Kashiwa 中村留精密工業株式会社
経営>事業企画・事業統括

メーカー>機械 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります

石川県に本社を構え、ヨーロッパを中心とし世界55カ国に「複合加工機」と呼ばれる製品を展開するグローバルカンパニーです。 「複合加工機」とは、工作物の段取り替えなしに、フライス削り、旋削、研削などの加工ができる数値制御工作機械のことで、これら多種多様な工程を一台の機械で終わらせることができることが特徴です。 私たちの生産した機械は、自動車・航空機をはじめとする機械部品や、カメラのレンズ、医療用の人工関節の生産など、世界各国の幅広い産業の分野で実際に使用されています。 近年、労働人口が急激に減少している中、製造業は少人数でパフォーマンスを発揮し、かつ同時に、技術力の継承・向上をさせていくという難題にぶつかっています。 私たちがこれまで販売してきた工作機械にも様々な省力化機能は搭載されており世界で広く好評を得ておりました。しかし、自社工作機械に対してのみに閉じており、広く使っていただける状況ではありませんでした。こういった技術の囲い込みは同業他社も同様です。 だからこそ「お客様の生産設備全体に私たちのノウハウ・技術を投入することで、この問題を世界的に解決に向かわせることができる」。 私たちはそう考えています。 その思いを実現するために、新たにクラウド/IoT技術デバイスを利用した新規ソリューション事業を社内ベンチャーとして立ち上げました。 新規事業を通してスキルアップがしたい方や、ご自身の経験を活かしたい方など、熱意あるかたをお待ちしております

世界の現場の負担を削る~ 社長直属のIoTソリューションチームの一員として、モノづくりに伴うお客様の負荷/負担を軽減するためのクラウド/IoTデバイスを利用した、新規商品/ソリューションに対してのプロジェクトのグロースマネジメントをお任せします。

ビジネス検討、要件定義からリリース、プロダクトのグロースマネジメント サービスの新規起案・企画・ディレクション・運用 お客様の業務変革に向けたプロジェクトでの計画立案・課題整理・課題解決の推進 社内外/顧客との協議の上でプロダクト仕様策定、プロジェクト管理を実施 営業部と連携して課題解決するためのワークショップの実施 顧客や社外パートナーとの必要な規約策定や契約締結 営業部としての提案活動もお任せします。

この度はソフトウェア・IoTソリューション事業の立上げを進めるため、営業チームの一員としてIoTソフトウェアを開発するプロジェクトを担える人材を募集しております。

経験年数に依らず自分の意見を開発や組織に活かせる環境です。 社長直属チームに所属し、開発部隊、国内営業部、インサイドセールス担当との密接な連携の下活動いただきます。 メンバー同士助け合う文化があり、個人の能力や興味を活かしながら活躍できます。 IoTソリューション事業の責任者を含め、ソフト専業会社や電気メーカーの出身など、異業種からの転職も数多くおります。キャリア入社の方の様々な視点を加えることで新しいビジネスチャンスの創出を目指しております。

自ら様々なステークホルダーを巻き込んで論点整理から提案までを推進した経験 コンサルティングによるお客様の課題整理・課題解決した経験が複数ある方 日本語ビジネスレベル以上(社内コミュニケーションやドキュメント・顧客対応はすべて日本語での対応となります) ITコンサルやSIerご出身の方でも、クライアントの課題特定、要求定義から携わられていた方については是非ご応募下さい)

事業会社でのWEBプロダクトマネジメント経験(企画立案、要件定義、UIUX設計、開発ディレクション等) 立場等におもねらず、ゼロベース思考で意見を言える方 現場・現物を元にした、地に足の着いた推論ができる方 新しい技術に対する知識欲 お客様の業務変革のためのシナリオ策定から実証実験、実業務への定着化を実行した経験 事業決裁者に対する起案/交渉経験 工作機械に対しての経験

顧客の課題に対して、役員~現場を巻き込みながら自走できる方 お客さまとのリレーションを構築しながらプロジェクト推進を牽引できる方 新しいことに広く興味を持ち、深く探求してみようとする方 前向きでチャレンジすることに躊躇しない方 自社サービス・製品あり 20代管理職実績あり 女性管理職実績あり 日系グローバル企業 教育・研修制度充実 社内ベンチャー制度あり 資格支援制度充実 産休・育休取得実績あり シェアトップクラス 年間休日120日以上 創立30年以上 完全土日休み Uターン・Iターン歓迎 月平均残業時間20時間以内 マネジメント業務なし 新規事業 海外事業 フレックスタイム 管理職・マネージャー