<概要> 2017年に出来た新工場は全長17mもの広さを誇り、溶接機、組立機、検査機、圧入機などものづくりに欠かせない機械を、 お客様の要望に合わせたオーダーメイドスタイルで機械設計~部品製作~機械組立~電気配線~電気制御調整~納入まで社内一貫で行う当社にて、 機械設計業務をお任せいたします。 <担当業務> 各種専用機、自動化ライン等の機械、部品、構想、作動図に関する設計業務を担当していただきます。 客先との打合せ、全体図、各部組図、製作部品図の作成や客先提出書類の作成などが主な業務となります。 使用CAD:AutoCAD Mechanical・Inventor Professional <業務詳細> 設計する機械は溶接ラインやアッセンブリライン等のシステムラインが中心です。 基本的にカスタマイズし、世界で1台だけのオリジナル製品・ラインを開発している為、顧客のニーズを把握した精度の高い開発が求められます。 開発期間はひと月から半年、製品単価は1,000万円から1億円のものまであります。生産機械について一人で一案件を持つレベルが身につき、 製品によっては大きいものを担当することがある為、大変やりがいのある仕事となっております。 自身で考えた機械も作ることができる為、他では味わえない仕事を経験できる環境となっております。 <組織構成> 機械設計は6名の方が勤務しております。OJT教育を中心に学んで頂き、資格支援取得制度もある為、中途採用の方も安心して学べる環境が整っております。 <業務の特色> 顧客の要望ヒアリング/製品機能の検討、設計、試作/組み立て/検査、据付、アフターメンテナンスの一連の工程を各担当部署と 連動しながら進めていただきます。 図面を書くだけでなく、営業部門と一緒にヒアリングや最終納品(据付・試運転)を実施するため、非常にやりがいのある仕事です。 最初から最後まで責任を持ってモノづくりを進めていくのが醍醐味です。 全て受注生産で基本設計から製造・据付までを行ます。 オーダーメイドでの製品つくりを信条としているため「顧客の要望に応えている」という実感が湧く仕事です。 <社長挨拶> 今後もお客様のニーズと、現場に近い立場から推考されるニーズ。この両視点から魅力あるご提案をするために日々精進してまいります。 そのために今の技術に加え、次世代につながる技術に挑戦し、古い考え方ではなく変化を恐れないことをモットーに「柔軟」かつ 「タイムリー」な企業であり続けたいと考えております。 これからも変化をし続けることで、成興技研は皆様に貢献できる企業を目指してまいります。 <必須条件> 以下のいずれか 機械設計経験がある方 普通自動車免許をお持ちの方