Osaka CLINKS株式会社

「PM・PL募集」 DX変革を推進し、上流フェイズから携わることができます。デジタル、システム領域に強みのある PM・PL経験者、キャリアップの方を大募集 仕事内容: グループ会社合わせ約1,300名規模の会社ですが、CLINKS はAI、DX事業を 2021年10月に立ち上げ、2022年4月に事業部門としてスタートしました。既に、さまざまなビジネスがスタートしておりますが更にDX/AI/LLM/基盤構築 に関連したビジネスを積極的に進めていくために、新たに5名程募集いたします。 ぜひ、自分の目指したい方向や携わっていきいきたい案件等、皆さん一人一人が思い描く DX/AI/LLM/基盤構築の仕事に没頭していけるようサポートして参りたいと思います、また、自由な社風で多くの裁量権を与えている事も有り、他社に比べ早期により高いポジションに就くことも可能です。 「概要」 DX推進にまつわるプロジェクトの PM/PL、コンサルティングを行っていただきます。 新規事業・新規プロジェクトの依頼があり、これらのプロジェクトにおける PMO、PM/PL、企画支援を含むプロジェクトの推進を行っていただきます。コンサルファーム出身の方やデジタル領域の知見をお持ちの方で、安定してDX推進の上流フェイズから携わり様々な案件に携わりたいと考えている方に合致すると思います。特に、金融、保険、医療関連の経験者は大歓迎ですのでぜひ、気軽にお話を伺わせてください。 「DXコンサル 具体的な仕事内容」 DXに係る企画・調整支援 DXビジョン策定支援、問題・課題及び目的整理 スマートファクトリー実現に向けた新技術の活用調査 企画支援 工場ユーザーのニーズ、シーズ調査及びDXテーマ化支援 PoC 及び 実行PJ推進支援 社内外のDX事例調査及び活用推進 etc 「仕事の魅力」 企業のDX推進という、難易度が高くやりがいあるプロジェクトにおいて、上流フェーズから携わることができます。 戦略策定から業務最適化、運用方針策定など幅広い領域の業務経験を積むことが可能です。 デジタルマーケティングや業務効率化を含んだ様々なプロジェクトが待ち受けています。 私たちが目指しているもの CLINKS は、あらゆる分野のITアウトソーシングを提供してきました。 立ち遅れている日本の DX を推進するご支援することによって、もっと日本を元気にしたいという弊社代表の河原の強い思いのもと、2021年10月に、AIエンジニア、データサイエンティスト、データアナリスト、データエンジニアの技術者を中心として、DX・AI分野でビジネスをスタートしています。 DX・AI分野ではすでに多数の企業がひしめき合っていますが、DX・AI分野のエンジニアは大変不足しています。私たちは、様々な企業様の課題解決を DX・AI分野において企業様のご支援することから始め、私たち自身の自力を高めて、注力する領域・技術を自分たちで定めていきながら、2022年後半から2023年中に、エンジニアがココロオドルような仕事を通じ、社会に役立つ自社サービス開発や受託開発サービスをスタートさせることが、直近の目標です。 立ち上がったばかり事業部門ですので、目的意識を持ち、継続的にチャレンジを通じて、事業の道筋を自ら作り出していくことに主体的に参画できることが、オープニングスタッフならではの醍醐味です 「必須要件」 法人向けSaaS導入のご経験 SIerまたはコンサルティングファームでのシステム開発プロジェクトのご経験 Web・オープン系の業務システム開発のご経験 コンサルに近い形でPMポジションをされていた方 「歓迎要件」 システム要件定義のご経験 ソリューションベンダーでの勤務経験 カスタマーサクセスや運用業務のご経験 求める人物像 コンサルティングもしくは業務改革プロジェクトにおける実務経験者 DXに関わる大規模案件のコンサルティング、顧客の経営層とのディスカッション経験者 マーケティング施策全体の設計・管理、KPI策定・モニタリングなど ソフトウェア開発における品質保証プロジェクトの推進「テスト計画策定・実行管理、お客様への改善提案、コンサルティング」 募集背景: CLINKS は長年の実績を基に新たに DX や AI の領域にチャレンジ。事業拡大のために、経験者採用を強化します。新しいチームでサービスづくり、チームづくりにも一緒に取り組みながら、ビジネスの拡大の中心を担っていただきたいです。年齢はあまり問いません。当事業部ではフルリモート「在宅勤務」が主体で、地方在住の方もおりますので地域は問いません。



  • Osaka CLINKS株式会社

    「PM・PL募集」 DX変革を推進し、上流フェイズから携わることができます。デジタル、システム領域に強みのある PM・PL経験者、キャリアップの方を大募集 仕事内容: グループ会社合わせ約1,300名規模の会社ですが、CLINKS はAI、DX事業を 2021年10月に立ち上げ、2022年4月に事業部門としてスタートしました。既に、さまざまなビジネスがスタートしておりますが更にDX/AI/LLM/基盤構築 に関連したビジネスを積極的に進めていくために、新たに5名程募集いたします。 ぜひ、自分の目指したい方向や携わっていきいきたい案件等、皆さん一人一人が思 ...


  • Osaka CLINKS株式会社

    「PMO募集」プロジェクトの初期段階から参画し、戦略策定からシステム導入までを手掛けてみませんか 仕事内容: 大型案件 PM/PM補佐/PMO として参画いただける方を募集しています。 SIer 様の PM補佐としてプロジェクトに入り、全体行程管理やベンダーコントロール、顧客交渉など、あなた自身でプロジェクトを推進しておくことができます。 また、案件によってはお客様の立ち位置でプロジェクトに入ることがあるため、あなた自身でプロジェクトをコントロールすることができます。 · 基盤システム・ITインフラの刷新や更新案件の PM/PMO 大型システム開発・導入 ...


  • Osaka CLINKS株式会社

    「プロジェクトマネージャー募集」 DXを推進するためのシステム開発・インフラ基盤「AWS/Azure/GCP」の設計・構築を通じてお客様の事業課題を解決に導きます 仕事内容: プロジェクトマネージャーのお仕事は、各種プロジェクトの企画・仕様検討・アイデア出しから、クライアントとの打ち合わせ・ヒアリング、ワイヤーフレーム・資料等の制作、予算・工数・スケジュールなどプロジェクトの管理、チームのメンバーのマネジメントなど。 あなたのこれまで培った経験・スキルに合わせて最適なプロジェクトをお任せします。 「必要な資格・経験」 開発のPM経験及び上流工程経験者 ‐ ...


  • Osaka CLINKS株式会社

    「LLM」や「ChatGPT」を活用した案件参画、DX・AI事業拡大を目指しましょう 仕事内容: 「業務概要」 本ポジションでは、生成AIや大規模言語モデル「LLM」の開発・実装を通じて、お客様の業務改善・効率化の実現を目的とするプロジェクトのエンジニアの役割を担っていただきます。 「具体的な業務」 お客様との対話を通じて、AI による業務効率化の機会を特定し、仮説を立案・検討する PoCのためのAIモデルの開発・実装を行い、仮説を実証する お客様先のプロジェクトマネージャーへの技術支援 および ステークホルダーとの技術的交渉 若手メンバーとともにプロジ ...


  • Osaka 株式会社イズム

    「ITエンジニア」現年収保証・既婚率42%&子育て社員率25%/リモートワーク率96%/平均残業時間7h/高還元×案件選択制/教育制度充実/副業可 仕事内容: リモート率9割・子育て中社員は24%・既婚社員は44%・ライフワークバランス特化 弊社は平均年齢38歳、平均IT歴11年で一番短い方で5年目です。 エンド企業からの信頼を得るため経験者のみに特化することで、『商流を浅く・単価を高く・給与を上げる』を実現している点が特徴であり、エンジニアは同じ工程を長年担当するわけではなく、 製造→詳細設計→基本設計→要件定義→PL,PMとステップアップできる点が他 ...


  • Osaka 株式会社イズム

    「PHPエンジニア」リモートワーク率96%・現年収保証/高還元×案件選択制/平均年収103万円アップ/平均残業時間7h/教育制度充実/副業可 仕事内容: リモート率9割・子育て中社員は24%・既婚社員は44%・ライフワークバランス特化 弊社は平均年齢38歳、平均IT歴11年で一番短い方で5年目です。 エンド企業からの信頼を得るため経験者のみに特化することで、『商流を浅く・単価を高く・給与を上げる』を実現している点が特徴であり、エンジニアは同じ工程を長年担当するわけではなく、 製造→詳細設計→基本設計→要件定義→PL,PMとステップアップできる点が他社と大 ...


  • Osaka 株式会社イズム

    「Rubyエンジニア」リモートワーク率96%・現年収保証/高還元×案件選択制/平均年収103万円アップ/平均残業時間7h/教育制度充実/副業可 仕事内容: リモート率9割・子育て中社員は24%・既婚社員は44%・ライフワークバランス特化 弊社は平均年齢38歳、平均IT歴11年で一番短い方で5年目です。 エンド企業からの信頼を得るため経験者のみに特化することで、『商流を浅く・単価を高く・給与を上げる』を実現している点が特徴であり、エンジニアは同じ工程を長年担当するわけではなく、 製造→詳細設計→基本設計→要件定義→PL,PMとステップアップできる点が他社と ...


  • Osaka パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

    求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー · みなさんの生活まわりでも人流データ、急増したネット販売データ、リアル店舗データ等を活用した事例を聞かれているのではないでしょうか。 今後ビジネスの世界でも分散された社内データの効率的な検索、画像や動画データから状態把握や識別判定、外部から入手したデータを 活用して意思決定支援等でビジネスの生産性を向上させることが当たり前になっていくと私たちは考えています。 それらの背景から『データに遊び心を加えて、顧客の生産性向上へ貢献する』をミッションとして、継続的なおつきあいができるプライム 顧客のデータやAIを活用し ...


  • Osaka 株式会社イズム

    「Pythonエンジニア」リモートワーク率96%・現年収保証/高還元×案件選択制/平均年収103万円アップ/平均残業時間7h/教育制度充実/副業可 仕事内容: リモート率9割・子育て中社員は24%・既婚社員は44%・ライフワークバランス特化 弊社は平均年齢38歳、平均IT歴11年で一番短い方で5年目です。 エンド企業からの信頼を得るため経験者のみに特化することで、『商流を浅く・単価を高く・給与を上げる』を実現している点が特徴であり、エンジニアは同じ工程を長年担当するわけではなく、 製造→詳細設計→基本設計→要件定義→PL,PMとステップアップできる点が他 ...


  • Osaka 株式会社イズム

    「Spring Bootエンジニア」リモートワーク率96%・現年収保証/高還元×案件選択制/平均年収103万円アップ/平均残業時間7h/教育制度充実/副業可 仕事内容: リモート率9割・子育て中社員は24%・既婚社員は44%・ライフワークバランス特化 弊社は平均年齢38歳、平均IT歴11年で一番短い方で5年目です。 エンド企業からの信頼を得るため経験者のみに特化することで、『商流を浅く・単価を高く・給与を上げる』を実現している点が特徴であり、エンジニアは同じ工程を長年担当するわけではなく、 製造→詳細設計→基本設計→要件定義→PL,PMとステップアップで ...


  • Osaka 株式会社イズム

    「swift/kotlinエンジニア」リモートワーク率96%・現年収保証/高還元×案件選択制/平均年収103万円アップ/平均残業時間7h/教育制度充実/副業可 仕事内容: リモート率9割・子育て中社員は24%・既婚社員は44%・ライフワークバランス特化 弊社は平均年齢38歳、平均IT歴11年で一番短い方で5年目です。 エンド企業からの信頼を得るため経験者のみに特化することで、『商流を浅く・単価を高く・給与を上げる』を実現している点が特徴であり、エンジニアは同じ工程を長年担当するわけではなく、 製造→詳細設計→基本設計→要件定義→PL,PMとステップアップ ...


  • Osaka 株式会社イズム

    「Golangエンジニア」リモートワーク率96%・現年収保証/高還元×案件選択制/平均年収103万円アップ/平均残業時間7h/教育制度充実/副業可 仕事内容: リモート率9割・子育て中社員は24%・既婚社員は44%・ライフワークバランス特化 弊社は平均年齢38歳、平均IT歴11年で一番短い方で5年目です。 エンド企業からの信頼を得るため経験者のみに特化することで、『商流を浅く・単価を高く・給与を上げる』を実現している点が特徴であり、エンジニアは同じ工程を長年担当するわけではなく、 製造→詳細設計→基本設計→要件定義→PL,PMとステップアップできる点が他 ...


  • Osaka 株式会社ケアリッツ・テクノロジーズ

    「Javaエンジニア大募集」・介護業界DX N1企業・本社新宿/プライム案件メインで上流から一気通貫/正社員チーム体制95%超え/働く人で選ぶならケアリッツ 仕事内容: アサイン部門について 当社のシステムインテグレーション事業部「SI事業部」は、元々、「介護」「バス」業界のDXに成功し、大幅な業務効率化と売上創出を実現した実績に基づき、ユーザーを理解し、慎重な要件定義を行うことでビジネス視点からお客様のニーズに応えるシステム開発の実現を目的に発足しました 同ポジションは、Javaでのアプリケーション運用保守・開発経験を基に、システムの最適化を目指してプ ...


  • Osaka 株式会社ケアリッツ・テクノロジーズ

    「Web開発エンジニア大募集」・介護業界DX N1企業・本社新宿/プライム案件メインで上流から一気通貫/正社員チーム体制95%超え/働く人で選ぶならケアリッツ 仕事内容: アサイン部門について 当社のシステムインテグレーション事業部「SI事業部」は、元々、「介護」「バス」業界のDXに成功し、大幅な業務効率化と売上創出を実現した実績に基づき、ユーザーを理解し、慎重な要件定義を行うことでビジネス視点からお客様のニーズに応えるシステム開発の実現を目的に発足しました 同ポジションは、アプリケーション運用保守・開発経験を基に、システムの最適化を目指してプロジェクト ...


  • Osaka 合同会社Riberte

    「会社員は副業~大手クライアント案件のITコンサル・PMO「東京・関西採用」」年間休日120日以上 働き方自由・独立準備も可 ほぼリモートワーク Uターンも可能 仕事内容: 働き方を自分でデザインできる フルタイムで働くことへの疑問。それがRiberteの出発点です。責任を果たしさえすれば、働く場所も時間も自由。1日の50%だけ働いて、残りの50%は家族のために使うということも可能です。もちろん、起業準備に充てていただいても結構です。 経験の積み方やキャリア形成も自由 50%は1人で入る案件、残りの50%は森本の案件にサブ的に入ってノウハウを吸収する、さ ...


  • Osaka 合同会社Riberte

    「会社員は副業~大手クライアント案件のITコンサル・PMO「東京・関西採用」」年間休日120日以上 働き方自由・独立準備も可 ほぼリモートワーク Uターンも可能 仕事内容: 働き方を自分でデザインできる フルタイムで働くことへの疑問。それがRiberteの出発点です。責任を果たしさえすれば、働く場所も時間も自由。1日の50%だけ働いて、残りの50%は家族のために使うということも可能です。もちろん、起業準備に充てていただいても結構です。 経験の積み方やキャリア形成も自由 50%は1人で入る案件、残りの50%は森本の案件にサブ的に入ってノウハウを吸収する、さ ...


  • Osaka 株式会社テラスカイ・テクノロジーズ

    「Salesforce開発エンジニア」最大6カ月研修/PM・PLへキャリアパスあり/平均残業10時間/リモート有 仕事内容: 経験年数を問わずさまざまなバックグラウンドの方を正社員として採用する当社では、ITの経験・スキルに応じてさまざまなレベルの研修を提供することで、より高いレベルのクラウドエンジニアへと育成し、30以上あるSalesforceの認定資格の取得も支援しています「研修・受験料は会社負担」。 研修や資格取得および現場のプロジェクト経験を重ねることで市場価値の高いクラウドエンジニアのスペシャリストとしてキャリアアップを実現いただける環境です。 ...


  • Osaka 株式会社Rosso

    Azureエンジニア大募集「平均残業10H/前職より90%以上が給与UP/クラウドエンジニアとしてさらなる飛躍を市場価値の高い経験を手に入れる」 仕事内容: TOPIC 「自社内サービス」サクっとクラウド 「プライム案件」エンドユーザーからの直接依頼、大手SIerからの1次請け案件が多数 「当社の案件・キャリア特長」 プライム案件が多数。Azure資格やその他クラウド、エンジニア資格取得の支援も行います 自身が挑戦したいと思う案件があれば、優先的にアサインすることが可能です 「仕事内容」 お客様の要件をヒアリングし、Azureを利用したソリューションの提 ...


  • Higashiosaka 株式会社スタッフサービス・ホールディングス

    「PM候補」社内システム開発 エンジニア領域担当 仕事内容: 業務内容 エンジニア領域「ITエンジニア職含む」のサービスを支える複数のシステム「営業支援システム、派遣社員利用システム」の開発、保守/運用において下記の業務に携わって頂きます。 社内システムの保守、小規模エンハンス 社内システムの大規模・中規模開発プロジェクトをPM・PLとして推進 外部パートナーとの折衝、提案 サービス 当ポジションでは、モノづくりエンジニアや多彩なスキルを持つITエンジニアの人材派遣サービスを支えるシステムをご担当いただきます。 本サービスは幅広い技術領域をカバーしており ...


  • Higashiosaka 株式会社BTM

    「希望の言語案件を紹介可能」名古屋でモダンなweb開発に携わりませんか?福利厚生充実・サポート体制 仕事内容: 当社は「日本の全世代を活性化する」をMissionに地方創生を目指しているIT企業です。 代表「会長及び社長」はともに地方出身者「それぞれ北海道と岡山県」であり、 彼らが当地で常に感じてきた課題「首都圏との機会格差」を解決したいとの思いから 上記のMissionを掲げDX推進事業を行っております。 当社は2011年8月の創業から成長を続け、 2022年12月27日には東証グロース市場へ上場いたしました。 更なる飛躍を求め、名古屋でエンジニアの活 ...