Osaka 株式会社奏音 いろは訪問看護リハビリステーション
小児から高齢者宅での訪問リハビリテーション業務 発達障害児や不登校児への訪問が主になります。 PCやiPadを使用した記録等の事務業務(事務所外でも作業可能) エリア:市内全域 社用車:軽自動車(AT車)

普通自動車免許必須 1日の訪問件数は4-5件です。 医療保険での訪問となり約60分/件のリハビリです。

有り

車 言語聴覚士(ST)