Yokohama シーデーピージャパン株式会社
メインキャッチ 残業なし・土日お休みでプライベート充実 簡単なお仕事で時給1400円 未経験の方歓迎 工場デビューしよう('ω')ノ 仕事内容

メッキ工場にて、メッキ加工後の商品の検査・梱包・包装を行っていただきます。 扱う商品は2種類あり、商品ごとに部署が分かれています。 1)ビューラー/検査の部署 大手メーカーのビューラーのメッキ処理後の検査から梱包、包装まで下記工程を行っていただきます。 工程1:加工後の水分をエアーで飛ばす 工程2:残った水分を拭き上げ 工程3:傷等の不良がないか確認 工程4:梱包・包装 2)バスダクトセット/検査の部署 バスダクト…(=大型ビル等で電力を建物内に供給するアルミの部材、長さ3m~5m程度、幅30cm~40cm程度、厚さ2cm~3cm程度、重さ10kg~15kg程度)を扱います。 メッキは機械が自動で行いますが、メッキ加工機械のラックへの部材のセットも行っていただきます。 バスダクトは10kg程度ありますが、常に2人チームで持ち上げますので、重さは気になりません。 工程1:バスダクトをラックにセット 工程2:加工後のバスダクトをラックから外す 工程3:水分を拭き上げ 工程4:傷等の不良がないか確認 工程5:梱包・包装 立ち作業です。 個人作業・グループ作業、どちらもございます。

男性が多い職場です。 ロッカー有り 職種 メッキ後のビューラーやバスダクト=電力供給部材の検査・梱包・包装 勤務地 神奈川県 横浜市金沢区 交通手段 金沢シーサイドライン 鳥浜駅より徒歩10分程度 給与 時給1400円~1750円 勤務時間 (1)9:00~18:00 (2)8:00~17:00 (1)…ビューラーの部署 (2)…バスダクトの部署

60分

無し 勤務曜日 月|火|水|木|金|祝 雇用形態 派遣 休日・休暇 土日、GW、夏季休暇、年末年始休暇 祝日も平日と同様の扱いで出勤日 就労期間 長期(3ヶ月以上) 求める人材 未経験者歓迎 経験がなくても、この仕事を頑張りたいという気持ちがあれば大歓迎 通勤が便利という理由でもOKです ご興味がある方は是非、お問合せください 勤怠良好に努めて勤務していただける方 20代・30代・40代・50代半ばのスタッフ活躍中 待遇・福利厚生 充実した福利厚生も魅力的 社会保険・雇用保険完備 有給休暇有(6ヶ月経過後、10日付与) 規定あり 交通費支給(規定内) 確定拠出年金制度あり 週払い制度(週3回対応) お友達推薦制度あり(規定有り) 1名につき3万円~10万円臨時給与として支給 職場見学あり バイク通勤可(無料駐輪場あり) ロッカー利用可 食事スペースあり 仕出弁当あり(1食400円前後) 食事持参可 寮完備 制服貸与 福利厚生プログラム (宿泊、グルメ、ショッピングなど大幅割引が受けられる10万アイテムのメニューがあります。) PR プライベートを大事にしたい方にお勧め 残業なし土日出勤なしなのでプライベートの予定も立てやすい 有名企業から発注された商品を扱っているので、安定度抜群 面接時の履歴書不要 遠方の方やご来場が難しい方はオンラインでの面接も可能です お手持ちのスマホでOK お気軽にご応募ください LINEで気軽に相談できるサービス

勤務開始後、現場の担当営業とは別にLINEで気軽にお仕事の相談ができるサービスがスタート スタッフさん1名に対して2重でフォローいたしますので、働きやすい環境を実現します このお仕事は が担当致します。 応募後の流れ

WEB応募もしくはお電話にてエントリー後、シーデーピージャパンよりお電話させていただきます。

日程調整後、オンライン面接のURLをお送りしますので当日にアクセス下さい。 パソコンやお手持ちのスマホでOK 身分証明書をお手元にご用意ください。 履歴書は不要です。

ご登録が完了された方に、 お仕事の詳細説明 ご希望の再確認 お仕事の検索 (希望されたお仕事の)選考 などさせていただきます。 未経験者歓迎 経験がなくても、この仕事を頑張りたいという気持ちがあれば大歓迎 通勤が便利という理由でもOKです ご興味がある方は是非、お問合せください 勤怠良好に努めて勤務していただける方 20代・30代・40代・50代半ばのスタッフ活躍中

  • Yokohama シーデーピージャパン株式会社

    メインキャッチ 残業なし・土日お休みでプライベート充実 簡単なお仕事で時給1400円 未経験の方歓迎 工場デビューしよう('ω')ノ 仕事内容 · メッキ工場にて、メッキ加工後の商品の検査・梱包・包装を行っていただきます。 扱う商品は2種類あり、商品ごとに部署が分かれています。 1)ビューラー/検査の部署 大手メーカーのビューラーのメッキ処理後の検査から梱包、包装まで下記工程を行っていただきます。 工程1:加工後の水分をエアーで飛ばす 工程2:残った水分を拭き上げ 工程3:傷等の不良がないか確認 工程4:梱包・包装 2)バスダクトセット/検査の部署 バス ...