Higashiosaka
株式会社三五
メインキャッチ~独立系大手自動車部品メーカーで安定感〇未経験から挑戦~パワトレ生技部 (JOBID:47112) 仕事内容
自動車用排気系の新規製品を最新の技術で量産化し地球環境の保全に貢献する
新規車種用の排気系製品について量産開始に向け生産準備チームメンバーの一員として業務を遂行して頂きます。 生産準備の日程立案と関係部署への情報展開 工作図、品質標準書、工程計画などの帳票作成と展開 量産に必要な設備仕様の検討および型治具の設計、手配 ロボットの机上シミュレーション(溶接トーチの姿勢確認など) 設備へ型治具を取付けと製品の加工確認および調整 製品の加工確認、品質確認、製造への引渡し
部門全体人数 71名(管理職6名、G長11名、担当42名、派遣12名) 年齢構成 20代:21名、30代:20名、40代:21名、50代以上:9名 男女比率 男女比69:2
株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(アチーヴキャリア) 有料職業紹介事業(13-ユ JOB ID 47112
大学、大学院卒(理系) 普通自動車運転免許 製図知識、CADソフト使用の実務経験 生技(量産立上げ業務)の実務経験
製造業(自動車、機械など)の就業経験 溶接ロボットティーチングの実務経験 NCプログラム作成の実務経験 人材不足(海外事業体へ数名が出向していることを常態化させる為)
-
大阪府 大阪市, NJT銅管株式会社銅管・各種金属加工管・銅管継手の専門サプライヤーである当社にて、生産技術をお任せします。 組織力強化のための増員採用です。 熱伝導性が良く、加工性に優れている"銅 その特徴から、エアコンやスマートフォン、ビルの大型空調など生活のあらゆるシーンで私たちの製造する銅管が活躍しています。 下記の業務を経験に合わせてお任せします。 (1)生産技術 銅、銅合金管の製造条件の確立 製造設備における生産性向上、品質改善、設備管理 最新の製造設備の導入 熱交換器製品の設計、開発他 生技:20~60代までの19名で3室の構成です。 経験にもよりますが、入社後はメンターに ...