Yokohama 株式会社プロジェクト・モード
「フルリモート/残業ゼロ」導入企業数12,000社以上の急成長中プロダクトを牽引するプロダクトリードエンジニア募集

仕事内容: 急成長中のナレッジマネジメントSaaS「NotePM」を技術観点からリードしていただきます。 また、ご志向性に合わせてメンバーマネジメントや組織形成などもお任せしたいと思っております。 「具体的な仕事内容」 NotePMのサービス開発や保守運用 「顧客の課題発見からプロダクト実装まで一貫した開発」 他部署と連携しての改善検討 開発 技術的なドキュメントの作成と管理運用 将来の開発を見据えたソースコードのリファクタリング 新技術の調査、全社的な技術選定のリード 開発業務プロセスの改善・最適化 など 本ポジションの魅力 1. 自分のアイディアがプロダクト・機能に反映 月1回開催される「カイゼン会」では、各メンバーが欲しいと思った機能を発表し合い、導入が決定すれば設計から実装までご自身が担当し、プロダクトに反映される環境です。 2. マーケットのポテンシャル ナレッジマネジメント領域はコロナ前のコミュニケーションツール「Slack、ChatWorkなど」と同じ状況で、今後のマーケットポテンシャルが高い業界です。また「NotePM」はPMFをしているため、今後も大きく成長することが期待されています。 3. 圧倒的責任と裁量権 テックリード候補として、技術選定や新規機能開発の推進など開発現場の技術的な意思決定を将来的にCTOの代わりにお任せします。 4. モダンな技術を積極的に導入 当社では技術のアップデートなどを積極的に取り入れており、プロダクトの成長に一番最適な技術を導入しています。最新技術や開発者体験の向上などエンジニアにとってやりがいのある環境を意識しています。 5. エンジニア出身の経営陣 CTOはもちろん、元々CEOもエンジニア出身のため、開発者視点で環境作りをしています。フルリモートや残業ゼロなど、開発に専念できる職場環境をメンバーの声を聞きながら整えています。資金調達をしていない当社だからこそプロダクト・組織・職場環境などを自由に作ることができます。 キャリアアップに向けた取り組み 資格取得費用補助、セミナー/講習会費用補助 資格取得や勉強会などの参加を積極的に支援しています。また、学習に必要な書籍やWebなどの費用も補助しています。 定期1on1 キャリアアップの実現のために1on1する機会を設けています。目標への進捗などフィードバックを受けることができます。 興味のある技術分野に積極的に参加 フロントやサーバーサイドの開発メンバーがインフラに挑戦するなど、開発領域に固執せず、スキルを伸ばしたい分野に挑戦できる環境です。 「開発環境」 フロントエンド:JavaScript、TypeScript、HTML、CSS バックエンド:PHP、Laravel、Java、AWS Lambda、Shell インフラ:AWS、New Relic 「開発フロー」 GitHub Flowを採用 「開発ツール・サービス」 プロジェクト管理 :Redmine/Backlog バージョン管理 :GitHub チャット :Slack 情報共有 :NotePM 構成管理 :Ansible デプロイ :Capistrano 監視ツール :Amazon CloudWatch IDE :PhpStorm/Xcode/Android Studio ファイル共有 :Dropbox Business メンテナンスが継続される技術かつ最先端の技術を選定しており、オーバースペックになりすぎないことも心がけています。 「必須「MUST」」 Webサービスの開発経験「5年以上/言語問わず」 「歓迎「WANT」」 PHPでのWebアプリケーション開発経験 SaaSプロダクトの開発経験 テックリードとしてプロダクト開発をリードしたご経験 エンジニアチームのピープルマネジメント経験をお持ちの方 「求める人物像」 プロジェクト・モードのミッション・バリューに共感できる方 プロジェクト・モードのVALUEに共感できる方 当社のプロダクト・ドメインに興味を持っていただける方 主体性をお持ちの方 高い成長意欲をお持ちの方 チャレンジ精神が豊富な方 募集背景: 急角度で利用企業が増加する「NotePM」のさらなる成長を実現するために、今後は生成AIを用いた機能開発やスマホアプリ開発なども視野に入れて様々な機能を拡充していく予定です。 これまで企画・設計・実装・運用保守までの新規機能開発や技術選定、メンバーのコードレビューなどをCTOが開発現場でリードをしてきましたが、今後CTOに代わって技術的な推進を担っていただくリードエンジニアを募集することにしました。 ご志向性によっては、エンジニア組織の文化形成などもお任せしたいと思っております。

  • Yokohama 株式会社湘南ハイテク企画

    求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー · 下記言語を使用しいずれかのソフトウェアの開発をお任せします。ご本人の希望を踏まえたうえで案件を決定いたします。 (Java、C、C++、C#、javascript、Pythonなど) · ストレージシステム、車載システム(自動運転・ECU関連)、医療システム(レントゲン・MRI、画像処理など) · 詳細設計~評価 · 10人~50人程度 · 日立グループの企業/ITシステム企業 · 年間休日129日、平均残業時間は10H程度、有給消化率は80%とWLBが整っております。 結果、離職率は2022年度は10%、 ...


  • Yokohama 株式会社エルテックス

    求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー 国内最大級シェアのEC・自社製品/20代女性半数・女性活躍中/自社勤務/KIRIN社等大手クライアントに多数導入 働きやすさ抜群/平均残業11時間/自社製品/常駐無し 業務概要: 商品情報管理サービスの開発をご担当いただきます。2023年12月にローンチしたばかりのtoBの自社開発SaaSです。 、Nuxt.jsを使用したWebアプリケーションのフロントエンド開発をご担当いただきます。 実力次第でテックリードをお任せいたします。 業務の特徴: Google Cloud Platformを採用したサーバーレスでス ...


  • Yokohama アイフル株式会社

    求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー · 基幹系/情報系システムの開発/運用/保守を、社内SEの立場で推進していただきます。 一部上場会社の社内SEとして、サービス向上につながる開発プロジェクトを最上流から手がけられます。 · アジャイル開発手法を用いたWebアプリケーション開発 アーキテクト(テックリード)と共にアプリケーションの設計と開発を担う テストコードの実装と自動化 CI/CD パイプラインスクリプトの実装及びメンテナンス コードレビューやペアプログラミングなどによるメンバーの指導 · 将来的に目指していただく人材として考えているのは、シ ...


  • Yokohama 株式会社ノビタス

    求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー · 司法警察関係の諸官庁をお客様とし、捜査用装備資材の開発・製造・販売・レンタルを行う当社にて、 社内SEとして、ヘルプデスク、IT機器の管理、システムの保守運用業務をご担当いただきます。 · 社内ヘルプデスク(社内システムの設定、トラブルシューティング、クラウド化検討等) 新規商品開発、選定・検証・検査・修理対応 ハードウェアと及びにソフトウェア(パソコン、モバイル、周辺機器、ライセンス、アカウント、ツールなど)の管理 各プロジェクト案件における機材準備、在庫管理、進捗管理、品質管理等 顧客からの要求仕様書を ...


  • Yokohama アイフル株式会社

    求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー · 基幹系/情報系システムの開発/運用/保守を、社内SEの立場で推進していただきます。 一部上場会社の社内SEとして、サービス向上につながる開発プロジェクトを最上流から手がけられます。 · アジャイル開発手法を用いたWebアプリケーション開発 アーキテクト(テックリード)と共にアプリケーションの設計と開発を担う テストコードの実装と自動化 CI/CD パイプラインスクリプトの実装及びメンテナンス コードレビューやペアプログラミングなどによるメンバーの指導 · 将来的に目指していただく人材として考えているのは、シ ...


  • 横浜市 西区, Foonz株式会社

    【職種名】 · 【正社員】フルスタックエンジニア/リモートOK/賞与年4回/Foonz株式会社 · **仕事内容**: · サービス拡大と改善に向けて、フロントからサーバーサイドまで幅広く携わる事が可能です。現場の"あったらいいな"という声から、商材を開発し続けています。 · 仕事内容は、自社プロダクトの開発、テスト、運用などです。 · 現在事業拡大中のため、サービスだけでなくエンジニアの文化を0から作ることができる環境です。私たちと一緒に、新たなサービスの開発にチャレンジしませんか? · · (1)新プロダクトのリリース決定ベン ...


  • 横浜市 西区, Foonz株式会社

    【職種名】 · 【正社員】ソフトウェア開発エンジニア/リモートOK/賞与年4回/Foonz株式会社 · **仕事内容**: · フラットな評価制度で昇格するチャンスがあり、23歳でPMになったメンバーも成長中のベンチャー企業のコアメンバーになることができます。 · 仕事内容は、新規や既存プロダクトの設計・実装・テスト・改善や、管理ツールの設計・運用など自社サービスの開発全般をお任せします。 · 現在事業拡大中のため、サービスだけでなくエンジニアの文化を0から作ることができる環境です。 · · (1)新プロダクトのリリース決定ベンチ ...


  • Sagamihara 株式会社スタッフサービス エンジニアガイド

    C#での開発経験を生かした仕事/688309 仕事内容: C Windowsアプリケーション開発 · アプリケーション 職種: · IT系(開発) 使用するツール: C 給与: · 2,000円 交通費別途支給 · 32万円=時給2000円×160時間(残業代別途) 福利厚生: 各種保険完備 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険 有給休暇 就労日数に応じて、有給休暇が付与されます。 健康診断 定期健康診断精度を設けています。 メンタルヘルスライン 悩みや心配事の解決をカウンセラーがお手伝いをします。 スキルアップ・研修制度 提携のスクール ...


  • Sagamihara 株式会社スタッフサービス エンジニアガイド

    開発経験を生かした仕事/670634 仕事内容: 工場ラインの要員配置関連のシステム開発 · アプリケーション 職種: · IT系(開発) 使用するツール: Word 給与: · 2,000円 交通費別途支給 · 32万円=時給2000円×160時間(残業代別途) 福利厚生: 各種保険完備 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険 有給休暇 就労日数に応じて、有給休暇が付与されます。 健康診断 定期健康診断精度を設けています。 メンタルヘルスライン 悩みや心配事の解決をカウンセラーがお手伝いをします。 スキルアップ・研修制度 提携のスクール・ ...


  • Sagamihara 株式会社スタッフサービス エンジニアガイド

    アプリ開発のお仕事/674438 仕事内容: C Windowsアプリケーション開発。 · WEBアプリ 職種: · IT系(開発) 使用するツール: C 給与: · 2,000円 交通費別途支給 · 32万円=時給2000円×160時間(残業代別途) 福利厚生: 各種保険完備 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険 有給休暇 就労日数に応じて、有給休暇が付与されます。 健康診断 定期健康診断精度を設けています。 メンタルヘルスライン 悩みや心配事の解決をカウンセラーがお手伝いをします。 スキルアップ・研修制度 提携のスクール・eラーニング ...


  • Sagamihara 株式会社スタッフサービス エンジニアガイド

    アプリ開発のお仕事/656703 仕事内容: C Windowsアプリケーション開発。 · WEBアプリ 職種: · IT系(開発) 使用するツール: C 給与: · 1,950円 交通費別途支給 · 31万2000円=時給1950円×160時間(残業代別途) 福利厚生: 各種保険完備 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険 有給休暇 就労日数に応じて、有給休暇が付与されます。 健康診断 定期健康診断精度を設けています。 メンタルヘルスライン 悩みや心配事の解決をカウンセラーがお手伝いをします。 スキルアップ・研修制度 提携のスクール・eラ ...


  • Sagamihara 株式会社スタッフサービス エンジニアガイド

    開発経験を生かした仕事/607175 仕事内容: 工場ラインの要員配置関連のシステム開発 · アプリケーション 職種: · IT系(開発) 使用するツール: Word 給与: · 2,000円 交通費別途支給 · 32万円=時給2000円×160時間(残業代別途) 福利厚生: 各種保険完備 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険 有給休暇 就労日数に応じて、有給休暇が付与されます。 健康診断 定期健康診断精度を設けています。 メンタルヘルスライン 悩みや心配事の解決をカウンセラーがお手伝いをします。 スキルアップ・研修制度 提携のスクール・ ...


  • Sagamihara 株式会社スタッフサービス エンジニアガイド

    C#での開発経験を生かした仕事/602853 仕事内容: C Windowsアプリケーション開発 · アプリケーション 職種: · IT系(開発) 使用するツール: C 給与: · 2,300円 交通費別途支給 · 36万8000円=時給2300円×160時間(残業代別途) 福利厚生: 各種保険完備 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険 有給休暇 就労日数に応じて、有給休暇が付与されます。 健康診断 定期健康診断精度を設けています。 メンタルヘルスライン 悩みや心配事の解決をカウンセラーがお手伝いをします。 スキルアップ・研修制度 提携の ...