにより、
株主としてHUGEのオーナーシップの権利を得ることができます。
(拠出金サポートとして、拠出額の5%を奨励金として会社より支給いたします)
運営:大和証券SMBC
【勤務時間】
週5日以上 、 1日8時間以上
シフト自己申告(15日ごとに提出)
朝~昼 、 昼~夕 、

  • Yokohama 食べ放題&飲み放題×居酒屋 浜ちゃん 横浜店

    厚生労働省認定 · 初受賞企業ホワイトな環境で働きませんか? · 休みも仕事も充実 最も働きやすい飲食店にて ホール・キッチンスタッフデビュー 弊社は月最大9日休みを設けています。 え? 飲食店なのにそんなに休みが多いの?? と不思議に思われたと思います。 確かに、他の飲食店様の場合ですと 月6日休み程度が一般的だと思います。 弊社は従業員の活き活き働くためには 休日もしっかり休んでほしい思いで 休みを多く設けています。 従業員の労働環境の改善に 取り組み続けた結果として、以下の賞を いただくことができました。 働きがいのある企業ランキング7年連続 ベス ...