Oiso
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
経営>経営企画・経営戦略メーカー>半導体 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 気候変動・CSR関連情報開示の義務化や環境規制の法令化、ニーズが高まりつつあるScope1,2,3実績やロードマップの社外開示に対して専門知識や実務経験を生かしてリーダーシップをもって取り組んで頂ける方を募集いたします。
リーダー/担当者 組織の役割 当組織はイメージセンサーのシェア世界N1のソニーセミコンダクタソリューションズグループ全体のサステナビリティ推進を担っています。 具体的には米国SEC気候関連情報開示やCSRDなどの非財務情報開示に向けた準備、Scope1,2,3の社外開示の方針検討、カーボンニュートラルに向けた戦略策定などに取り組んでいます。 ソニーグループの中で環境に対する責任が大きい当社のこれらへの取り組みはソニーグループの中で大きな期待と注目を集めています。 担当予定の業務内容 これまでの経験・ご希望を考慮し以下の何れかまたは複数の業務を担当いただきます。 米国SEC気候関連情報開示や欧州CSRDのソニーグループでの開示に向けて、I&SS(Imaging & Sensing Solutions)セグメントHQとして責任を持って国内外の製造事業所をガバナンスしデータを集計してソニーグループへ提出する(外部コンサルタントとの連携あり) 顧客からのScope1,2実績やロードマップの開示要求に対し、担当事業所のビジネスや製造事業所への影響を把握した上で回答方針を決定し、関係者に承認を得た上で開示する Scope3について、顧客要求や業界の最新動向を把握した上でソニーセミコンダクタソリューションズグループとしての算定ガイドラインを策定し、顧客毎・製品毎のなど条件に応じたデータを抽出するシステムを構築する ソニーグループが設定する環境負荷削減の目標達成に向けて、ソニーグループの環境担当やソニーセミコンダクタソリューションズグループの各製造事業所のメンバーとディスカッションしながら具体的な施策を練り、計画を立て、実行し、定期的にソニーグループへ報告する 想定ポジション リーダーからスタートして頂くことを想定していますが、将来的にはマネジメントを担っていただくことも期待しています。 慣れるまでは経験のあるメンバーと一緒に業務を遂行して頂きながら力量を高めて頂けます。 描けるキャリアパス 環境業務を通じて企画、営業、開発、商品化、生産、販売、調達、品質などを担当する社内他組織/ソニーグループ内の関係者をはじめ、業界団体や顧客、サプライヤと関係を構築でき、人脈形成やビジネス構造理解の機会に恵まれています。 昨今関心度の高まっている「環境」をキーワードにしたビジネスの方向性や社会貢献のあり方などをリアルに体感していただくことで、様々な角度から企業価値の向上に関わるプランを描き、実践する機会があります。 高い専門性の獲得、横断的なコーディネート能力など、ご自身の志向に応じたキャリアを描くことができます。 職場雰囲気 環境や製品コンプライアンスのスペシャリストのほか、様々な職務経験のあるメンバーがおり多く、異業種から来た方でも馴染みやすい部署です。 男女比について他の職場に比べて女性の比率は高めです。計画的な休暇の取得が奨励されており、ワークライフバランスを大切にする職場です。 出社と在宅勤務のバランスは、週3日以上のオフィス出社とする出社方針のもと、出社とテレワークを併用しています。 またAIを使った業務効率化も奨励されており、そのための環境が整っています。 想定されるキャリアステップ 業務を通じてソニーグループの様々な組織のメンバーや、グローバルな顧客・サプライヤ・業界団体といった社外の方々と接することが多いため人脈を広げる機会に恵まれています。また当組織では、外からの要求に応えつつ自社ビジネスの強化を図るという難しいテーマに挑戦することができるため、このような経験を積むことでバランスの取れた視点を持つプロフェッショナルとして成長することができます。 また地球規模のテーマであるサステナビリティに責任ある企業で取り組むことは、キャリアの幅を広げる絶好の機会になると思います。ソニーグループ全体としてキャリア入社の方が多く、異なる業界から来られた方が多く活躍しています。 社内で新しいキャリアに挑戦する仕組みも充実しており、当組織にはイメージセンサー開発や経営戦略、R&Dから異動してきてそれぞれの経験を生かしてサステナビリティ推進に取り組んでいるいるメンバーもおります。 職場からのメッセージ ソニーセミコンダクタソリューションズグループでイメージング&センシング技術の進化に挑戦し続け、世界に感動を、安心を、創造性をもたらし、世界をワクワクする方向へ、ともに、変えていきましょう。 「企業の中で自分事としてサステナビリティを推進したい」、「企業として地球環境に対する責任・貢献に興味がある」 という方々のご応募をお待ちしています。一緒に始めましょう
他業界(例:自動車メーカー、日用品メーカー、化学材料メーカー、コンサルタント、官公庁など)での経験者も歓迎です。 下記のいずれかの経験をお持ちであることを期待します 気候関連開示規則(米国SEC)、サステナビリティ開示規則(CSRD、CSDDD)等におけるマテリアリティ評価、これらに関するシナリオ分析、Fit & Gap分析など Scope1,2,3算定方針検討や社外開示への取り組みやカーボンニュートラルに向けた戦略策定 廃棄物・汚泥のリサイクルや処理に関する先進技術調査やフッ素系温室効果ガス(F-GHG)削減活動
あると望ましい経験 コンサルティングファームでの非財務情報開示コンサルタントや官公庁での環境問題への取り組み 再生可能エネルギー、非化石証書、排出権取引などネットゼロ施策のロードマップ策定 UL2799認定取得などの廃棄物ゼロエミッション活動
英語スキルに関して 海外のソニーセミコンダクタソリューションズグループ各社とのコミュニケーションのみならず、海外ベンダとのやり取り(主にメール等テキストベース)もあるため、入社後においても英語コミュニケーションの上達に向けた努力を行っていただける方
海外の環境法規制の原文(主に英語)の内容を理解できること。翻訳ツールの活用などにより英語でコミュニケーションする努力を惜しまないこと。
英語で開催される会議の内容理解または発言ができること。英語でのプレゼンテーション、ネゴシエーションの経験があると業務の幅が広がる なお、マネジメントを目指す場合には英語力は必須となりますが、そのための研修や学びの機会は提供されています Uターン・Iターン歓迎 フレックスタイム 完全土日休み リモートワーク可
-
Oiso ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社経営>経営企画・経営戦略 · メーカー>半導体 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 気候変動・CSR関連情報開示の義務化や環境規制の法令化、ニーズが高まりつつあるScope1,2,3実績やロードマップの社外開示に対して専門知識や実務経験を生かしてリーダーシップをもって取り組んで頂ける方を募集いたします。 · リーダー/担当者 組織の役割 当組織はイメージセンサーのシェア世界N1のソニーセミコンダクタソリューションズグループ全体のサステナビリティ推進を担っています。 具体的には米国SEC気候関連情報開示やC ...
-
Oiso ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社経営>経営企画・経営戦略 · メーカー>半導体 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 気候変動・CSR関連情報開示の義務化や環境規制の法令化、ニーズが高まりつつあるScope1,2,3実績やロードマップの社外開示に対して専門知識や実務経験を生かしてリーダーシップをもって取り組んで頂ける方を募集いたします。 · リーダー/担当者 組織の役割 当組織はイメージセンサーのシェア世界N1のソニーセミコンダクタソリューションズグループ全体のサステナビリティ推進を担っています。 具体的には米国SEC気候関連情報開示やC ...