Osaka 株式会社セリオ
\ \ \ \ \ \ \ \ \ \.\ \ \ 毎月ノー残業デーを実施持ち帰り残業はもちろんNG。 年間休日125日以上 連休取得で旅行を楽しむ方もいます 賞与平均3ヶ月分・評価制度もありキャリアアップも \ \ \ \ \ \ \ \ \ \.\ \ \ 株式会社セリオで働くメリット 入社後にはすぐ有給を3日付与 有給は1時間単位で使用OK 気軽に使用できます 介護休暇、看護休暇など休暇制度も充実 各エリアごとに施設運営をサポートする担当がいます 困った時は本部と連携して対応が可能です 学童未経験でも安心して勤務いただけるよう 精一杯サポートいたします 当社は「家庭と仕事の両立を応援」している会社です 未来を担う子どもたちの成長をサポートするべく、 「明日も来たい」と思える放課後を目指しています 少しでも気になった方は お気軽にご応募・お問い合わせください お仕事内容 利用児童の保育全般 おやつの手配や提供、アレルギー管理 ミーティング 利用人数の報告、日誌の作成 イベントや行事の実施 入会手続きの説明 保護者対応 運営に関わる事務作業 職員への指導、マネジメントなど PC作業ですが簡単な入力が中心です 1日の流れ(例) 10:00 出勤、ミーティング 11:00 事務作業(保育の準備、シフト作成など) 12:00 休憩 13:00 全職員でミーティング 14:00 子どもたちの受け入れ、保育 16:30 室内遊び、外遊び 17:00 帰りの会 19:00 清掃、退勤 社内のサポート体制も充実しています 株式会社セリオにはエリア毎に施設運営をサポートする担当がいます。 (例)品川区エリア担当→品川区内の学童施設5施設の運営をサポート 保育面や事務作業のサポートはもちろん、困った時にも心強い味方です。 入社から一緒にサポートします未経験でもご安心くださいね 経験者はもちろん、学童未経験の方でも 当社で運営している施設は全国176施設。 経験者や異業種からの転職などさまざまな背景を 持った方がご活躍いただいています 以下(1)(2)に当てはまる方

(1)下記の何れかの資格または免許をお持ちの方 各種教諭免許(幼稚園、小学校、中学校、高校、養護、栄養) 保育士資格 社会福祉士 放課後児童支援員

(2)児童福祉施設で実務経験のある方 例)保育園、幼稚園、認定こども園、放課後等デイサービス、児童養護施設 など

  • Osaka 放課後児童クラブ Home Run

    いわゆる学童保育(放課後児童クラブ)で20名程度の小学生が安全に楽しく過ごせるよう補助して頂くお仕事です。 Home Runは開設からまだ4年目の新しい施設で、明日はもっと楽しく幸せな気持ちで過ごして欲しい、という思いで工夫しながら運営しています。放課後児童支援員の補助を行って頂くのがメインのお仕事で、一緒に遊んだり宿題の確認をしたり、また長期休み等にはスタッフ全員で様々なイベントを運営していくこともあります。普通自動車運転免許をお持ちで、普段から運転し慣れている方には児童の送迎をお願いすることもあります。 知能遊び(つみき・算数)は、既存のスタッフとと ...


  • Osaka 放課後児童クラブ Home Run

    いわゆる学童保育(放課後児童クラブ)で20名程度の小学生が安全に楽しく過ごせるよう補助して頂くお仕事です。 Home Runは開設からまだ4年の新しい施設で、明日はもっと楽しく過ごさせてあげたい、という気持ちで工夫しながら運営しています。放課後児童支援員の補助を行って頂くのがメインのお仕事で、一緒に遊んだり宿題の確認をしたり、また長期休み等にはスタッフ全員で様々なイベントを運営していくこともあります。自動車運転免許をお持ちで、普段から運転し慣れている方には児童の送迎をお願いすることもあります。(無理にお願いすることはありません) 知能遊びの「つみき ラボ ...


  • Osaka 株式会社セリオ

    毎月ノー残業デーを実施持ち帰り残業はもちろんNG。 年間休日125日以上 連休取得で旅行を楽しむ方もいます 賞与平均3ヶ月分・評価制度もありキャリアアップも. 株式会社セリオで働くメリット 入社後にはすぐ有給を3日付与 有給は1時間単位で使用OK 気軽に使用できます 介護休暇、看護休暇など休暇制度も充実 各エリアごとに施設運営をサポートする担当がいます 困った時は本部と連携して対応が可能です 学童未経験でも安心して勤務いただけるよう 精一杯サポートいたします 当社は「家庭と仕事の両立を応援」している会社です 未来を担う子どもたちの成長をサポートするべく、 ...


  • Osaka 株式会社セリオ

    毎月ノー残業デーを実施持ち帰り残業はもちろんNG。 年間休日125日以上 連休取得で旅行を楽しむ方もいます 賞与平均3ヶ月分・評価制度もありキャリアアップも 株式会社セリオで働くメリット 入社後にはすぐ有給を3日付与 有給は1時間単位で使用OK 気軽に使用できます 介護休暇、看護休暇など休暇制度も充実 各エリアごとに施設運営をサポートする担当がいます 困った時は本部と連携して対応が可能です 当社は「家庭と仕事の両立を応援」している会社です 未来を担う子どもたちの成長をサポートするべく、 「明日も来たい」と思える放課後を目指しています 仕事と家庭の両立応援 ...


  • Osaka 株式会社セリオ

    \ \ \ \ \ \ \ \ \ \.\ \ \ 毎月ノー残業デーを実施持ち帰り残業はもちろんNG。 年間休日125日以上 連休取得で旅行を楽しむ方もいます 賞与平均3ヶ月分・評価制度もありキャリアアップも \ \ \ \ \ \ \ \ \ \.\ \ \ 株式会社セリオで働くメリット 入社後にはすぐ有給を3日付与 有給は1時間単位で使用OK 気軽に使用できます 介護休暇、看護休暇など休暇制度も充実 各エリアごとに施設運営をサポートする担当がいます 困った時は本部と連携して対応が可能です 学童未経験でも安心して勤務いただけるよう 精一杯サポートいたし ...


  • Osaka 株式会社セリオ

    毎月ノー残業デーを実施持ち帰り残業はもちろんNG。 年間休日125日以上 連休取得で旅行を楽しむ方もいます 賞与平均3ヶ月分・評価制度もありキャリアアップも 株式会社セリオで働くメリット 入社後にはすぐ有給を3日付与 有給は1時間単位で使用OK 気軽に使用できます 介護休暇、看護休暇など休暇制度も充実 各エリアごとに施設運営をサポートする担当がいます 困った時は本部と連携して対応が可能です 当社は「家庭と仕事の両立を応援」している会社です 未来を担う子どもたちの成長をサポートするべく、 「明日も来たい」と思える放課後を目指しています 仕事と家庭の両立応援 ...


  • Osaka かしのき放課後児童クラブ

    小学生(1年生~3年生)の放課後保育 午前中は学童クラブ受入準備と幼稚園雑務 · 放課後児童支援員の有資格者((放課後児童支援員認定資格研修を修了している方) 年齢制限あり 59歳 定年年齢が60歳のため、59歳以下の方を募集 学歴 必須 短大以上 · 幼稚園か認定こども園又は学童保育の中でいずれかの施設での勤務経験がある方を希望 ...


  • Osaka 安行小放課後児童クラブ

    一日の流れ 平日 10時00分 出勤(午前中は、事務作業やイベント準備、打ち合わせなどを実施) 14時00分 登室対応 15時30分 おやつ提供 16時00分 外遊び 17時00分 お迎え対応、自由遊び 18時00分 事務作業 19時00分 退勤 事務作業(登室システム管理、シフト作成、報告書作成、イベント準備、クラブ通信作成、おやつ発注/準備など) 会議参加(サブチーフ会議、チーム別会議、社員会議など) · 放課後児童支援員認定資格 · 保育士 教員免許 ...


  • Osaka ひかりだい放課後児童クラブ

    学童保育所入所児童(小学校1~6年生)の生活指導 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年3月31日 契約更新の可能性あり(条件付きで更新あり、勤務状況等による) · 〇短大卒以上 〇下記いずれかの資格要 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 中学校教諭免許(専修・1種・2種) 高等学校教諭免許(専修・1種) 幼稚園教諭免許 保育士資格 · 学童保育所指導員経験あればなお可 ...


  • Osaka 前川東小放課後児童クラブ

    学童保育での子どもたちの見守り、安全管理 放課後の宿題サポート 遊びの提供(外遊び、室内遊び、工作、イベントなど) 保護者との連絡や対応 事務作業(シフト作成、報告書作成、イベント準備、家庭向けのおたより作成、おやつ発注/準備など) チーム別会議、社員会議 · 10:00 出勤(午前中は、事務作業やイベント準備、打ち合わせ、研修など実施) 13:30 開室準備(清掃・おやつ準備・登所確認など) 14:00 登所対応 15:30 おやつ・学習 16:00 室内遊び・校庭遊び 17:00 お迎え対応・自由遊び 17:30 片付け・清掃 18:30 延長保育開 ...


  • Osaka 戸塚南小放課後児童クラブ

    放課後児童クラブ(学童)でのお仕事 お仕事などで放課後保護者がいない家庭のお子さまを預かり、1人1人の成長を支援 見守りだけでなく、お子さんが遊びに入り込めるように、時には一緒に遊んでもらいます おやつの準備 お子さんが宿題に集中できるように環境整備 対象は小学校1年生から6年生のお子さまです 転勤の可能性あり 転勤範囲 近隣 · 免許・資格不問 経験不問 年齢制限あり 59歳 定年を上限 学歴 必須 高校以上 ...


  • Osaka 広島光明学園第二放課後児童クラブ

    児童の見守り 学習、宿題の指導 など 定員:40名 業務内容の変更範囲:なし 雇用期間の定めなし 転勤の可能性なし · 放課後児童支援員の要件を満たす方 経験不問 年齢制限~64歳 定年65歳を上限とするため 学歴不問 · UIJターン歓迎 ...


  • Osaka 放課後児童クラブほがらか児童の家

    児童の学習や遊びの指導など · 児童の学習や遊びの補助 業務変更なし 転勤範囲:ほがらか児童の家と東陽児童の家で勤務地が変わる場合あり 雇用期間の定めあり 1年(原則更新・更新上限なし) · 放課後児童支援員認定資格修了者 教育、保育、児童福祉、または放課後児童クラブいずれかの経験必須 必要なPCスキル:ワード(お知らせや新聞を作る程度) 年齢不問 学歴不問 · 無資格可 必要なPCスキル:ワード(お知らせや新聞を作る程度) 年齢不問 学歴不問 · UIJターン歓迎 普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) · 教育、保育、児童福祉、または放課後児童ク ...


  • Osaka 糸島市一貴山放課後児童クラブ

    糸島市内にある児童クラブの責任者としてご勤務いただきます。 イベントの企画・運営 事務作業(お便りの作成等) 保護者対応 シフト作成・勤怠管理 学校・行政対応 各種会議等への参加 その他、施設運営に係る業務全般 雇用期間:~2025/3/31(原則更新:1年単位) · 下記いずれかの資格をお持ちの方 保育士 教員 社会福祉士 放課後児童支援員資格 65歳未満(定年65歳) 未経験歓迎 · 学童保育での勤務経験があれば尚可 ...


  • Osaka 放課後児童クラブ 広島県府中市

    子どもたちが安全で楽しく放課後が過ごせるよう、一緒に遊んだり、宿題を見たり、見守っていただくことがお仕事になります。 経験や資格はなくても大丈夫です。 子どもと触れ合うことが好きな方、大歓迎です。 当教室は令和3年12月より広島県府中市からの委託を受けて運営しています。 · 無資格未経験の方でもお仕事ができます。 · 平日と土曜日に勤務できる方歓迎 ...


  • Osaka 相模台放課後児童クラブ

    \\ 松戸駅最寄りの学童で正社員のお仕事 こちらを運営しているのは 「社会福祉法人ピスティスの会」さんです JR松戸駅周辺に多数の保育園、 放課後児童クラブなどを展開しております 保育園の方では弊社の稼働スタッフさん 複数名稼働中です 〇理念 「自ら考え、企画し、子どもたちのために仕えたい」 そんな職員の思い、職員の声を大切にした職場作りをしています。 「子どもたちのために児童クラブで何ができるのか」 を職員同士で考え、話し合う時間を大切にしています。 そのため、活発に会議やミーティングを職員自らが企画し、 積極的に意見交換をしています。 実際に働く中で ...


  • Osaka アルペジオ放課後児童クラブ高松多肥上第2教室

    令和7年4月に新規オープンする放課後児童クラブの運営を行っていただきます。 放課後児童クラブの日々の運営企画、イベントの企画などアイデアを出し合い、他のスタッフと協力しながら実施していきます。 社内には既存の放課後児童クラブがあり、連携・相談しながら業務を進めていきます。遊びや学びを通して子どもたちの成長を後押しできる仕事です。 放課後児童クラブの運営企画と実施 イベント等の企画と実施 お迎え時の保護者対応 児童送迎の同行(運転は専門スタッフが行います。社有車使用) 施設の清掃など管理業務 · 放課後児童支援員資格をお持ちの方 ...


  • Osaka 土庄放課後児童クラブ

    放課後児童クラブにおける学習の見守り 子どもの出席確認・状況の把握 放課後の遊びの提供 清掃 衛生管理 安全点検等 従事すべき業務の変更範囲:保育、事務 就業場所の変更範囲:内海放課後児童クラブ、池田放課後児童クラブ 雇用期間の定めなし · 普通自動車運転免許(AT限定可) 年齢制限あり 59歳まで(定年を上限) 短大、専門学校卒以上 · 教員免許保持者優遇 放課後児童支援員、教員免許、保育士の資格や教育、心理、福祉系学部卒業の方などあれば尚可 UIJターン歓迎 ...


  • Osaka 神根小学校放課後児童クラブ

    子どもたち一人ひとりの年齢や能力に応じた生活が送れる環境づくりや、心身ともに健全に成長するように子どもたちのために手助けをするお仕事 室内遊びや天気の良い日は外遊びをするなど、宿題を見てあげてください 月1回の誕生日会なども実施 80名程度をお預かりします 次年度4月より辻小学校内2階に移転予定 · 放課後児童支援員認定資格必須 学童での経験3~5年必須 ブランクOK ...


  • Osaka シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 奥沢小学校放課後児童クラブ

    学童保育施設での支援員のお仕事です。 遊びや学びの見守り イベント行事の企画と運営 おやつの発注、アレルギー対応、提供 お迎え時等の保護者対応 その他施設運営に関わる業務全般 宿題をみたり、一緒に工作や外遊びを支援します。 子どもたちと一緒に楽しみながら成長をサポートするお仕事です。 業務の変更範囲:変更なし 雇用期間の定めあり(2025年4月1日~2026年3月31日(雇用期間満了後、1年毎の更新 )/更新条件:業務状況や勤務態度を考慮し決定/更新上限なし) 転勤の可能性なし シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 北海道支店で雇用され、業務を受託 ...


  • Osaka 株式会社明日葉 糸島市雷山放課後児童クラブ

    児童クラブの責任者としてご勤務いただきます。 イベントの企画・運営 事務作業(お便りの作成等) 保護者対応 シフト作成・勤怠管理 学校・行政対応 各種会議等への参加 その他、施設運営に係る業務全般 雇用期間:~2025/3/31(原則更新:1年単位) · 下記いずれかの資格をお持ちの方 保育士 教員 社会福祉士 放課後児童支援員資格 未経験歓迎 · 学童保育施設での勤務経験がある方は歓迎します ...