Tokyo 株式会社オリヴィエ 訪問看護ステーション国立メディカルケア
**タイトル**:
介護職・ヘルパー(訪問介護)
**このお仕事の特徴**:
急募 即日勤務OK
**勤務先名**:
株式会社オリヴィエ 訪問看護ステーション国立メディカルケア
**職種**:
介護職・ヘルパー
**仕事内容**:
JR中央線「国立駅」から徒歩5分と駅チカの好立地です日勤のみのお仕事で、年間休日112日あるのでしっかり体を休ませることができます。OJT、OFF-JT、社内外の研修と研修制度充実働きながら資格取得を目指したい方におススメの求人です。
**勤務地**:
東京都国立市東1-17-20サンライズ21ビル302号室
**給与**:
【年収】250万円~300万円【月給】18万円~27万円通勤手当(上限3万円/月) 住宅手当:3万円※交通費の支給のない賃貸・単身者のみ 役職手当:0~3万円 資格手当:2万円~3万円職務時間外手当:2万円~4万円処遇改善手当:2万円
**勤務時間**:
(1)08:00~17:00(2)10:00~19:00
**就労期間**:
雇用期間の定めなし
**応募資格**:
介護福祉士/介護職員初任者研修/介護職員実務者研修
**雇用形態**:
正社員(正職員)
**待遇**:
社会保険:雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険その他福利厚生:交通費支給 OJT OFF-JT 社内研修 社外研修
**休日休暇**:
年間休日112日
**応募方法**:
応募ボタンから、所定のフォームよりお問い合わせください。
受付後、担当よりご連絡致します。
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。
※職場の内情など、気になることはお気軽にお問い合わせください。
**受付担当者**:
気になるけど、少し不安、、、
担当者と一緒に見学行ってみませんか?
募集元さんとのやりとりは全て担当が間に入り
全力でサポートさせていただきますので
ご安心ください
お気軽にご相談ください
****
介護転職エージェント
問い合わせはこちら
掲載求人の修正・取下げに関するお問合せも、こちらからお願いします。
**受動喫煙対策**:
館内禁煙
**加入保険**:
社会保険:雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険その他福利厚生:交通費支給 OJT OFF-JT 社内研修 社外研修
**企業名**:
株式会社オリヴィエ 訪問看護ステーション国立メディカルケア
**住所**:
東京都国立市東1-17-20サンライズ21ビル302号室

  • Saitama いい介護ヘルパーステーション

    利用者様が住み慣れた自宅で日常生活を活き活きと過ごせるよう支援 1日3件から5件 直行、直帰可 雇用期間の定めなし · 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 普通自動車運転免許(AT限定可) 1日3~5時間程度働ける方 経験・年齢・学歴不問 · 介護職経験があれば尚可 介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)以上があれば尚可 介護福祉士があれば尚可 ...


  • Saitama サンライフ介護サービス

    障がい福祉サービスを利用される主に重度障がい者の自宅にて喀痰吸引・胃ろう等の医療的ケアサービス及び見守り、体位交換・排泄の介助やご利用者様に合わせたサービスを提供します(喀痰吸引等の医療的ケアについては資格取得は会社負担で無料、実施の研修指導をします) 直行直帰制、勤怠から報告作成までスマホアプを利用し一括管理、面倒な事務作業が不要 雇用期間の定めあり 1年 契約更新の可能性あり 原則更新 · 介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上 重度訪問介護従事者養成研修 18歳以上(法令による就業制限) 学歴不問 · 訪問介護経験あれば尚可 障がい分野での経験あれ ...


  • Sagamihara 訪問介護

    介護保険利用者様への訪問介護サービス 訪問介護及び自費サービスの提供 雇用期間の定めあり 1年 契約更新の可能性あり(原則更新) · 介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級) 経験・年齢・学歴不問 · U、I、Jターン歓迎 ...


  • Yokohama 訪問介護アガペー

    利用者宅を訪問し、訪問介護計画に基づいて下記を提供する。 身体介護(食事、更衣、歩行、排泄、入浴等) 生活支援(調理、掃除、買物等) 業務地域:和歌山市、海南市、紀美野町 介護系資格をお持ちでない場合は資格をお持ちでない方がおこなえるヘルパー業務に従事 雇用期間の定め:なし · 原動機付自転車免許および介護職員初任者研修終了者(旧ヘルパー2級)以上 原付免許のみも可(無資格の方がおこなえるヘルパー業務もあり。) 年齢不問 高校以上 訪問介護未経験OK · 実務経験のある方歓迎 普通自動車運転免許があれば尚可 スマートフォンや携帯電話などで、連絡や報告がで ...


  • Yokohama LLT介護サービスセンター

    障害を抱えている利用者へのガイドヘルプサ-ビスのお仕事が多いです。土、日及び朝、夕のお仕事や、1時間~1時間30分程度の余暇活動のお仕事が沢山あります。(直行直帰) 雇用期間2年(原則更新) · 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)又はガイドヘルパー 各サービスに応じて必要な資格有り 未経験可 無資格者でも資格取得制度あり ...


  • Kashiwa 訪問介護事業所 あひる介護

    訪問介護 直行・直帰OK 通勤時間も30~60分程度の方が多いです 対応エリアの沿線でお仕事探しをされている方もぜひご相談ください 仕事の流れ(例) · 9:00~ 起床や準備などの介助 10:30~11:30 お昼介助 12:00~14:00 身体介護 休憩(電話の繋がる場所で自由休憩) 17:00~18:00 生活援助 電話にて帰宅連絡し、業務終了 · 9:00~ 起床や準備などの介助 10:30~11:30 お昼介助 12:00~14:00 身体介護 電話にて帰宅連絡し、業務終了 対応エリア 港区全域(高輪・白金・麻布十番・六本木・外苑前・台場等) ...


  • Kashiwa 訪問介護事業所 あひる介護

    訪問介護業務 直行・直帰OK 会社への出勤は1日1回程度 通勤時間30分程度のスタッフが多いです 仕事の流れ(例) 9:00~ 起床や準備などの介助 10:30~11:30 お昼介助 12:00~14:00 身体介護 15:00~ 一時帰社(介護記録の作成、報告、相談など) 17:00~18:00 生活援助 電話にて帰宅連絡し、業務終了 対応エリア 港区全域(高輪・白金・麻布十番・六本木・外苑前・台場等) 品川区(大崎・五反田・北品川・戸越・大井町等) 目黒区の一部 30名以上のお客様を支援 · 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 経験不問 · 土 ...


  • Yokohama 平和町介護サービスセンター

    訪問介護業務全般 身体介護や生活援助 保険外サービスで通院介助等(自宅から病院まで) 茅ケ崎市内を各自の自転車、バイクで訪問 直行直帰可(報告書提出、会議等のための出社あり) スマホとICTタグを利用した介護記録ソフト、ケアウイングを導入しています。 · 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 経験・年齢不問 · 業務経験あれば尚可 ...


  • Yokohama ナシラ訪問介護

    介護職/ヘルパー業務全般 訪問エリア 中原区を中心に、3つの隣接する地域(港北区、幸区、高津区) 電動自転車を1人1台貸し出し 正社員の方は家にそのまま持ち帰り通勤に使うことも可能です 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし · 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の資格をお持ちの方 · 訪問介護事業の従事経験がある方歓迎 ...


  • Saitama 訪問介護ペペル

    通院・外出の介助、掃除・洗濯、調理など ほか、1日の訪問予定の作成、居宅介護支援所との連絡・調整、パソコン使用し書類作成などあり 訪問先へは社用車(軽自動車/AT)を使用 · 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 普通自動車運転免許(AT限定可) 経験・学歴・年齢不問 ...


  • Yokohama 訪問介護HOPE

    利用者のお宅に訪問し、清掃、食事、排泄などのサポートをおこなう 主な地域:秦野市 · 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 普通自動車免許(AT限定可) 年齢、学歴、経験不問 · 卒業後、4~5年経過した方も応募歓迎 ...


  • Sagamihara 介護支援センター愛

    訪問介護業務(利用者宅で身体介護、生活援助を行います) エリアは主に吉野方面 基本自宅からの直行直帰ですが、報告やミーティング等のため、月1~2回程度出社の必要があります 研修、同行訪問あり 原付、自家用車使用です 雇用期間 1年(原則更新) · 下記いずれかの資格を所持で可 介護職員初任者研修 ホームヘルパー2級 普通自動車運転免許(AT限定可)もしくは原付免許必須 学歴・年齢不問 経験不問 ...


  • Yokohama 介護老人福祉施設ヴィラ泉

    ~活躍できるフィールドをご用意しています もっとスキルアップしたい方 経験を積みたい方 チャレンジしたい方 しっかりサポートします 介護老人福祉施設ヴィラ泉は、以下の方におすすめ · マイカー通勤OK 未経験の方も歓迎資格取得支援あり 教育制度充実大手法人運営の福祉施設でのお仕事です 介護職・ヘルパー(研修・教育体制が充実)のお仕事をお願いします。 · マイカー通勤OK 未経験者大歓迎資格取得支援あり 充実した教育制度が魅力の大手法人運営の福祉施設で働きませんか 入居者様の日常生活を支えるため、食事・身体・入浴・排泄介助などの介護業務全般に加え、レクリ ...


  • Sagamihara 訪問介護まつだ

    在宅で生活されている高齢者や障害者のご自宅訪問業務 身体介護(食事・入浴・排泄・移動などの介助) 生活援助(調理・洗濯・掃除など) 雇用期間:~令和2年3月31日 契約更新の可能性あり(原則更新) · 介護福祉士もしくは介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) 普通自動車免許(AT限定可) 経験、年齢、学歴不問 ...


  • Kashiwa アスモ介護サービス南柏

    20代~シニアまで、幅広い年齢の方がイキイキ働ける職場づくりをしています アスモ介護サービス南柏は、こんな方にオススメです 全国で36か所以上の事業展開をしている安定の大手企業です 介護職・ヘルパー/久しぶりの仕事復帰OKの業務全般をお願いします · 住宅型有料老人ホームでの訪問介護業務全般 「ここで働いてよかった」と思ってもらえるよう、環境を整えてお待ちしています シフトの融通も、スタッフ同士の仲の良さ・話しやすさもバツグン ぜひ応募してくださいね。 募集職種:介護職・ヘルパーの業務全般をお任せします。 · 初任者研修 経験はあるけどブランクが…。 そ ...


  • Yokohama ALSOK介護株式会社 ALSOK介護 アミカ横浜旭介護センター

    訪問介護事業所/研修制度あり介護の資格を活かして柔軟勤務 仕事内容 1回30~90分。家事や育児の合間に働けます。直行直帰できるので、時間を有効活用できます。 ご利用者様のお宅に訪問し、訪問介護員(訪問ヘルパー)として身体介護・生活援助のサービスをお願いします。慣れるまでは先輩スタッフが同行して丁寧にお教えするので大丈夫不安に思うことなどがあれば、なんでも管理者にご相談ください。 主婦(主夫)の方、活躍中資格があれば勤務可能ですブランクある方も経験を思い出しながら始められます。 ご利用者様としっかり向き合えるのが訪問介護の魅力。最初は洗濯・掃除・買物代行 ...


  • Saitama ケアサービス奏 訪問介護

    訪問介護業務 身体介護:食事、入浴、排泄介助、着脱介助、服薬確認など 生活援助:掃除、洗濯、お食事の用意など 訪問エリア:主に南区、浦和区、桜区 普通自動車免許がある方は、社用車使用可(バイク・自転車も可) · 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 64歳以下(定年を上限とする) 経験不問 ...


  • Kashiwa 訪問介護ステーション星の子

    住宅型有料老人ホームでの身体介護、家事援助 入浴や排せつなどの身体介護 掃除などの家事介助 試用期間あり(2~3ヶ月) · 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 経験不問 無資格の方も応募可能 18歳以上の方(労働基準法等による年齢制限のため) ...


  • Yokohama ジャパウイン 訪問介護ステーション

    登録ヘルパーのお仕事です。 利用者様のご自宅を訪問し、身体介護・生活援助を行います。 ご利用者様ご自宅へ直行直帰 訪問範囲:川崎区、幸区、鶴見区 訪問には自転車使用 資格取得支援制度あり 正社員登用制度あり 1.業務内容の変更範囲 新規事業立上げ等により雇入れ当初と変更になる可能性あり 2.就業場所の変更範囲 営業所等の改廃により変更になる場合あり 3.雇用期間について i)雇用期間の定め 有り 毎回年末(12月末)を満了日とする ii)契約の更新 有り(能力評価により判断) 能力評価により更新判断 iii)更新の上限 無し 通算契約期間5年を超える場合 ...


  • Yokohama アスモ介護サービス大和

    20代~シニアまで、幅広い年齢の方がイキイキ働ける職場づくりをしています アスモ介護サービス大和は、こんな方にオススメです 全国で36か所以上の事業展開をしている安定の大手企業です 介護職・ヘルパー/久しぶりの仕事復帰OKの業務全般をお願いします · 住宅型有料老人ホームでの訪問介護業務全般 「ここで働いてよかった」と思ってもらえるよう、環境を整えてお待ちしています シフトの融通も、スタッフ同士の仲の良さ・話しやすさもバツグン ぜひ応募してくださいね。 募集職種:介護職・ヘルパーの業務全般をお任せします。 · 初任者研修 経験はあるけどブランクが…。 そ ...


  • Yokohama よつばの介護

    中区・南区にお住まいの高齢者・障がいのある方のご自宅へ訪問し、身体介護・生活援助を行う · 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)必須 64歳以下(定年年齢を上限) 経験・学歴不問 元気とやる気があれば大丈夫 現在70代の方が活躍中 · 自転車移動が多いため自転車に乗れる方が望ましい ...