大阪府 東大阪市, ナーシングホームイデア瑞穂

緩和ケア型ナーシングホームのオープニングスタッフ募集 おすすめPOINT Point1. 「お坊さんが経営する緩和ケア施設。ココロもカラダも支える仕事。夜勤明け翌日は休み 」 Point2. 「年間休日115日、残業ほぼなしプライベートも充実」 Point3. 「落ち着いた雰囲気の中で、"その人らしさ"を大切にしたケアを実現」 Point4.「髪色・ネイルも自由 あなたらしく働ける職場です(業務に支障がない範囲で。)」 お仕事について 緩和ケア型ナーシングホームの介護士として、ターミナル期の入居者の介護業務をお任せいたします。 身体介助 食事・入浴・排せつなど 生活支援 掃除・洗濯・買い物など 働く施設について 法正寺(名古屋市熱田区)の副住職が経営する緩和ケア型ナーシングホームです。 28部屋の緩和ケア型ナーシングホーム →小規模だからこそ実現できる、一人ひとりに寄り添ったケア。 最新ICTを活用した効率的な業務運営で、スタッフ一人ひとりの負担を軽減 →利用者情報の記入をタブレットで行うことで効率化 →出退勤もスマホで管理など、ICTの導入にも積極的.:。+.:。理想のバランスで自分らしく働く.:。+.:。 仕事と私生活の調和を大切に、年間休日115日を保証しているので、長期休暇も取得することが可能。残業はほぼなく、有給休暇の取得率100%で、自分の時間も大切にできます。 介護職員初任者研修修了 グループホームでの勤務経験 有料老人ホームでの勤務経験 介護施設のスタッフとしての経験 特別養護老人ホームの介護経験 デイサービスのスタッフ経験 訪問介護(ホームヘルパー) など 有資格者の未経験者OK こんな方と働きたい 「看取り」に興味がある方 新規施設の立ち上げに力を貸してくださる方 利用者の想いやその人らしさを大切にした介護がしたい方



  • Higashiosaka 多機能ホームえぶりわん鶴瀬Nisi

    小規模多機能サービスの介護業務全般 通い、泊り、外出時の運転業務あり 訪問を重視。1日に複数回訪問することもあり (主に薬、食事のお届け、声掛けなどの短時間訪問) 登録定員 24名、通い 12名、泊り 4名 利用希望者増加のため、令和6年7月より 登録定員 29名、通い 15名、泊り 6名 泊りの利用は現在不定期(ショート夜勤、月1~2回程度) 転勤の可能性あり(転勤範囲 希望等により同敷地内の併設サービス事業所に異動の可能性あり) · 介護福祉士 普通自動車運転免許(AT限定可) 必要なPCスキル:Word・Excelの簡単な入力業務。 年齢制限あり ...


  • Higashiosaka 特別養護老人ホームふなはし荘

    特養ふなはし荘(80床)での介護業務 食事や入浴、排せつの介護業務 スタッフ:40名体制、夜間5名体制 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業場所の変更:なし 雇用期間の定め:1年 更新条件:雇用期間1年のうち6ヶ月の勤務実績・業務能力などをみて次期の更新を判断 更新上限なし · 介護福祉士 高校以上 PCスキル(パソコン文書入力あり) 普通自動車運転免許(AT限定可) 年齢:18歳~59歳(夜間帯の勤務があるため・定年を上限) · 経験者優遇 ...


  • Higashiosaka 住宅型有料老人ホーム シルバーハウスまごころ庵

    老人ホーム入居者の日常生活の援助等 入居者15人と小規模でアットホームな施設 · 介護福祉士 学歴、経験不問 18歳~59歳(定年を上限、労働基準法61条の年少者の深夜業) ...


  • Higashiosaka ふる里ホーム山之神

    中央市地域密着型特別養護老人ホームにおける介護業務全般 (食事・入浴・排泄等日常生活の介護支援) 特別養護老人ホーム:定員29名 夜勤:月4回程度 業務の変更範囲:法人の定める業務 転勤の可能性あり:甲府市 · 介護福祉士 経験不問 18歳~61歳(深夜勤務があるため、また定年制度のため) 学歴 高校以上 ...


  • 大阪府 東大阪市, くぬぎ山ケアセンターわかば

    デイサービスでの介護業務全般 食事介助(見守り/スプーン介助など) 入浴介助(洗髪/洗身/衣服着脱など) 排泄介助(トイレ誘導/パッド交換など) 体調管理(バイタル/食事チェックなど) 送迎または送迎補助 日誌・記録物の記入 日常生活訓練のサポート レクリエーション、趣味活動など 朝8時半or午後4時に、スタッフでそれぞれ、送り迎えを分担しています。 軽ミニバン(4人乗り)、セレナ5人乗り使用。 主なスケジュール(例) 08:30 出勤 09:00 ご利用者お迎え 10:00 入浴介助 11:00 フロアにてトイレ誘導見守りなど介護業務 12:00 休 ...


  • 大阪府 東大阪市, 有料老人ホーム あったかホームなでしこ

    「有料老人ホームあったかホームなでしこ(入居定員19名)」での介護業務 転勤の可能性あり(四万十市内の施設) 介護福祉士 18歳~64歳(深夜就業禁止の為/定年年齢を上限とするため) 経験、学歴不問 ...


  • Higashiosaka デイサービス清納

    デイサービス(利用20人程度)の業務 夜勤なし 有料老人ホームにご入居者様を中心にデイサービス利用されるため、車による送迎は少ない傾向です。 主な業務内容は レクリエーション ・食事介助 排泄介助 ・入浴介助 簡単なPC入力 送迎業務(主に同一建物内) 子育て応援求人 仕事内容の変更:ご本人の希望を考慮し、将来的に相談員、マネジメント業務に従事頂く事も可能です。 転勤:八幡東区桃園、八幡西区陣山 八幡西区千代ケ崎(任意) · 未経験からの入職実績あり、ベテランの職員が丁寧に教えてくれるので安心して働けます。 20~50代の幅広い年齢層が活躍中。 ミドル世 ...


  • 大阪府 東大阪市, 地域密着型特別養護老人ホーム はなまるファミリア

    利用者さまの身体的な支援(食事、排泄、入浴) お話を聞く、寄り添う等心の支えとなるお仕事です 季節に合わせたレクリエーションや外出などの支援 利用者さまのお看取りまでおこなっています。利用者さま、家族さまの人生に関わる貴重なお仕事です 従事すべき業務の変更の範囲あり:法人内すべての業務 転勤の可能性あり:転勤範囲 法人内の施設(特別養護老人ホーム はなまる共和国) 介護福祉士資格 介護業務経験必須 必要なPCスキル:簡単な入力作業 介護ソフトはワイズマンを使用します 年齢制限あり 18歳~59歳(年齢制限の理由:年少者の深夜業禁止・定年年齢が60歳のため ...


  • Higashiosaka 有料老人ホームフィットケア

    利用者様の日常生活の介護をして頂きます。 直接利用者さんに感謝の言葉を掛けて頂けるやりがいのあるお仕事です。 24時間ナースが在中していて、ドクターの対応も早いので万が一の時も安心して働いて頂けます。 人と接することが好き、人の役に立つことがしたいという方大歓迎です 業務の変更範囲:なし 転勤の可能性:あり 法人内(瓢箪山周囲) · 介護職員初任者研修修了者(ホームヘルパー2級)必須 年齢制限あり 18歳(深夜業務があるため)~59歳(定年60歳を上限とするため) 学歴、経験不問 · 介護職員実務者研修修了者であれば尚可 ...


  • 大阪府 東大阪市, 看護小規模多機能/グループホーム ライフィニティ八王子

    看護小規模多機能型居宅介護 訪問、通い、泊りの3つのサービスを複合化した事業所での介護業務全般 訪問介護・送迎・調理(湯せん)・入浴介助・排泄介助・レクリエーション・記録(PC/タブレット) 夜勤(眠りスキャン設置) 認知症高齢者グループホーム 認知症の入居者に対する生活支援と身体援助全般 無資格可、未経験者可 看護小規模多機能型居宅介護を希望の方は運転免許(AT限定可) 介護福祉士資格をお持ちの方歓迎 (初任者講習、認知症介護(基礎・実践・実践リーダー)研修等修了者歓迎 ...


  • 大阪府 東大阪市, サービス付き高齢者住宅トレモンテ明日館

    入居者さまへの支援、サービスの提供 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) 65歳以下(年齢制限の事由:定年年齢を上限) 経験・学歴不問 普通自動車免許(AT限定可)あれば尚可 ...


  • 大阪府 東大阪市, 住宅型有料老人ホーム フォーユーはびき

    日勤帯勤務 (1)訪問介護業務(食事介助、移動介助、服薬援助、排泄介助、入浴介助、生活援助) (2)住宅型有料老人ホーム業務(食事の配膳、ナースコール対応、訪問介護外のサービス) 夜勤帯勤務 (1)訪問介護業務(食事介助、移動介助、服薬援助、排泄介助) (2)住宅型有料老人ホーム業務(食事の配膳、巡回、記録、ナースコール対応、緊急時の対応、 訪問介護外のサービス) 下記のうちいずれかの資格 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)修了者 介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級)修了者 介護福祉士 経験・学歴不問 64歳まで(定年を上限とするため) 簡単なPC入力 ...


  • 大阪府 東大阪市, そんぽの家 萩山

    そんぽの家 萩山は51室(定員51名)の介護付有料老人ホームです。 主なお仕事 入浴介助や着替え 排泄介助 食事介助 夜間巡回、巡視 レクリエーションの実施 旅行や外食などの外出 イベントの企画・運営 など 自分らしく充実した生活を送っていただくためのお手伝いをします。 あたたかな雰囲気の中で多くの方と交流を深め、ご入居者さまの皆様に一日を楽しく過ごしていただけるよう援助していくお仕事です。 就業場所の変更範囲:会社の定める事業所 仕事内容の変更範囲:会社の定める業務全般 無資格・未経験の方大歓迎 学歴不問 ブランクありOK 定年65歳 介護福祉士の ...


  • 大阪府 東大阪市, グリーンライフ東大阪

    介護付有料老人ホーム「​グリーンライフ東大阪」での介護職業務をお願い致します。 「家庭の延長」を理念とした、事業所での生活を快適に過ごしていただくためのサポートとして、介護業務をお願いいたします。 業務内容は、介護サービス計画に沿って、食事・入浴・排泄などの身体介護や、掃除・洗濯などの日常生活のサポートを行って頂きます。 日常会話やリハビリ・レクリエーションなどを一緒に楽しみながら、あたたかな雰囲気の中で一日を楽しくすごしていただけるよう援助をお願いいたします。 入浴、食事、排せつなどの介助 食事準備、配膳・下膳などの生活支援 買い物代行・散歩の付き添い ...


  • 大阪府 東大阪市, 介護老人保健施設ナーシングケア川内の杜

    利用者の入浴、食事、排せつ介助 レクリエーションの手伝い 定員 入居100名、通所40名 転勤の可能性あり 範囲:法人内(桐生・太田) いずれかの資格を所持で可 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 介護福祉士 普通自動車運転免許(AT限定可) 介護業務経験必須 18歳~64歳(定年を上限、深夜時間帯の勤務があるため) 学歴不問 ...


  • Higashiosaka サービス付き高齢者向け住宅 グリーンパーク荒木

    サービス付き高齢者向け住宅での介護業務 夜勤専従大歓迎 見回りや食事・服薬・入浴の介助、レクリエーション提供等 雇用期間の定めなし · 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)、介護福祉士のいずれか 未経験OK · 夜勤専従の方歓迎 新卒・第二新卒歓迎 フリーター歓迎 Wワーク歓迎 ブランク歓迎 経験者優遇 資格を活かしたい方歓迎 ゆったり働きたい、笑顔が見たい、お話がしたい方歓迎 ...


  • 大阪府 東大阪市, サービス付き高齢者向け住宅 こころの蔵くれよんあいのや

    サービス付高齢者住宅における介護業務 食事介助、移動介助、入浴介助、排せつ介助、その他付帯業務 業務上、車を使用する場合は社用車(AT車)を使用 職種の変更範囲なし 転勤の可能性なし 雇用期間の定め:6ヶ月 契約更新の可能性あり(原則更新、更新回数の上限なし) 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 普通自動車運転免許(AT限定可) 経験不問 年齢不問 学歴不問 ...


  • Higashiosaka 定期巡回・随時対応サービス24こんぱす

    ご利用者様が自宅で暮らしていくために必要なことを適宜アセスメントし、計画内容の変更をしてまいります。基本的なサービス種類は「定期訪問」「随時対応」「随時訪問」「看護アセスメント」の4種類に分けられます。 1定期訪問…おおよその時間・内容を決めて定期的に訪問します。 2随時対応…24時間電話での相談受付をいたします。 3随時訪問…必要に応じて随時訪問します。随時対応から派生することが多いですが、計画作成責任者の判断で随時訪問をすることもあります。 4看護アセスメント…月に1度は、医師の指示書がなくとも看護師が訪問します。体調の確認などを行います。 職員の役 ...


  • Higashiosaka 住宅型有料老人ホーム CareVilla羽曳野

    高齢施設での介護業務です · ご利用者様への生活支援や介護サービスなどの介護業務全般 食事・服薬・排せつ・着替え・おむつ交換・入浴の介助 掃除・洗濯・シーツ交換 環境の整備、見守り など 夜勤4回程度 日々、ご利用者様の期待を超える驚きと感動のあるサービスの提供を心がけています。 一緒に驚きと感動を実現させましょう 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし · 下記いずれかの資格をお持ちの方 初任者研修 実務者研修 介護福祉士 22時~翌5時の勤務は18歳以上 (年齢制限の理由:労働基準法第61条の深夜業務) · 経験1年以上 · 経験1年以上 ...


  • Higashiosaka グループホームけやき

    グループホーム入居者9名×2ユニット、共用型通所利用6名を対象とした介護業務全般(食事・排泄・入浴介助等) 病院や小旅行等の各種レクリエーション時の送迎もあり · 普通自動車免許(AT限定可) 経験・年齢不問 · ヘルパー2級又は介護職員初任者研修修了以上あれば尚可 初心者歓迎 ...


  • Higashiosaka ナーシングホーム ケアリール岩田東

    サービス付き高齢者向け住宅の施設入居者様への介護全般に従事します。 入浴や食事などのサービスのほか、生活介助を行い施設に住まいの方のケアを行って頂きます。 また、看護師との情報共有を行い自立に向けたケアや取り組みを行って頂きます。 医療依存度が高い方のお受け入れを中心に行っており、平均介護度3.3です。 ご入居者様の生活上のお困りごとに耳を傾け、 生活につながる看護介護、リハビリ、社会への参加のお手伝いをしていただきます。 · 初任者研修修了者以上または喀痰吸引研修修了者 定年 60歳 学歴不問 未経験者、経験の浅い方、ブランクのある方大歓迎 · 特別養 ...