化学> 生産技術 メーカー> 化学・石油 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります : スペシャリティ事業の製品(機能性フィルムや機能性繊維、及びそれらの加工品等)に関する、製造プロセス及び製造装置の設計・開発業務。具体的には以下の通りで、特に(1)(2)での活躍を期待します。 (1)組立プロセスの自動化設備設計 (2)新規プロセス・装置の構想立案 (3)要素技術検証及び解析評価 (4)発注先メーカー調査・選定(購買部と共同) (5)メーカ設計・製作の審査 (6)設備試運転及び製造への引き渡し 機械系技術者10名、電気系技術者5名の 好奇心旺盛な技術者集団です。 中途入社者はいませんが、グループ会社や 他事業などで環境変化を経験したメンバーが多いので 親身にサポートいたします。 年間休日は120日以上、土日祝日休みで フレックスタイム制も導入しているため、 家庭や趣味と両立して働けます。 色々な趣味を持ったメンバーが多いです。 今回募集を行うのは 「機能品」の生産技術は、 製品の機能と密接に関連していることから、 その変更は容易ではありませんが、 一方で、成長の実現や加速のためには、 生産技術の革新や改善による競争力向上は欠かせません。 自分の得意とする電気工学や機械工学の技術者として能力が発揮でき、成果が出せる(また、関係者から喜ばれる)こと。また、下段「きびしさ」の欄に記載の通り、社内の技術的土壌は豊かではないが、そのため有知見者として、提案などが歓迎される環境にあること。 組立や自動化に関する技術的な土壌が豊かとはいえない中で取り組まなければならないこと。 組立、加工、検査等の生産ラインの開発、設計、生産技術などの経験をお持ちの方 電気工学(自動機設計や制御の専門知識)又は機械工学(機械設計や制御の専門知識)の専攻の方 リーダシップを発揮して、主体的に改善、改革を進められる方を歓迎いたします。 G 上場企業 従業員数1000人以上 教育・研修制度充実 年間休日120日以上 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム Uターン・Iターン歓迎 月平均残業時間20時間以内