Minato
Jitera
フルタイム
iteraは、ソフトウェア開発の次の時代を創るというミッションを持っています。日本発のAIスタートアップで、生成AIによってソフトウェア開発の未来を創造しています。ソフトウェア開発における要件定義〜設計〜開発〜テスト〜運用の各フェーズにおいて、生成AIを活用した新しいプロセスで品質とスピードの向上に取り組んでいます。
年齢や場所にかかわらず世界中から自由に働くことができるフルリモートワークを採用しています。そのため、現在では、アジア・欧州・米国にチームを展開し、世界トップレベルの優秀な人材が続々と参画しています。日本国内でも、北は北海道、南は愛媛まで、従業員の拠点は幅広くなっています。
Solution事業では、2つのミッションのもと、クライアントプロジェクトを開発支援・受託開発しています。
主な業務内容
- クライアントとのコミュニケーションを通じて、クライアントのプロジェクトを成功に導くための要件定義・設計と、技術的な知見からの提案をご担当いただきます。
- JiteraのAIプロダクトを利用した開発案件の技術的な支援をしていただきます。
- JiteraのAIプロダクトを改善するためのフィードバックや、コーディングなどを通じたコントリビューションをしていただきます。
- JiteraのAIプロダクトの営業活動を、技術面で支援していただきます。
- プロジェクトが小規模である場合、要件定義フェーズにおけるプロジェクトマネジメントの業務もご担当いただきます。
必要な条件・経験
- 3年以上のソフトウェアエンジニア、システムエンジニア、あるいはソリューションアーキテクトとしての業務経験
- バックエンド・インフラの開発における広範な知識があること
- AWSやAzureをはじめとするクラウドサービス上でのインフラ設計・構築の経験
- (特にリモートワークで必要となる)高いスピード感覚とオーナーシップ
- 少なくとも1つのバックエンド言語(Java, Python, Ruby, Node.js, Goなど)での3年以上の実務経験
- RESTful APIの設計と実装経験
- データベース設計とSQL/NoSQLデータベース(MySQL, PostgreSQL, MongoDB等)の使用経験
- 週3日(24時間)以上、同期的な稼働が可能な方(土日祝日の稼働は原則除く)
歓迎される姿勢・スキル
- 英語でのビジネスレベルの会話能力
- 大小問わず、ソフトウェアプロダクトの設計を行った経験
- リスペクトを持ち、コミュニケーションを大切にしてチームとして成果を出せる人柄
- 生成AI技術への関心と基礎知識
- アジャイル開発手法、ウォーターフォール開発手法の実践経験
- 多言語・多文化環境での就業経験
- マイクロサービスアーキテクチャの設計と実装経験
- クラウドプラットフォーム(AWS, Google Cloud, Azure等)の使用経験
- コンテナ技術(Docker, Kubernetes)の経験
ワークスタイル
- フルリモートの環境です。自宅を含め、世界中から働くことができます。顧客とのオフラインミーティングや、社内のオフサイトミーティングを開催することがあります。
- フルフレックスタイムです。顧客とチームの営業時間を意識し、業務に支障がないよう配慮いただく必要はありますが、いつでも働くことができます。
報酬と契約期間
- 時給:3000〜6000円/時間(応相談可)
- 期間:初回1ヶ月、自動更新