択捉郡, SheepMedical Technologies株式会社 フルタイム


■ 仕事内容

矯正器具の営業◆『キレイライン矯正』提携医院の開拓/年休123日/年俸450万円~/基本フルリモート

全国の歯科クリニックに対し、マウスピース矯正『キレイライン矯正』の導入やその他の矯正器具を提案します。

【『キレイライン矯正』とは?】
歯科矯正の一種で、マウスピースを用いた矯正方法です。100万円ほどかかるワイヤー矯正に比べ、費用は30万円ほどとお手頃。痛みが少なく、矯正期間が短いこともあり、今大注目の矯正方法です。

【主な仕事内容】
『キレイライン矯正』と裏側矯正(海外製のマウスピースとワイヤーの間をとる矯正)を扱う提携医院を増やすべく、新規クリニックの開拓をお任せします。

▼新規クリニックの開拓
開拓方法は自由。目標から逆算して数字をつくっていきましょう。現在はテレアポや飛び込みがメインです。今後はリードを増やしていくため、展示会への参加やセミナーの開催、DMの送付なども考えています。

▼商談~提携
アポを取得し、商談(基本1回)を実施。電話やメールでフォローしつつ、『キレイライン矯正』の公式HPにクリニック名を載せられたら、提携完了です。

その後はサポート部門に引き継げるので、営業活動に専念できます。商談の型や提案資料もご用意しているので、効率的に進められるでしょう。提携自体は無料で、契約の有無にかかわらず、患者様が来院した段階で金銭が発生する仕組みです。

▼アフターフォロー・アップセルサポート
クリニックへの治療のサポートやSNSへの投稿依頼はサポート部門が担当。一部問い合わせへの対応や、クリニックへの対応依頼などは、営業にお任せすることがあります。

※『キレイライン矯正』の場合は提携数、裏側矯正の場合は商談や提携などのステータスごとに目標を設定。達成者にはインセンティブを支給します。
※商談はWebか訪問で実施。訪問は多いときで週1回ほどです。


■ 応募資格

学歴不問/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

■新規開拓営業の経験をお持ちの方(業種・商材不問)
└探客~商談、クロージングまでのひと通りの流れを経験しているレベルを想定しています。

\こんな方にピッタリです/
◎自由に裁量を持って働きたい方
◎人と話すことが好きな方
◎スケジュール管理が得意な方


■ 募集背景

【組織強化のため、増員募集します】
マウスピース矯正『キレイライン矯正』を展開するSheepMedical株式会社。その子会社として2022年に設立された当社は、『キレイライン矯正』の提携医院の開拓や、歯科クリニックのマーケティング支援などを手がけています。

現在『キレイライン矯正』は45の都道府県、130以上の歯科クリニックで導入されており、事業規模は順調に拡大中。そこで今回、今後もより多くの方に当社の矯正器具を広げるため、新たに営業を募集することになりました。


■ 雇用形態

正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。
※試用期間中の給与・待遇に変更はありません。


■ 勤務地・交通

■基本フルリモートワーク(初日のみ出社。研修で技工所に訪れます)

◎転勤なし
◎特定の出社日なし

※本社/東京都渋谷区鶯谷町1-5
※技工所/東京都板橋区西台4-3-28

\基本的にフルリモートが可能/
各種手続きを行なう初日以外は、基本的にフルリモートワークとなります。もちろん、オフィスに出社いただいてもOK。社内メンバーとのコミュニケーションはWeb経由がメインとなりますが、事業課題を話し合う「プチ合宿」や「スポーツ大会」といったイベントの際には、オフィスに集合する場合もあります。

◆交通
・本社/JR各線、京王井の頭線、東急東横線・田園都市線、東京メトロ各線「渋谷駅」徒歩7分
・技工所/東武東上線「東武練馬駅」徒歩9分


■ 勤務時間

フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間
└コアタイム/11:00~15:00

※残業は月平均20時間以内です。


■ 給与

年俸制450万円~700万円

※成果に応じてインセンティブを支給します。
※経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇します。
※年俸額の12分の1を毎月支給します。
※上記金額には月20時間分・5万5000円以上の固定残業代が含まれています。固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給します。


■ 休日休暇

【年間休日123日】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■夏季休暇(3日)
■冬期休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇(初年度10日支給/積極的な消化を奨励しています)
■介護休暇
■慶弔休暇
■生理休暇
■母性健康管理休暇
■産休・育休(勤続1年以上)
■介護休暇(勤続1年以上)


■ 福利厚生・待遇

■給与改定年1回
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■出張手当(1日2000円)
■社内禁煙
■私服勤務OK
■歯科矯正のモニター可
■上長との1on1ミーティング制度
■モバイルWi-Fi貸出(条件あり)
■時短勤務OK
■副業OK(要申請)


■ 入社後の流れ

【教育体制】
入社初日は出社し、PCを受け取ってから研修を受講。会社の立ち位置や各事業部の概要についてお話しします。その後の4日間は『キレイライン矯正』や歯科矯正について各担当者から学んだり、初回診療を体験したり、横浜の技工所に見学に行ったりする予定です。5日目からは現場に配属。先輩社員のサポートのもと、できることからお任せしていきます。

※入社後の3ヶ月間は同じチーム内でメンターをつけ、週2回の1on1を実施します。

【配属部署】
営業部に配属。営業1名、営業事務1名、パートスタッフ1名の計3名が活躍中です。営業の先輩社員は元技工士で、歯科矯正に関する知識も豊富にあります。気軽に質問してくださいね。


■ PRコメント

プロセス、スケジュール...すべて"自分流"で成果を出す。

「歯科矯正を通じて笑顔になる人を増やしたい」そんな想いで、『キレイライン矯正』を立ち上げました。ワイヤー矯正よりも低価格で痛みは少なめ。矯正期間も短いため、事業は全国に急拡大。現在は45都道府県、130以上の歯科クリニックで導入されています。

『キレイライン矯正』を広め、より多くの方を笑顔にするには、あなたの営業スキルが必要です。自分の行動に責任を持つことを大切にしているからこそ、アプローチ方法やプロセスはすべて自由。最適な方法を自分なりに見つけられます。

今後リードを増やしていくための展示会やセミナーといった施策も考案できるので、仕事の幅を広げられる環境です。行動件数・スケジュールなどは縛られていないため、のびのびと成果を出せるでしょう。もちろん、その分のインセンティブはきちんと支給しますよ。

さらに入社初日などを除いて、基本的にフルリモートワークが可能。フレックスタイム制を採用しており、有休も取得しやすいため、メリハリをつけて働けます。

"自分流"の必勝法で、圧倒的な成果を上げてください


■ プロフェッショナル取材者のレビュー

◆取材から受けた会社の印象

海外と比較して、日本人の歯に対するリテラシーは高くありませんでした。しかし、近年日本のオーラルケア市場は年々拡大中。その要因として、マウスピース矯正の浸透があげられます。ワイヤー矯正よりもリーズナブルで痛みも少ないことから、急速に支持を集めているのです。

同社の親会社であるSheepMedical社が展開するのは、マウスピース矯正の一つである『キレイライン矯正』。歯科矯正の敷居を低くし、多くの方の歯の悩みを解決したいとブランドを育ててきたそう。既に16万人が契約しており、全国130件以上のクリニックと提携しているのだとか。

同社が担当しているマーケティングも功を奏し、競合大手に次ぐ2番手のシェアを獲得しています。確かな強みを持ち成長を続ける同社でなら、意欲的に働けそうです。

◆この仕事のやりがい&厳しさ

●やりがい
◎注目の商材を扱うことができます。
近年オーラルケア市場は年々拡大しており、その中でも注目されているのがマウスピース矯正です。同社が扱う『キレイライン矯正』もその一つで、ワイヤー矯正に比べて手を出しやすい値段、痛みの少なさや矯正期間の短さに注目が集まっています。

同社は現在40都道府県に提携医院を持っており、営業次第で文字通り全国に届けることが可能。提携医院としても、『キレイライン矯正』を導入することが集客に繋がるため、感謝の言葉をいただくことも多いそうです。そうした言葉を励みに将来性のある商材を扱うからこそ、飽きの来ない仕事ができるとのことでした。

◎裁量を持って自由に働けます。
同社はフレックスタイム制を採用しており、フルリモートでの勤務も可能。こうした働き方に加え、営業活動に関しても自由度が高いです。どのように探客し、クロージングしていくかも自分次第。裁量を持って働けます。

また先輩社員となるのは、元技工士だった方です。技工士目線で院長先生とのコミュニケーションをとることができ、商材に関する知識も豊富にあるとのこと。営業面では、あなたも経験とスキルを活かして部署を引っ張っていけるでしょう。裁量を持ってのびのびと働けるからこそ、どんどん成長していけるとのことでした。

●厳しさ
△柔軟な対応が求められます。
対法人の営業ですが、提案相手は各クリニックの院長先生なので、個人営業のような難しさがあるそう。電話が繋がりやすい時間帯もクリニックにより異なるため、見極めていくことが必要なのだとか。

また同社が扱う『キレイライン矯正』は、通常100万円ほどかかる歯科矯正を30万円で提供できます。リーズナブルなうえに矯正期間も短くて済むため、どうしても質が気になる先生もいらっしゃるそう。『キレイライン矯正』は奥歯を動かさず、前歯だけを動かすことから、抵抗を感じる方もいるといいます。新製品である裏側矯正も、国内の症例が少ないことから、不安を募らせる方もいるとのこと。

そんな先生方に対し商品やサービスについて丁寧に説明したうえで、一つひとつの疑問を解消していく必要があります。説得する大変さはもちろん、どんな質問にも答えられるだけの知識と柔軟性が求められることに、最初は苦労するかもしれません。

◆この仕事の向き&不向き

●向いている人
◎主体的に考え行動できる方
商談の型はあるそうですが、基本的に提案先や提案方法も個人に委ねられています。スケジュールも自由に組めるからこそ、主体的に考え行動できる方は、成果を出していけるとのことでした。

●向いていない人
△相手に合わせたコミュニケーションをとることが苦手な方
基本的に歯科クリニックの院長先生に商品を提案します。個人経営のクリニックが多く、中には色々なタイプの方がいらっしゃるのだとか。相手に合わせたコミュニケーションをとることが苦手な方は、活躍が難しいでしょう。