「SRE「インフラ」」行政の仕組みをプロダクトで改善するGovTech領域のスタートアップ|リモートワーク可能 仕事内容: 「ミッション」 国および自治体向け予算編成・管理会計SaaSにおいて、チームで協力してサービスの基盤を構築 「業務詳細」 LGWAN、G-Net、クラウド環境等を考慮したネットワーク、及び、システムアーキテクチャ設計、及び、構築 インフラ・ネットワークのスペシャリストとして、プロジェクトの円滑な進行を支援 セキュリティ向上に向けた各種施策の検討、実施、及び、継続的な改善 ユーザー目線でのシステムの信頼性、パフォーマンスの改善 トイル撲滅を目的とした各種自動化ツールの開発、運用 システムの安定性、信頼性を向上させるために、開発チームのメンバーとして、モニタリングと改善に向けた施策の検討・実施 Site Reliability Engineeringの文化・思想の醸成するためのあらゆる施策の実施 「言語/Framework」 Frontend: TypeScript, React, Vite, Vitest, Ant Design, Storybook Backend: Python, Django, Celery 「IaC」 CDK, Terraform 「Infrastructure」 Amazon Web Service 「Container Orchestration」 Fargate 「Middleware」 Nginx, Elasticache, Fluentd 「Datastore」 PostgreSQL、S3、Redis 「Monitoring」 Datadog, CloudWatch 「CI/CD」 GitHub Actions, CodePipeline, CodeBuild, CodeDeploy 「Test Automation」 MagicPod 「Other Tools」 Slack, GitHub, GitHub Copilot, Notion, Figma, Miro, Microsoft Office 「やりがい」 行政支出は、あらゆる業界最大の支出規模「GDP1/3」 現在仕掛中の国向け予算編成システムだけで90兆、自治体向けは受注見込みだけで2兆円超の予算を司るシステムを実装するということ。 子育てから老人福祉に至る財源優先順位を司る仕組みで、将来世代の財源を守り、負債の先送りを防止する仕事であると真顔で言えること。 優秀な社内エンジニアに囲まれ、クリエイティブな開発・実装に集中出来る事 「必須」 インフラ、ネットワークアーキテクチャ設計、構築を主体的にした経験 AWS、及び、Infrastructure as codeを用いたインフラの構築、運用経験 サービス提供に向けて、各ステークホルダーとともに問題解決した経験 モニタリングツールを用いた監視体制の設計、構築、運用をした経験 信頼性向上のために、必要最低限のプログラミング経験 「歓迎」 チームやプロジェクトのリードの経験 リアーキテクチャーを推進した経験 SREとしての実務経験3年以上 AWS CDKでの開発経験 Datadogを用いた監視の設計構築、運用経験 CI/CDの設計構築、運用経験 フロントエンド、バックエンドの開発、運用経験 運用自動化の設計開発、運用経験 募集背景: 事業拡大に伴う増員
-
Yokohama 株式会社WiseVine「SRE「インフラ」」行政の仕組みをプロダクトで改善するGovTech領域のスタートアップ|リモートワーク可能 仕事内容: 「ミッション」 国および自治体向け予算編成・管理会計SaaSにおいて、チームで協力してサービスの基盤を構築 「業務詳細」 LGWAN、G-Net、クラウド環境等を考慮したネットワーク、及び、システムアーキテクチャ設計、及び、構築 インフラ・ネットワークのスペシャリストとして、プロジェクトの円滑な進行を支援 セキュリティ向上に向けた各種施策の検討、実施、及び、継続的な改善 ユーザー目線でのシステムの信頼性、パフォーマンスの改善 トイル ...
-
Yokohama 株式会社WiseVine「SRE「セキュリティ」」行政の仕組みをプロダクトで改善するGovTech領域のスタートアップ|すごいベンチャー100選出|フルリモート可 仕事内容: 「業務詳細」 安定したシステムやクラウドなどの開発・運用 開発担当者へのツールや仕組みの提供 リリースに先駆けたトラブルの解消 「言語/Framework」 Python/Django 「Datastore」 PostgreSQL S3 Redis 「開発環境」 AWS, Slack, JIRA, Notion, GitHub 「ミッション」 国および自治体向け予算編成・管理会計SaaSにおいて、チーム ...
-
Yokohama 株式会社WiseVine「フルスタックエンジニア」行政の仕組みをSaaSプロダクトで改善するGovTech領域のスタートアップ|フルリモート可 仕事内容: 『自由な働き方ができるクリエイティブな環境で自身のスキルを発揮していただけませんか?』 国および自治体向け予算編成・管理会計SaaSにおいて、PdMやデザイナーと協力して開発をおこなっていただきます。 「業務詳細」 開発: 実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます 問い合わせ対応: 仕様確認、不具合調査など 仕様検討: PdM・デザイナとの協働 ...