放課後等の遊び場づくり事業(わいわい広場) 保育士のお仕事をお任せします。
福岡市放課後等の遊び場づくり事業の現場責任者を大募集 放課後に児童が一度帰宅することなく校庭等で自由に遊べる居場所づくりのお仕事です。特に低学年の参加が多く、大人は遊びを主導するのではなく、子どもの自主自立性を尊重し、見守りや遊具等の環境整備、点検を行っています。 わいわい広場とは 「児童が放課後等に、自由に安心して遊びや活動ができる場や機会をつくることにより、自主・自立性や社会性、豊かな感性や創造性、体力や運動能力を育むなど、次の世代を担う児童の心身両面にわたる健全な育成を支援する」事業です。 40~60代のスタッフの方々がメインで活躍中。夏休み、冬休み、春休み中の勤務はありません。 放課後の事業のため主に平日午後の勤務になりますが、週に8時間程度の事務作業を午前中にこなすことも可能プライベートに合わせて週3日~週5日と勤務日数を調整可能です。 遊具や遊びの仕掛け、きっかけづくりに関心のある方 地域や学校、保護者等の関係者との連携調整ができる方 放課後児童支援員、保育士資格や各種教員免許を保有の方 わいわい先生(現場責任者)勤務未経験からのスタートがほとんどです 「この職場を選んでよかった」と思ってもらえるように、働きやすい環境を整えてお待ちしています
求人ボックスを初めてご利用の方は、 応募の際、新規登録が必要となります。 応募までは簡単3ステップ 1メールアドレスとパスワードを設定 2登録したアドレスにメールが届きます メールのリンクからログインで登録 3必要事項を入力いただき、応募が完了となります。 募集職種:保育士のお仕事
幼稚園、保育園、小学校、放課後児童クラブ(学童保育)、中学校、高等学校又は青少年団体など社会教育団体等で、指導者として2年間以上の子どもの指導経験のある方で、教員免許、保育士等の資格をお持ちの方または子どもの遊びに係る研修や講座を受講したことのある方。 既に放課後等の遊び場づくり事業の補助員として1年以上活動された方、または地域の子ども関係の活動に貢献した実績のある方 ブランクもOK 経験浅もOK しっかりサポートするのでご安心ください
-
Osaka 原北小わいわい広場経験を活かそう 得意を伸ばそう など、今のあなたにベストな働く環境をご用意しています あなたの「分からない」「困った」全力でサポートしますスタッフ同士の人間関係も良好なので、もし分からないことがあっても聞きやすい環境だと思います · 放課後等の遊び場づくり事業(わいわい広場) 保育士のお仕事をお任せします。 · 福岡市放課後等の遊び場づくり事業の現場責任者を大募集 放課後に児童が一度帰宅することなく校庭等で自由に遊べる居場所づくりのお仕事です。特に低学年の参加が多く、大人は遊びを主導するのではなく、子どもの自主自立性を尊重し、見守りや遊具等の環境整備、点 ...
-
Osaka 元岡小わいわい広場「今日は何もしない」もあり心を解放してのびのびと過ごす子どもたち 西区区元岡小わいわい広場(福岡市放課後等の遊び場づくり事業)の現場責任者を大募集 放課後に児童が一度帰宅することなく校庭等で自由に遊べる居場所づくりのお仕事です。昇降口から元気いっぱいに運動場に向かってくるこどもたち。安心安全の環境で思い思いの時間を過ごします。「まずは宿題を済ませる」と座卓に向かう子もいます。友達との会話も弾んで楽しそうですよ特に低学年の参加が多く、大人は遊びを主導するのではなく、子どもの自主自立性を尊重し、見守りや遊具等の環境整備、点検を行っています。 わいわい広場とは ...
-
Osaka 北崎小わいわい広場「今日は何もしない」もあり心を解放してのびのびと過ごす子どもたち 西区北崎小わいわい広場(福岡市放課後等の遊び場づくり事業)の現場責任者を大募集 放課後に児童が一度帰宅することなく校庭等で自由に遊べる居場所づくりのお仕事です。昇降口から元気いっぱいに運動場に向かってくるこどもたち。安心安全の環境で思い思いの時間を過ごします。「まずは宿題を済ませる」と座卓に向かう子もいます。友達との会話も弾んで楽しそうですよ特に低学年の参加が多く、大人は遊びを主導するのではなく、子どもの自主自立性を尊重し、見守りや遊具等の環境整備、点検を行っています。 わいわい広場とは? ...
-
Osaka 株式会社明日香派遣の放課後児童支援員|高時給の学童保育施設|残業ほぼなし・持ち帰り仕事ゼロ 仕事内容 1仕事内容 放課後児童支援員業務全般 主に1~3年生の子ども達が放課後の時間を過ごす施設にて、学童施設運営に関わる業務全般 受け入れ準備 遊びやおやつ中の見守り 出欠確認 入退館管理 おやつの準備・提供・片付け 清掃 掃除 等 2この求人の特徴、施設の特徴 基本的に時間固定、持ち帰りや残業はほぼ無く、プライベート充実 時給1,900円~の高時給 月給にして最大228,000円も可能(時給1,900円×1日6時間×月20日勤務) 様々な年代の方が活躍されている 学童未経 ...
-
要資格/小牧市内の児童館のスタッフ
24時間前
Osaka 小学館集英社プロダクションGroup児童館スタッフ/小牧市内児童館(小牧・西部) 求人番号 小牧市内 児童館(小牧・西部)でのお仕事 仕事内容まとめ 児童館スタッフ 小学館グループが運営する児童館のスタッフとして施設運営をお願いします。 イベントの企画、運営 クラブ運営 子育て支援 など 詳細は後述 給与 月収215,000円〜 経験・スキルを考慮し、給与を決定いたします · 時間外手当(全額支給) 通勤手当全額支給(当社規定による/私有車通勤可・ガソリン代支給) · 年1回(4月) · 年2回(6月・12月) 昨年度実績:2ヵ月 勤務地 愛知県小牧市新町3-257 最寄り駅 小牧駅よりバ ...