Yokohama 厚木・あさひ保育園
保育施設での看護業務 健康管理全般、急な病気やケガの対応、保育補助など 持ち帰り仕事禁止 看護師2名在籍です 本厚木駅南口から徒歩7分ほど 思いやりの心を育てる保育を行っています 定員89名の「私立認可保育園」です 特色は栄養バランスを考えた「給食」や「野菜栽培」の園活動、 ネイティブ講師による「英会話教室」 また、医療的ケア児や療育手帳をお持ちのお子さんの受け入れも行っており 地域の子どもたちの健やかな成長をあたたかくサポートしている保育園。 週1回ほどの体操の時間や鉄棒、平均台、跳び箱など 運動や行事も楽しみながらのバランスの良い保育を大切にされており 園庭はありませんが園周辺には公園が複数あり、お散歩にも積極的に出かけています。 看護師さんには園児の健康管理や園内の衛生管理、 保育補助業務などをお任せしていきますが 小児科や保育園でのご経験がない方も大丈夫です。 職員は配置基準配置&複数担任制で、 子どもたち一人一人にじっくり向き合える環境があり 休憩もしっかりとれ、持ち帰り仕事は禁止の職場です 子どもが好き、保育園看護師に興味がある方ぜひ ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせください。

日勤のみ 車通勤可 残業なし・残業少なめ 未経験者歓迎 正看護師

  • Yokohama 厚木・あさひ保育園

    保育施設での看護業務 健康管理全般、急な病気やケガの対応、保育補助など 持ち帰り仕事禁止 看護師2名在籍です 本厚木駅南口から徒歩7分ほど 思いやりの心を育てる保育を行っています 定員89名の「私立認可保育園」です 特色は栄養バランスを考えた「給食」や「野菜栽培」の園活動、 ネイティブ講師による「英会話教室」 また、医療的ケア児や療育手帳をお持ちのお子さんの受け入れも行っており 地域の子どもたちの健やかな成長をあたたかくサポートしている保育園。 週1回ほどの体操の時間や鉄棒、平均台、跳び箱など 運動や行事も楽しみながらのバランスの良い保育を大切にされてお ...


  • Yokohama 非公開

    保育施設での看護業務 健康管理全般、急な病気やケガの対応、保育補助など 壁面装飾撤廃しています サービス残業・持ち帰り仕事禁止 ICT、勤怠システム導入 中野島駅から徒歩1分 定員60名の認可保育園です 2019年4月開園〜 駅前という環境ながら独立した2階建ての園舎と園庭を完備 こちらは東京・神奈川・名古屋エリアに展開中の保育園シリーズの園で 自社開発の絵本を毎日の保育活動に取り入れた独自の保育プログラムが特色。 絵本の読み聞かせは毎日行っており、オリジナル絵本のほか 園内には子どもたちの興味関心が広がる絵本がたくさん。 絵本からはじまる遊びやさまざま ...


  • Yokohama 株式会社こどもの森

    2025年4月~給与大幅UP定員120名の認可保育園 まなびの森保育園辻堂(中途正社員)保育士(保育園) 有資格者・経験者(3年以上)募集 東海道本線辻堂駅徒歩8分 退職率は1割未満4週8休制or週休3日制が選べます/残業月5時間程度/持ち帰り仕事無し/産休育休取得率100%等、働きやすさ抜群 · 1、こどもにとって楽しく通えて発達にも良い園。2、保護者にとって便利で気持ちをわかってくれる園。3、先生たちにとっては働くやりがいにあふれ、成長できる職場。当園に関わる皆が、「よかった」と思える園でありたいと思っています。 勤務開始日応相談(即日~4月以降入社 ...


  • Yokohama オハナ新羽保育園

    駅近1分の認可保育園|年間休日120日の正社員保育士|賞与年3ヶ月|社宅有|資格必須 仕事内容 1仕事内容 保育全般 その他 2この求人の特徴、施設の特徴 市営地下鉄ブルーライン「新羽駅」から徒歩1分 定員112名 子どもたちの「やってみたい」「行ってみたい」という気持ちを尊重。 1~5歳を預かる本園と、0~1歳を預かる分園に分かれている。5階には園庭あり。 地域交流も積極的に行なっている同法人の老人ホームとの敬老会や高齢者との異世代交流、地域親子交流などたくさんの人と関われる行事を実施し、いろいろな人に大切にされている・愛されているという気持ちを育んで ...


  • Yokohama 株式会社こどもの森

    2025年4月~給与大幅UP定員40名の認可保育園 鹿島田もりのこ保育園[中途正社員]保育士(保育園) 有資格者・経験者(3年以上)募集 JR南武線 鹿島田駅 徒歩8分 退職率は1割未満4週8休制or週休3日制が選べます/残業月5時間程度/持ち帰り仕事無し/産休育休取得率100%等、働きやすさ抜群 · 1、こどもにとって楽しく通えて発達にも良い園。2、保護者にとって便利で気持ちをわかってくれる園。3、先生たちにとっては働くやりがいにあふれ、成長できる職場。当園に関わる皆が、「よかった」と思える園でありたいと思っています。 勤務開始日応相談(即日~4月以降 ...