大阪府 大阪市, 医療法人社団活寿会

お客様からの問い合わせ、予約対応 (受電、メール、チャットなど) 各クリニックの予約状況の管理 など 「膝のいたみ専門」のクリニック本社で お客様からのお問い合わせや予約に 対応するお仕事です。 1日の4割ほどが受電業務。 残りはメールやチャットなどの対応や お客様情報の登録作業になります。 本社でのお仕事なので お客様と顔を合わせることはありません。 電話でのご案内に慣れてきたら、 より多くのお客様にご来院いただけるよう 問い合わせ件数や傾向の集計分析も行います。 どんな電話対応? 電話の件数は1日に約50件。 そのうち10〜20件ほどが新規のお客様です。 治療を考えているご本人やご家族の方からの 「どのような治療方法ですか?」 「費用はどれくらいかかりますか?」 といった疑問に対し、治療内容や他院との違いをご説明。 ご納得いただいたら、ご来院のご予約をお取りします。 お客様は不安や悩みを抱えていますので、 まずはお話をきちんと伺い、不安を解消して、 治療に興味をもっていただくことが大切です。 未経験でも問題ナシ 入社前の専門知識は問いません。 約4ヶ月の研修を実施しますので、 必要な知識はしっかりと身に着けられます。 未経験からでも自信をもって お仕事を始められます。 誠実に対応することで成果に 医療資格がなくとも お客様に寄り添い、信頼されることで きちんと成果につながっていきます 業績に応じたインセンティブ支給があるので コミュニケーションを大切にしたい方なら モチベーション高くご活躍いただける環境です。 膝関節に特化した整形外科クリニック 本社での 電話コンシェルジュ(受付・ご案内)のお仕事です 業界・職種未経験OK お客様との対面なし 賞与年2回/インセンティブあり 育休・産休取得実績あり 高卒以上の方 人と話すのが好きな方 営業や接客販売経験のある方



  • 大阪府 大阪市, 医療法人社団活寿会

    お客様からの問い合わせ、予約対応 (受電、メール、チャットなど) 各クリニックの予約状況の管理 など 「膝のいたみ専門」のクリニック本社で お客様からのお問い合わせや予約に 対応するお仕事です。 1日の4割ほどが受電業務。 残りはメールやチャットなどの対応や お客様情報の登録作業になります。 本社でのお仕事なので お客様と顔を合わせることはありません。 電話でのご案内に慣れてきたら、 より多くのお客様にご来院いただけるよう 問い合わせ件数や傾向の集計分析も行います。 どんな電話対応? 電話の件数は1日に約50件。 そのうち10〜20件ほどが新規のお客様で ...


  • 大阪府 大阪市, コンタクトレンズのアイシティ

    新型コロナウイルス対策実施中年2回正社員登用のチャンスあり未経験歓迎 時給1250円以上 東京都 台東区 浅草駅 1日4h~短時間勤務OK 土日いずれか勤務可能な方大歓迎 未経験やアルバイトデビューの方 Wワークで掛け持ちしたい方 学校やサークル活動と両立したい方 家事・育児の合間に少し働きたい方 シフト柔軟に対応致します 充実の福利厚生・待遇でお待ちしております コンタクトレンズ購入割引あり 社会保険完備、有給あり 産休、育休制度あり 正社員登用制度あり etc 1.お得な社員割引 従業員割引はご家族にも適用 2.キャリアアップを応援します 働きな ...


  • Higashiosaka 医療法人社団桐和会

    成長し続ける急性期病院の事務長候補を募集 · 事務長候補として病院長を補佐し病院運営業務に従事していただきます。 事務部門の責任者として医事課、総務課のマネジメント 医療法、施設基準等行政関係への各種届出、行政対応、病院運営に当たっての実績管理・収益管理 取引企業や委託企業との窓口折衝業務 職員の採用面接、目標管理、評価 各コメディカル部門間の調整事項への対応 法人本部への報告、各種指示への対応 地域関係機関(病院・クリニック・高齢者施設等)への連携、訪問活動 その他患者様苦情対応 · 開院:2023年2月 病床:病床60床(地域包括医療病棟60床:2フ ...


  • Higashiosaka 医療法人社団桐和会

    医療業界の「圧倒的勝ち組」タムスグループで、どこにいっても通用する実践的スキルを身に付けませんか? 経営層に日々接する病院管理職と本部管理職の2足のわらじで経営ノウハウと実務能力が短期間で身につきます 「2足のわらじ」の具体的イメージはまずこちらの職員の例をご覧ください。 幹部職は、全員がグループの病院群全体に対する価値を生み出すことを期待されますが、個別の病院の立場(例:事務長)を持った場合はグループ:病院のコミット(業務比重)が7:3、病院事業部の立場を持った場合は、グループ:病院のコミットが3:7と考えていただければいいと思います。 今後、年1件の ...