化学> 研究・開発 メディカル> 医薬品メーカー 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 法令(GLP、GMP)に基づく非臨床試験をご担当いただきます 1)法令(GLP、GMP)に基づく非臨床試験(動物、微生物、細胞などを使った医薬品等の試験)の実施。動物の飼育管理を行っていただきます 2) 検査薬の投与、投与後の観察、各種検査(毒性試験、遺伝毒性試験、安全性薬理試験、薬効薬理試験、PK/TK・生物分析試験)などの実施 動物種:マウス、ラット、モルモット、ウサギ、イヌ、サル、マイクロミニピッグ、ミニブタ 試験物質:医薬品、医療機器、特定保健用食品、健康食品、食品添加物、農薬、化学物質、動物用医薬品、飼料添加物 3) 法令(GLP)に基づく非臨床試験における病理評価を実施。毒性/薬効薬理試験の病理評価(肉眼的所見及び病理組織学的評価)をご担当頂きます のすべて、またはいずれかのご経験者を募集します。 ご経験に応じた動物種のグループ分けや徐々に試験を掛け持ちして頂くなど、チームでフォローしあう体制を構築しています。 当社では、当グループの中でもNon-Clinical CROとして、前臨床研究、バイオアナリシス、CMC品質分析、それらを横断したバイオ医薬品の分析/測定、コンサルティング、メディカルライティング等、医薬品、医療機器等の研究開発ステージから商用ステージまで製品ライフサイクル全般の非臨床分野におけるソリューションをご提供しております。 国内には3拠点のラボ(北海道・兵庫県・山梨県)を有しています。またUS子会社とも連携しており、グローバル案件も多数ございます。 非臨床CROの経験がある方 英語を活用できる方(英語の説明文が読める、Emailが書ける等) GLP、GMP試験の試験責任者(SD)経験のある方 右記の資格をお持ちの方(獣医師、薬剤師、臨床検査技師) 実験動物技術、病理経験、細胞培養経験をお持ちの方 コミュニケーションを厭わず、チームでワークできる方 新しい事にチャレンジすることが好きな方 幅広い領域の業務を前向きに主体性をもって取り組める方 多くの社員がマイカー通勤しています バイク通勤不可(社内規程/私有車両通勤取扱細則に明記あり) 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 日系グローバル企業 自社サービス・製品あり 上場企業 従業員数1000人以上 女性管理職実績あり
-
東京都, シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社 鹿児島サテライト被験者である患者さんへの治験内容説明補助 患者さんのケア・相談対応 治験担当医師の補助 院内スタッフとの調整 検査・投薬スケジュールの調整 治験で得られるデータ管理 など · 治験実施施設の医師への案件打診 契約書作成、締結 CRCの勉強会や治験実施施設での説明会の調整 安全性等を審議する専門委員会(IRB)への対応支援 その他資料作成支援、必須文書作成から保管 など · シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社 鹿児島サテライト · 常勤(日勤のみ) · フレックスタイム制:09:00~17:30 · ...
-
東京 (港区), シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社 東京オフィス被験者である患者さんへの治験内容説明補助 患者さんのケア・相談対応 治験担当医師の補助 院内スタッフとの調整 検査・投薬スケジュールの調整 治験で得られるデータ管理 など 治験実施施設の医師への案件打診 契約書作成、締結 CRCの勉強会や治験実施施設での説明会の調整 安全性等を審議する専門委員会(IRB)への対応支援 その他資料作成支援、必須文書作成から保管 など シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社 東京オフィス(東京エリ ...