Utsunomiya 711 GlaxoSmithKline K.K. Full time

▼募集要項

募集職種:生産工場職
雇用形態:契約社員(有期)

雇用期間:初年度は2025年4月から2025年12月末まで。以降、更新の場合は1年毎

仕事内容:今市工場にて、生産及び生産をサポートする部門に所属し、生産及び生産に関わる業務、もしくは当社全体のサポート業務に従事頂きます。尚、ホッケー部に所属し、ホッケー部の活動に参加していることが契約の前提です。

応募資格:2025年3月に大学、高専専攻科を卒業(見込み)、大学院修士・博士課程を修了(見込み)、高等学校を卒業(見込み)の方

就業場所:グラクソ・スミスクライン(株)今市工場

〒 栃木県日光市土沢1506

就業時間: : :00-14: :15-22:45 (休憩:60分)

※配属部門によりシフト勤務となる可能性がありますが、ホッケー部の練習時間に配慮して勤務頂きます。

時間外労働:有

休日・休暇:土曜日、日曜日、祝日、四季休暇制度(年間5日)

給与・賞与賃金形態:月給

賞与:あり(年1回)

諸手当:超過勤務手当、通勤手当

加入保険:各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)

退職金制度:なし

福利厚生:社内表彰制度、慶弔見舞金制度、育児休業制度、介護休業制度、社宅制度有(栃木県内など、今市工場に通えるご実家などがない場合)

※職務内容および勤務地の変更:なし

Why GSK?

Uniting science, technology and talent to get ahead of disease together.

GSK is a global biopharma company with a special purpose – to unite science, technology and talent to get ahead of disease together – so we can positively impact the health of billions of people and deliver stronger, more sustainable shareholder returns – as an organisation where people can thrive. We prevent and treat disease with vaccines, specialty and general medicines. We focus on the science of the immune system and the use of new platform and data technologies, investing in four core therapeutic areas (infectious diseases, HIV, respiratory/ immunology and oncology).

Our success absolutely depends on our people. While getting ahead of disease together is about our ambition for patients and shareholders, it's also about making GSK a place where people can thrive. We want GSK to be a place where people feel inspired, encouraged and challenged to be the best they can be. A place where they can be themselves – feeling welcome, valued, and included. Where they can keep growing and look after their wellbeing. So, if you share our ambition, join us at this exciting moment in our journey to get Ahead Together.

Important notice to Employment businesses/ Agencies

GSK does not accept referrals from employment businesses and/or employment agencies in respect of the vacancies posted on this site. All employment businesses/agencies are required to contact GSK's commercial and general procurement/human resources department to obtain prior written authorization before referring any candidates to GSK. The obtaining of prior written authorization is a condition precedent to any agreement (verbal or written) between the employment business/ agency and GSK. In the absence of such written authorization being obtained any actions undertaken by the employment business/agency shall be deemed to have been performed without the consent or contractual agreement of GSK.



  • Utsunomiya 711 GlaxoSmithKline K.K. Full time

    職務の目的および主な業務内容 · 製品出荷に関わる各部門と協働し、生産計画の策定・管理、国内外の原資材、バルクの購買を行い、製品の安定供給を実現する。 · ・ 生産計画、製品の安定供給、品質保証、新製品ローンチ、資材切替タイミング、製品在庫管理、今市工場の生産に関わるスケジュールの把握、及び製品出荷に向けたスケジュールの協議、調整、等の管理運営 · ・購買計画(国内外)、バルク原資材の在庫管理、輸送費・在庫破棄、在庫量の管理、アートワーク変更などの切替タイミング及び購買調整などの管理運営 · 必要な条件 Basic Qualification · ス ...


  • Tatebayashi Danone

    Short Intro and About the Job · 工場安全のスペシャリストとして、設備・機器および作業の安全性および監査の指摘事項について改善・改善・保守・点検を実施し、安全上の欠陥を改善する活動を行う。工場からオフィスまで、あらゆる種類の職場の安全性を確保するために、すべての安全衛生活動の安全性を確保することに貢献する。具体的な業務内容は以下のとおり。 · 職務内容 · ・ 監査結果および新しい安全対策を適切に改善および修正する。 · ・ 建設現場、請負業者の作業エリア、労働許可証発行エリア、および人々の作業を巡回検査し、指導する。 ...


  • Nasushiobara Bosch フルタイム

    企業概要 · 「ボッシュの歴史は、クルマの進化の歴史」、ボッシュ株式会社は世界のトップクラスの自動車機器サプライヤーとして国内はもとより、グローバルな市場への対応をサポートしています。新世代のエコロジー&エコノミー技術やセーフティ技術、そして次世代のエネルギー技術など未来を見つめた技術に挑戦しつづけています。さらに ボッシュ株式会社は、その革新のテクノロジーをもとに消費財・建築関連などさまざまなフィールドへ活躍の場を広げています。すべてのお客さまのキーパートナーとなるために。ボッシュは大きな期待に向かって走りつづけます。 · 求人内容 · 所属・職務 ...


  • 下野市, 株式会社 パック・エックス フルタイム

    株式会社 パック・エックス · パチンコ店スタッフ・正社員 · ====仕事内容==== · 【20・30代の若手が現場を引っ張る同世代の先輩社員から仕事を学べます】 · 北関東を中心にパチンコホール「ZENT(ゼント)」を運営している当社は、 · 第二創業期を迎え、 · 店舗数も順調に増えて社内体制も充実してきました。 · コロナ禍を乗り越え、 · これからも積極的に新規出店にチャレンジしていきます。 · この成長は現在の組織を支える若くフレッシュな力があってこそ。 · これから入社される方にもZENTのフィールドで活躍してほしいし、 · そのための準 ...


  • さくら市, 株式会社 パック・エックス フルタイム

    株式会社 パック・エックス · パチンコ店スタッフ・正社員 · ====仕事内容==== · 【20・30代の若手が現場を引っ張る同世代の先輩社員から仕事を学べます】 · マルハンは、 · アミューズメント・レジャー業界で売上TOP、 · 年間来場者数のべ約1.7億人以上で国内大型テーマパークの数倍を誇る企業です。 · マルハンがやるべき仕事は、 · ただパチンコホールを運営するのではなく、 · パチンコ業界を変え、 · リードしていくこと。 · そう考えて、 · これまで多くの事に挑戦してきました。 · 創業から66年以上が経ちマルハンはさらに高い目標 ...