の医療事務

2日前


Nagoya いだか台クリニック
**いだか台クリニックの医療事務**
【派遣/正社員】無資格・未経験OK医療事務に興味のある方、お仕事始めてみませんか?
**勤務先**: いだか台クリニック
**給与**: 月給191560円以上
**勤務地**: 愛知県 名古屋市名東区
**アクセス**: 地下鉄東山線「上社」駅より徒歩15分
**時間**: 週5日以上
**【オススメポイント】**
医療事務経験のある方、大歓迎
資格が眠っている方は資格を活かしてお仕事しませんか?
もちろん、無資格・未経験の方でもPC操作ができればOKです。
資格を取りたいと思った際にも、資格取得サポートも完備しています。
ニチイでは、入社前に研修を行いますので安心してスタートできます。
無資格・未経験の方やブランクのある方、ハローワーク・マザーズハローワーク求職登録中の方もお気軽にご応募ください
医療事務やクリニック受付、調剤薬局事務、美容クリニック受付、学校事務などのご経験のある方、事務パート、事務正社員として培ってきたスキルを活かしたい方にオススメです。
医療事務(病院事務)は働き方も様々なので、中高年・ミドル世代の方も長く働き続けられます。
**【特長】**
経験者優遇、未経験者歓迎、無資格OK、ブランクOK、バイク・車通勤OK、主婦・主夫歓迎
**【職種】**
医療事務
**【雇用形態】**
正社員
**【勤務地】**
愛知県 名古屋市名東区 猪高台2-410-2
**【アクセス】**
地下鉄東山線「上社」駅より徒歩15分
**【仕事内容】**
派遣先診療所内での医療事務業務全般のお仕事です
・初再診受付
・保険証確認
・コンピュータ入力
・計算
・会計(金銭授受)
・レセプト請求
・電話対応
・その他付随する業務

※お仕事の詳細については、面接時に担当者より説明させて頂きます。
**【給与】**:
- 給与:月給 191,560円~
※習熟期間(3ヶ月間):変動なし
※詳細は面接時にご確認下さい。
- 支払い方法:月1回
- 交通費:支給あり
・公共交通機関利用:通勤交通費実費支給(50,000円/月まで)
・車通勤(社内規定あり):距離に応じて支給(1,600円/日まで)
**【勤務時間】**
【シフト制】
・月~土) 8:30~12:30
・月火水金)15:30~19:30
※勤務日・勤務時間は、上記時間の中で4週6休以上で応相談
**【勤務期間】**
長期
**【勤務曜日】**
月、火、水、金、土
**【休日・休暇】**
日祝休み
・4週6休以上
・年次有給休暇(入社6ヶ月経過後に付与)
・夏期休暇
・年末年始休暇
・特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、産前産後休暇、介護休暇 等)
**【待遇・福利厚生】**
社保完備、育児・介護休暇、制服貸与、研修制度あり、交通費支給、資格取得支援制度
**【必要資格】**
無資格OK
**【備考】**:
- 受動喫煙対策について
・受動喫煙対策あり(敷地内禁煙)
- 試用期間について
・試用期間あり(3ヶ月)
- 年齢制限について
・年齢制限あり(59歳以下)
※定年が60歳のため、定年年齢を上限として募集
**【Message】**
【名古屋市名東区】
「いだか台クリニック」で、ニチイ学館のスタッフとしてお仕事しませんか。
医療事務(病院受付)に興味があったけど踏み出せなかった方、この機会にチャレンジしませんか。
無資格・未経験の方、また資格を取得したばかりの方や経験のある方など、どなたでもご検討ください
経験や資格の有無に関わらず、ニチイでは入社時に加え入社後も段階的に新人研修を実施しています。
医療事務が初めての方やブランクのある方にもしっかりサポートしますので、安心してお仕事をスタートできます
\こんな方にもオススメ/
一般事務・受付事務・経理事務・営業事務・総務事務・学校事務の経験を活かしたい方
営業アシスタント・販売・受付・接客の経験がある方
タイピング・電話応対・ファイリング業務・事務処理の経験がある方
コールセンター・カスタマーセンター・カスタマーサポートでの勤務経験がある方
**【お問い合わせ先】**
ニチイ学館名古屋支店(採用担当:教育人材課)
愛知県名古屋市中村区名駅4-5-28 桜通豊田ビル8F
フリーダイヤル:
フリーダイヤルがつながりにくい場合は下記番号へお問合せください。
TEL: 平日9:00~17:15)
  • 一般事務

    4時間前


    名古屋市 中区, 医療法人葵鐘会

    【職種名】 · 一般事務 · **仕事内容**: · 周産期医療施設をグループ展開している医療法人葵鐘会の管理オフィスで、事務スタッフを募集します · 業界未経験もOK先輩スタッフがイチから教えます。 · 配属予定部署は以下いずれかとなります。 · ◆医療開発 · 新しい生命の誕生を支える医師関連業務を行なう部署です。主な業務内容は、医師の勤務シフトの作成・管理、医師会等の諸手続き、医師入退職対応、電話・メールなどの問い合わせ対応など。 · クリニックの診療を支える重要な部門のため、頻度はそれほど多くはありませんが夜間や休日に急遽対応が必要になることもあ ...