千葉県 柏市, BEMAC株式会社

電気・電子> 回路・実装設計 メーカー> 電気・電子 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 船舶向けのパワーエレクトロニクス製品のサプライヤとして北欧グループ企業との軸発電機とインバータドライブの引合、計画、とりまとめ、据付調整を行っています。 海外企業は約10年間船用永久磁石型軸発電装置を商船向けに供給しており、世界のトップクラスのシェアを誇っています。 2024年に当社グループ会社となりました。 今回募集ではパワエレ製品のコミッショニング技術者を考えています。具体的には以下。 客先(国内造船所、国内システムインテグレータ等)向けの軸発電機システム、電気推進システム等のパワエレエレクトロニクス製品の工場試験立会、船内調整、海上運転試験調整(出力レンジ:数百~数千kW) 将来的にはサプライヤという立場だけではなく、周辺装置を含めたシステムを提案していくことにも挑戦していく船の電動化をさらに推し進めるために必要な人材を募集しています。 船舶の電動化、パワエレ化はGHG削減の動きから最近非常に激しく動いています。 欧州では以前から電動化の動きがありましたが、日本ではこれから波が来るものと予想しています。 日本における電動化の最先端に参加してみませんか? 若手中心の体制 若手から中堅メンバーまでの小人数のチームですが、垣根も低く気軽に質問や相談ができる雰囲気です。 パワエレ製品(回転機、インバータドライブ)は世界中に様々なメーカーが存在します。しかし技術的な基礎部分は変わらないため、今現在活用されている知識、経験をそのまま生かすことができます。 船に用いる製品は陸上の製品をそのまま展開することは非常に少なく、船用に仕様、性能の見直しが行われることがほとんどです。 船の世界でのパワエレは陸に比べて遅れており、今これからがフロンティアとなります。 当社では船用電気製品を70年以上手掛けており、陸上しか経験がない方でも船用製品への閾を低くするために様々な機会を提供することが可能です。 海外グループ企業との連絡は英語メールで行っています。 現在は英語に疎遠であっても機械翻訳などのツールは充実していますので、英語での意思疎通は大きな障害になることはありません。 船舶においてもGHG抑制が課題となっており、当社では船舶のゼロエミッション化を目指して様々な部署が事業に取り組んでおります。 当社では豊富なエレクトロニクス事業からの経験を活かして、現在は新規事業であるパワーエレクトロニクス事業に力を入れています。 今後更にスピード感をもって事業を推進していくために、新規メンバーを募集しております。 当社は、1946年創業の船舶の総合電機メーカーです。 エレクトロニクスの技術を活かした、世界トップクラスの技術力と実績を誇る海洋プラント事業を始め、 産業プラント事業とEV事業の3つの柱を中心に事業を展開しています。 船舶機器の主要製品では国内外でトップクラスのシェアを獲得しており、 培った技術と卓越した企画力を活用し当社として新しい分野に挑戦しています。 インバーター製作メーカーまたは販売サービス出身の方 インバーター製作メーカーまたは販売サービス在籍の方 現場立ち上げ調整/メンテナンス修理を担当された経験のあるかた 大学/高専/高校にて電気機器、配電工学の履修経験のあるかた、もしくは同等の知識がある方 取扱い製品の陸用、船用は問いません EMC、ノイズ対策の知識・経験のある方 以下の知識、経験があればなお望ましい ・回転機・発電機の動作原理、特性の知識 回転機・発電機の用途、大小、陸用船用などは問いません ・海外の方とのメール交換、英会話 日系グローバル企業 自社サービス・製品あり 従業員数1000人以上 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 創立30年以上 産休・育休取得実績あり シェアトップクラス 完全土日休み 管理職・マネージャー 月平均残業時間20時間以内 Uターン・Iターン歓迎 フレックスタイム 新規事業 海外事業



  • 東京 (港区), プレミアグループ株式会社

    求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー 情報セキュリティ管理規程、サイバーセキュリティ遵守方針等の制定、改訂 監査計画(IT全般統制、IT業務統制)の策定 一般的なノンバンク企業と違いオートクレジット、ファイナンス事業のみに留まらず、 カーマーケット事業や海外コンサルティングなど事業を多角的に展開しています。 国内・海外合わせた合計16社以上のグループ体制で、スピード感のある事業展開を行っていま す。 創業当初はゼロに近かった債権残高も、右肩上がりの成⻑を遂げ、2020年2月に ...