Osaka 株式会社U-NEXT
制作プロデューサーとして、U-NEXT Original Webtoon作品の企画立案、制作進行を一貫してご担当いただきます。

U-NEXTオリジナルWebtoonの制作プロデュース(企画、各制作工程の品質チェック管理含むディレクション、プロデュース) 窓口業務とそれに付随する一切の業務(契約交渉、依頼、発注書作成・発行、進行管理、納品管理、請求書処理など) Webtoon作品のPRおよび販売促進策の企画・実施

なし

下記全ての経験・知識・理解・姿勢 3年以上のエンターテインメント作品における編集実務経験(商業作品) 作品の企画から納品までの品質管理含むディレクション・進行管理経験 既存の常識や経験にとらわれず、柔軟にU-NEXTが直面する状況に対応して成功モデルを再構築する技術・姿勢(アンラーン/unlearn) Webtoon配信における基本的な商流、環境、トレンド、ビジネス条件の理解 複数のプロジェクト・タスクを同時並行的に遂行して達成する実務経験 新たな市場環境とスタートアッププロジェクトとして、立ち上がったチームにおける理想の体制を共創することに対する興味(≠既存のベストプラクティス導入)

商業作品の編集業務経験について 小説、マンガ、ビジュアルノベルゲーム等、物語・シナリオが価値の主体となっている創作物が望ましい 既存の原作を担当していた場合、商業化するメディアの種類に応じて大胆に編集・翻案した経験が望ましい 編集業務への姿勢について すでに能力が確立した作家を見つけてくるのではなく、未開の市場を開拓するビジネスパートナーとして伴走し、実績を共創していく姿勢が望ましい

プロフェッショナルとして自立している。誰かの指示を待つのではなく、自ら行動を起こし、結果をもたらす 国内のみならず海外、コミックに限らず映像、音楽などあらゆる分野でのトレンドを追いかけている スピードの重要性を理解する。石橋を叩きすぎず、計算されたリスクを取る 優れたコミュニケーション能力、対人折衝能力を有する よりよいサービス・プロダクトの実現に強い熱意がある テクノロジー・クリエイティブ・ビジネス全方位に対する健全な尊敬の念を持つ マクロ視点とミクロ視点の双方を持ち、必要に応じて使い分けることができる

  • 東大阪市, 株式会社Plott

    会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業 『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。 YouTube・TikTok・WEBTOONなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。YouTube領域においては、過去累計再生回数50億回以上。月間5億回再生を超えるIPコンテンツを複数保有しており、国内YouTube視聴回数の5%を独占しています。月間ユニークユーザー数はのべ7000万人を突破。今後はIP数を更に増やしつつ、並行してライセンス・ゲーム・音楽など新規の事 ...