株式会社HRBrain - **【累計43億円調達/SaaS×HRTech】**人事DXを実現『HRBrain』を開発・運営するSaaSスタートアップ
**事業内容**
クラウド人材管理システム『HRBrain』の企画・開発・運営・販売
・人事評価管理の効率化
・人事評価制度の構築/仕組み化
・組織の目標浸透・共通意識の醸成
・個人の能力の最大化
・経営に活かせる人事データのストック
・離職の防止
・適材適所配置
従業員の目標設定から評価までのオペレーションの全てをクラウド型のソフトウエアで効率化し、組織の生産性を高めるサービスです。
**仕事内容**
**【業務内容】**
既存プロダクトまたは新規プロダクトを担当していただきます。
・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定
・SaaSのプロダクト企画立案
・ユーザーヒアリング
・プロダクト要件(仕様)定義・決定
・開発優先度の決定
・開発ディレクション
など
**【社内ツール】**
SaaS企業として社内ではモダンなサービスに積極的に投資。
必要があれば柔軟に見直しを行っています。
例:Google Apps、Slack、zoom(Web会議)、Github、Docker(仮想化技術)など
**【評価制度】**
成果目標と行動目標の2軸で評価し、オープンでフラットな評価に努めています。
**【今後の展望】**
働きがいのある職場づくりと会社の成長を手助けするソリューションを提供するため、今後課題となりうる人事領域のDXやSDGs、ESG経営、人的資本の情報開示の推進などに対して、より力を発揮できるよう機能拡充を進めてまいります。
**募集背景**
さらなる事業拡大を目指し、ともにHRBrainのプロダクト拡充に取り組むプロダクトマネージャー(PdM)を募集します。自社開発に携わりたい、本質的に人の役に立つプロダクトに関わりたい、経験を活かしてキャリアアップしたいなど、少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください
当社はチームワークを大事にしているため、リーダーシップを持ちながらも他者と協業して業務を進められる方は大歓迎です
**概要**
当社は人事評価から人材データ活用、タレントマネジメントまでのオペレーションの全てをクラウド型のソフトウエアで効率化し、組織の生産性を高めるクラウド人材管理システム「HRBrain」を提供しております。
人材管理の活用は「成長」のためにある。一人ひとりが目的・目標を持ち、上司や同僚と調和を取った上で、いきいきと仕事に臨み、正当な評価を会社から受けられることで人生がより楽しくなる。
私たちはサービスを通して、そのような世の中の実現を目指し、日々成長を続けています。
<サービスについて>
「HRBrain」は、従業員の人事評価管理から人事制度構築やタレントマネジメントまで、クラウド型のソフトウェアで効率化し、組織の生産性を高めるサービスです。
2017年1月のサービスリリース以降、導入企業数は累計2,000社を突破。高い継続利用率を維持し、人事評価効率化のためのサービスから組織のコミュニケーションエンジン(人事メンバー、経営者メンバー)へ拡がりをみせています。
今後も「HRBrain」および新規HRサービスを通じて、組織の生産性を高める豊かな仕事環境づくりに貢献するべく邁進していきます。
**勤務地**
**【勤務地詳細】**
東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル5F
**【アクセス】**
JR山手線、東急目黒線、東京メトロ南北線、都営地下鉄三田線「目黒駅」より徒歩3分
**勤務時間**
11:00〜17:00
**待遇・福利厚生**
・フレックスタイム制(コアタイム 11:00-17:00)
・休憩時間:1時間自由取得
・技術書購入サポート
・勉強会/イベントサポート
・交通費支給
・入社時有給付与
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、介護保険、雇用保険)
・歓迎ランチ
・フリードリンク (Coffee/ミネラルウォーター等)
・屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙)
**休日/休暇**
・土日祝日休み
・有給休暇(入社時付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産休/育休
・子の看護休暇
**株式会社HRBrain**
資本金 1億円
設立
-
Tokyo 株式会社HRBrain**【自社開発/HRTech/SaaS/人事DX】**プロダクトマネージャー(PdM)募集既存プロダクトのグロースまたは新規プロダクトの立ち上げから実行・推進までお任せ · 株式会社HRBrain - **【累計43億円調達/SaaS×HRTech】**人事DXを実現『HRBrain』を開発・運営するSaaSスタートアップ · **事業内容** · クラウド人材管理システム『HRBrain』の企画・開発・運営・販売 · ・人事評価管理の効率化 · ・人事評価制度の構築/仕組み化 · ・組織の目標浸透・共通意識の醸成 · ・個人の能力の最大化 · ・経営に ...
-
Kashiwa 株式会社GA technologies「プロダクトマネージャー」不動産×IT/レガシーな業界の改革を担うPdMを募集 仕事内容: 「募集背景」 GA technologiesは「テクノロジー イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を理念に、 事業を展開しているインダストリーテック企業です。 リアル×テクノロジーを軸に、様々な領域の市場開拓・レガシーな産業/業界の課題解決に取り組んでいます。 本ポジションでは、当社の主力である不動産事業「RENOSY Market Place」の顧客体験を支えるプロダクトにおいて、 ITとビジネスのバランス感覚を持ちながらプロダクトマネジ ...
-
Kashiwa 非公開介護キャリア領域の新規プロダクトマネジメントをご担当いただきます。 プロダクトマネージャーは、事業の根幹となるプロダクトの企画・開発を担います。 · ユーザーリサーチ 顧客理解を通した問題の見極めと課題設定 医療・介護を中心とした業界、市場動向の分析 既存事業やプロダクトのデータ分析 新規プロダクト(toC、toBサービス)立ち上げ/改善のリード プロダクト戦略 ロードマップ 仕様作成 課題を解決するアイデアの創出と、プロダクトの要求/要件決め プロジェクト管理 ステークホルダー調整 他チーム(開発,CS,セールス,マーケ等)と連携したプロダクト価値向上 ...
-
Kashiwa 株式会社タイミープロダクトマネージャー/PdM 仕事内容: 「ミッション・業務内容」 「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」というミッションを掲げ、一人ひとりが持つ限られた時間を豊かにしていくために様々な挑戦をしています。 スキマバイトアプリ「タイミー」では、社会課題でもある労働人口不足に真正面から向き合うと同時に、働き方の選択肢を拡げ、働くことの意義をも変えていきたいと考えています。 これを実現するためにプロダクトマネージャーに求められるのは、ユーザーやドメインに興味関心を持ち、深い共感と圧倒的解像度を持ってプロダクトとしてユーザー価値を最大化し ...
-
Kashiwa 株式会社ふくおかフィナンシャルグループ経営>事業企画・事業統括 · 金融>銀行・信託銀行 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります プロダクトマネージャーとして、各プロダクトのシステム・デザイン・ビジネスをつなぎ、プロダクトの価値を最大化していく環境づくりをお任せします。 弊社では個人バンキングアプリ、法人向けポータルサイト、SFA(営業支援システム)等、様々な製品の企画・開発を行っており、それら製品を世の中へ展開するために必要なプロジェクトを様々なステークホルダーを巻き込みながら運営していくことをお願いします。 具体的な仕事内容 プロダクトマネジ ...
-
Kashiwa 株式会社ふくおかフィナンシャルグループ経営>事業企画・事業統括 · 金融>銀行・信託銀行 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります プロダクトマネージャーとして、各プロダクトのシステム・デザイン・ビジネスをつなぎ、プロダクトの価値を最大化していく環境づくりをお任せします。 弊社では個人バンキングアプリ、法人向けポータルサイト、SFA(営業支援システム)等、様々な製品の企画・開発を行っており、それら製品を世の中へ展開するために必要なプロジェクトを様々なステークホルダーを巻き込みながら運営していくことをお願いします。 具体的な仕事内容 プロダクトマネジ ...
-
Kashiwa ソーシャルワイヤー株式会社[自社サービス/PdM/PjM] 日本の広報活動をAIとDXで変革する、プロダクトマネージャーを募集 仕事内容: 「概要」 クラウド・AI・モバイルデバイス・SNSなどのテクノロジーを活用して、デジタル広報をDX化している弊社にて、 担当していただきたポジションとしては20人居るエンジニアと共に、設計、開発進捗管理を行っていただきたいです。 プレスリリース・ニュース・イベント情報発信サービス:@Press NEWSCAST インフルエンサー支援・企業マッチング支援:FindModel 反社チェックサービス:RiskEyes 「職場環境」 自社サービスの提 ...
-
Kashiwa 株式会社タイミー求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー · プロダクト戦略に基づいたプロダクトイニシアチブの立案・実現 定性、定量調査をもとにしたオポチュニティの発見や価値の探索と優先順位の検討 エンジニアやデザイナー、プロダクトマーケター、プロダクトアナリスト、カスタマーサポート等と協力しての、 プロダクト開発のリード リリース内容の効果検証と改善の実施 · 圧倒的な事業成長フェーズにおいて、プロダクトを通じた価値拡大を牽引できる経験 ユニークなサービスモデル(マッチングの実現、リテンションの追求、バーティカル SaaS に近しい業務支援)かつ、 多様なテーマ(マ ...
-
Kashiwa 株式会社ディーバ求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー 仕事内容 · 自社プロダクトの連結会計システムの企画開発を行うプロダクト開発本部に所属の上、エンジニアリング マネージャーとしてチームを持ちながらプロダクトの機能改善・拡大、サービスレベルの向上に寄与する 業務に従事し、ソフトウエア事業のさらなる拡大に貢献いただきます。 · 弊社は自社プロダクトの連結会計システムを中心に、グループ会社から会計/経営情報を収集し、 可視化する各種ソリューションを提供しています。強みは「顧客基盤」と「高収益体質」であり、 東証上場の時価総額TOP200社のうちの約100社を含む、日 ...
-
Kashiwa ファーストアカウンティング株式会社求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー · 主に顧客フロントにたち、弊社自社プロダクト(Robota、Rimota)の導入プロジェクトのオンボー ディング〜アダプティングを実施します。 お客様がどのような課題を解決したいかを的確に把握し、円滑な導入と安定稼働に向け、関係者 (お客様、パートナー企業等)と連携しながらプロジェクトを推進する 安定稼働化までに発生する様々な技術的な課題を開発チーム・セールスチームとコミュニケー ションをとりながら解決に導く 導入後も継続的な活動を通じてサービスの活用度を高め、お客様に伴走しながら業務効率化に 貢献し、利用継 ...
-
Kashiwa Terra Charge株式会社求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー · プロダクトバックログの管理と優先順位付け 新規機能企画の立案 エンジニアと共創した開発仕様の方針決定 実装やリリースまでの管理 プロダクト品質改善に関する取り組み プロダクト開発の戦略策定 ロードマップの作成と遂行 業務上の問題点の改善提案 使用ツール Jira confluence Figma Slack Git · EV充電インフラ事業でのソフトウェア開発を通じて事業成長に貢献する 『PdM(プロダクトマネージャー)』を募集しています。事業や市場の課題をソフトウェアの力で解決し、 事業の拡大をリードいた ...
-
Kashiwa 株式会社Schoo経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 私たちについて 「世の中から卒業をなくす」をミッションに、環境や場所にとらわれることなく、学びを通じてすべての人が未来を切り開くことができる社会を作ることを目指しているスタートアップです。 また、学びの提供だけではなく、生放送での学びあいや同僚との研修でのつながりや、企業や学校・自治体などの異なるコミュニティ同士の「学びを通した新しいつながり」を作り、しがらみや壁を取り払って、社会課題を解く様々 ...
-
Kashiwa 株式会社Schoo経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 私たちについて 「世の中から卒業をなくす」をミッションに、環境や場所にとらわれることなく、学びを通じてすべての人が未来を切り開くことができる社会を作ることを目指しているスタートアップです。 また、学びの提供だけではなく、生放送での学びあいや同僚との研修でのつながりや、企業や学校・自治体などの異なるコミュニティ同士の「学びを通した新しいつながり」を作り、しがらみや壁を取り払って、社会課題を解く様々 ...
-
Kashiwa 株式会社アイリッジ求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー · スマートフォンアプリ開発におけるプロジェクトマネージャーをお任せします。 プロジェクトの全工程を通して、進捗管理、コスト管理、品質管理、リソース管理業務など主な業務となります。 · 要件定義工程…顧客からの要件ヒアリング/要件定義書作成/レビュー(顧客折衝) 外部設計工程…プロジェクトメンバーと仕様検討(設計作業)/仕様書作成/レビュー(顧客折衝) 詳細設計から開発工程は基本的にプロジェクトメンバー が実施 テスト工程…計画/指摘管理(顧客折衝・修正管理)/品質管理/対向システムとの調整(場合によってはテス ...
-
CTO候補/インターネット/webサービス・as
10時間前
Tokyo サイトエンジン株式会社**CTO候補|自社SaaSプロダクトの企画開発をお任せします|技術的課題を解決に導く最高責任者|急成長中のSaaS企業** · **事業内容** · データを元にWebサイトやコンテンツを改善して、お客様のデジタルマーティングを成功に導きます。 · クラウドで試験を運用できるスキルチェックテストSaaS「ラクテス」を運営しています。企業ごと、役職ごとの採用試験や昇進昇格試験を当たり前にして、人材と仕事のミスマッチをなくすためのSaaSです。 · **仕事内容** · お任せしたい業務内容としては下記2点となりますが、 · 今後新規プロダクトの開発等、サ ...
-
サーバサイドエンジニア/インターネッ
10時間前
Tokyo ユニファ株式会社**家族の新しい社会インフラを創り出す・サーバサイドエンジニア募集** · **事業内容** · 「スマート保育園」を推進する「ルクミー」ブランドサービスの企画、開発、販売、運営 · AIやIoT等を用いた保育関連テクノロジーの研究開発 · **仕事内容** · 家族のための新しい社会インフラを創造する B2B/B2B2C事業において、プロダクトマネージャー、モバイルアプリエンジニア、インフラエンジニアなどのメンバーと連携し、ルクミーを始めとする自社プロダクトのサーバーアプリケーションの開発・運用を担っていただきます。 · **【主な利用技術】** · ...
-
エンジニアリングマネージャー
10時間前
Tokyo 株式会社スピカ**【エンジニアの新しいキャリアパス】**エンジニアリングマネージャー|プロダクトドリブンな開発チームをマネージメント**【SaaS】**【自社開発】** · 株式会社スピカ - 美容サロン経営プラットフォームの実現を目指す注目スタートアップ · **事業内容** · 株式会社スピカは「ひとりひとりが輝く世界。」をビジョンとし、個人が主役となった社会を実現することを目指しています。 · どんな大きな会社、お店でも、それを動かし、支えているのは1人1人の個人です。 · そんな1人1人の個人にスポットライトがあたるような社会を作りたいと考えています。 · 私 ...
-
エンジニアリングマネージャー
10時間前
Tokyo 株式会社スピカ**【エンジニアの新しいキャリアパス】**エンジニアリングマネージャー|プロダクトドリブンな開発チームをマネージメント**【SaaS】**【自社開発】** · 株式会社スピカ - 美容サロン経営プラットフォームの実現を目指す注目スタートアップ · **事業内容** · 株式会社スピカは「ひとりひとりが輝く世界。」をビジョンとし、個人が主役となった社会を実現することを目指しています。 · どんな大きな会社、お店でも、それを動かし、支えているのは1人1人の個人です。 · そんな1人1人の個人にスポットライトがあたるような社会を作りたいと考えています。 · 私 ...
-
未経験中途システムエンジニア/インタ
10時間前
Tokyo 株式会社アルディート**【4月入社-未経験募集】**【3か月研修あり】**Webアプリ開発募集身近なサービス・システム開発を手掛けるプロ集団**【リモートワーク有】** · 株式会社アルディート - 「人」とのつながりを大切にし、技術も追求していくスペシャリスト集団 · **事業内容** · ・企業様の新規事業に必要とされるITサービス全般の企画、設計、開発/保守、運用 · ・クラウドサービス (AWS, GCP, Azure) の導入に向けたコンサルティング、および、設計、構築、運用 · ・モバイルアプリ (iOS, Android) の企画、デザイン、開発/保守、運営 ...
-
マネージャー候補
10時間前
Tokyo 株式会社ウェブレッジ**仕事内容**: · デロイトトーマツグループのエンタープライズクライアントで、製造・流通、素材・エネルギー、通信・メディア・ハイテク、金融、公共などあらゆる業界、業種のクライアントの、プロジェクトリーダーとして、予算・スケジュール通りにサービスをリリースする支援をしていただきます · デロイトグループのエンタープライズクライアントの大規模プロジェクトがほとんどで、プロジェクトの最上流工程に携われる当社独自の体制が特徴的です。具体的にRFP策定、要件定義工程、ベンダー選定、システム計画などの最上流工程から関わる(助言する)ことで、企画〜開発〜検証工程で ...
-
Kashiwa 株式会社エクサウィザーズ「事業開発」AI×採用領域のHRTech新規プロダクト 仕事内容: 概要 エクサウィザーズは、「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」をミッションに掲げ、さまざまな産業や業界の課題解決を目指した仕組みやサービスづくりを推進する「AIプラットフォーム事業」、および、同事業に取り組む中で抽出した汎用的な業界・社会課題の解決に向け、プロダクトを開発・提供する「AIプロダクト事業」の両輪を通じて事業を展開しながら、独自のアルゴリズム・データを蓄積しています。 ミッション "少子高齢化による労働力不足に向き合い、「はたらく」を変革する先導者になる" ...