職種: PjM/プロジェクト推進G/東京 業務概要: KINTOでは、新たなサービスの立ち上げ、既存サービスへの商品・機能追加が継続的に行われおり、一定規模の開発は全社プロジェクトとして立ち上げ、運営しています。 プロジェクトマネージャーは、TOYOTAのモビリティービジネスを支える同社のさまざまなプロジェクトに参画・リードし、事業サイドとコミュニケーションをとって円滑なプロジェクト運営を目指すポジションです。 プロジェクトの立ち上げ/プロセス設計 要件に即したプロジェクトの管理/リード 役割と責任、およびプロジェクトの目的とスコープの明確化 プロジェクトリスクの管理、および事前の最小化 関係者へのプロジェクト状況、進捗レポート(必要に応じてリリース日などを調整/交渉) 会議コミュニケーション/プランの策定と運営 仕事の特色 PC:WindowsとMacより自由に選択可 開発言語:Java フレームワーク:Spring Boot ミドルウェア:Tomcat プラットフォーム:AWS ECS、EKS、Aurora、DynamoDB、S3、EC2その他各種AWSサービス ツール:IntelliJ、VS Code、Docker、Github、Terraform、Github Actions、PagerDuty、JIRA、Confluence、Slack など プロジェクト推進グループについて プロジェクト推進グループでは、 TOYOTAのクルマのサブスクリプションサービスである『KINTO ONE』をはじめ、国内向けサービスのプロジェクト立ち上げから運用保守に至るまでの運営管理を行っています。 複数業務にまたがる大型案件では、『KINTO ONE』のWebサイトを開発運営するKINTO ONE開発グループなど、他グループとも協業。お客様のお申込みから車両返却までの一連のプロセスをサポートするシステム、お客様サポートを行うカスタマーセンターシステム、全国約270社の販売店と連携し車両手配を行うシステムとも連動したプロジェクト運営を行っています。 また、これらバックオフィス系プロダクトの企画から開発・運営もプロジェクト推進グループが担当しており、プロジェクト軸での役割、プロダクト軸での役割を選択可能です。 グローバル規模で展開されるトヨタの新規ビジネスをエンジニア起点でリード 「MaaS」「モビリティ」「シェアリング」など、社会で注目されるビックワードプロダクトに関わり、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 事業グロースを体感できる 事業サイドとの距離が非常に近く、自分たちの開発したサービスが事業にどう貢献したのか見ることが可能。エンジニア起点での事業のグロースを体感できるポジションです。 経験を活かしやすい まだ世の中に無いサービスを実現するため、不確かなことが多い状況でプロジェクトが生まれます。その不確かさを確かなものにしていくために、自分が持つ経験や観点が活かされやすい環境です。 10年後の当たり前を自分の手で 10年後の当たり前を自ら作り上げていくプロセスに、オーディエンスとしてではなくアクターとして参加。トヨタ自動車関係者や各社システムとも連携を図り、今までに無いクルマの選び方や使い方を実現し、それを自ら運営していただきます。 要件定義から導入までのプロジェクト管理を担当した経験(3年以上) 歓迎要件: 事業会社でのサービス立ち上げ経験 自社業務を理解した上で、新しいサービスの在り方を提案された経験 スクラムの資格かアジャイルプロセスの経験 開発者としての経験 PMP, Prince2, もしくは社内のプロジェクトマネージャー資格 年収:660万円 1200万円 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:随時 福利厚生・教育制度: 投信積立てサービス 退職金制度(退職一時金、確定拠出年金) 残業30時間以内 要件定義から導入までのプロジェクト管理を担当した経験(3年以上) 歓迎要件: 事業会社でのサービス立ち上げ経験 自社業務を理解した上で、新しいサービスの在り方を提案された経験 スクラムの資格かアジャイルプロセスの経験 開発者としての経験 PMP, Prince2, もしくは社内のプロジェクトマネージャー資格
-
コンテンツエンジニア/2025年3月29日更新
20時間前
Higashiosaka 株式会社日本経済新聞社エンジニアリング組織で、日経のコンテンツ管理システム(CMS)に関わる様々な業務に関わっていただきます。 日経電子版などのコンテンツを作成する編集システムの開発を担当する。記者やサイト編集者と話しながら、必要な機能を実現する。併せてワークフローの改善を提案する 読者の利用動向や利用環境(デバイスなど)を分析し、最適な情報提供の手段を考える 社内のエンジニアや外部開発ベンダーと協力しながら、上記の要件を具体的なシステムとして設計する · 日経のCMSとその周辺ツール群 技術スタック(参考) 言語:JavaScript, TypeScript, Java, ...
-
Osaka アイディア株式会社Aiseaプラットフォームの構築 · Springbootを活用したWebアプリケーション開発 BigQueryを活用したデータ分析基盤の構築 Google Cloud PlatformでのKuberatesを活用した開発 サーバレスなシステム開発 · 言語/フレームワーク バックエンド:Java(SpringBoot), Kotlin, nodejs, Python3, C フロントエンド), Flutter3 モバイル:Dart(Flutter3), Swift, Kotlin 組み込みコンソール:Qt, Dart(Flutter3) データベース: ...
-
自社開発/リモート9割/2025年3月29日更新
20時間前
Osaka 株式会社タップ業務内容 スマホアプリ開発、Webアプリの設計、開発業務をお任せします。当社プロジェクト部が整理したお客様からの要望に従い、システムをカスタマイズいただきます。 開発環境: · Windows、Linux、macOS、iOS · Java、JavaScript、PHP、Python · Angular、jQuery、Tomcat,Apache,Laravel,TypeScript, · PostgreSQL、MySQL、DB2 · Xcode/AndroidStudio/Visual Studio · Git、SVN(Subversion) · Redm ...
-
Higashiosaka 株式会社PreferredNetworks生成AIの基盤モデル開発に加え、エンタメ、科学計算、ロボットといった自社事業領域を強化する形での導入を目指した応用開発、その他産業への応用研究も行っています。 大規模言語モデルプラットフォーム開発エンジニア (アプリケーション・インフラ)は、現在開発中の100Bクラス以上のLLMや関連する技術をサービス提供するためのソフトウェアプラットフォームの開発に取り組みます。 · 自社開発した生成AI・LLMの基盤モデルを、様々な事業領域に導入するためのシステムの設計開発開発 同基盤モデルを外部の事業者が利用できるようにするプラットフォームの設計・開発 同基盤モデ ...
-
Higashiosaka 株式会社Liquid本人確認プラットフォーム「LIQUID eKYC」における、新機能の開発や安定運用のための開発、保守 及び新規プロダクトの開発、保守 · eKYCプラットフォームの開発・新しい機能開発 新規SaaSプロダクトの開発 · フロントエンド (buefy, axios, axios-mock-adapter, vuex, vue router), HTML, CSS, TypeScript, yarn Android:Kotlin, Java iOS:Swift, Cocoapods バックエンド:Go (labstack/echo, jmoiron/sqlx ...
-
Osaka 株式会社ネットアシストクラウド環境・仮想環境での各種サーバ(Linux、Windows)の監視/運用保守 ご経験に応じて構築業務をお任せしています ネットワークやサーバに関するお問合せ対応 (電話/メール) SSL証明書の更新、ドメイン取得、障害原因の調査や報告 Apache、Nginx、MySQL、MariaDB、PHP等のミドルウェア導入・設定 · OS Windows Server AlmaLinux Ubuntu RHEL AmazonLinux2 CentOS IaaS AWS Azure さくらのクラウド IDCFクラウド 他 ミドルウェア IIS Apache ...
-
pmポジション/2025年3月29日更新
20時間前
Osaka 株式会社GloLingグループ会社プロダクト の課題・改善を実施するべく、マネージメントクラスを募集 · 業務分析をふまえた最適かつ高品質なシステムの設計、開発のご提供 お客様の多様なニーズをふまえ、常に最新技術、システム開発言語対応の要員体制 多方面でのプロジェクトチーム受託実績 ・アパレル系/教育系/エンタメ業界系 · プロダクト企画・改善施策/実施 PM業務(管理含め)・チームビルド等 育成業務 業務経験者歓迎 ...
-
Osaka JobFlurry-Bebee-JP概要: お客様の事業DX化の実現に向け、「RPA」利活用の総合的なサポートを通じてお客様の業務効率化に貢献することが我々のミッションです。 RPA(Robotic Process Automation)…PC上で行う業務をロボットで自動化するテクノロジーのこと。PCやクラウド上で動くソフトウェアです。 詳細: 当社ではお客様の状況に合わせた「開発支援サービス」をご用意しています。 社内に開発人材がいない場合の常駐型のご支援から、遠隔による開発サポートのご支援まで、お客様のニーズに合わせたご提案を実施。 今回ご入社いただく方には、プロジェクトマネジャーとし ...
-
Osaka 株式会社ベター・プレイス自社で提供している確定給付企業年金・確定拠出企業年金に関わるWEBサービス・システムの開発、企業年金業務のDX化などを進めていただきます。 (企業年金の自動シミュレーション、各種申込み手続きのWeb化、業務の自動化など) 企画、開発要件整理などの上流工程から関わり、他部門や協力会社のエンジニアと協力分担して、サービスの開発を行います。 2022年、IT部門を立ち上げシステム開発の内製化を始めました。出来て間もない組織のため馴染みやすい環境です。 自社システム:はぐONE、Work/Life、基金事務システム、基幹システム · インフラ:AWS(EC2、C ...
-
Osaka セルプロモート株式会社近年の弊社では、コンサルティングファーム様と一緒に 様々な業界のお客様のIT化を推進する取り組みを行っています。 このフェーズでのお仕事は、お客様にとって 最適なIT化を施すことがミッションです。 担当者の方の意見をヒアリングしたり、 現場の課題を特定したり、 IT化することで叶うことを提案したり、 開発元のベンダーと折衝したりと、 多岐にわたる業務を担当することが可能です。 「開発経験が浅いから難しそう」 こんな風に感じる方もいらっしゃるでしょう。 でも大丈夫です 経験の浅い方は、十分な経験が積める案件も 弊社は豊富に抱えているので、まずはそちらで経験 ...
-
Osaka トランス・コスモス株式会社1WEBアプリケーション開発業務 当社開発・サービス展開している問い合わせ管理ツールの機能開発、改修、カスタマイズ業務 · AWS上にご契約お客様用のアプリケーションをデプロイし、ご提供をします。その際、お客様のご要望に合わせ、カスタマイズ開発を行います。 正規稼働後の保守対応を実施します。 2WEBアプリケーション保守業務 当社開発・サービス展開している問い合わせ管理ツールの保守業務 ご契約お客様からのご質問、マスタ情報更新、機能についてのご相談受付・回答を行います 3生成AIを使用したアプリケーション開発 上記アプリケーションに生成AIを活用した機能 ...
-
2025年3月29日更新
20時間前
Osaka アルサーガパートナーズ株式会社新規案件におけるインフラ環境の非機能要件定義、設計、構築 既存案件のインフラ環境の運用保守 · Terraformを中心としたInfrastructure as Codeでインフラを自動化し、DevOps環境を整えていきます。 Azure, GCPなど必要に応じてマルチクラウドを活用し、AWSにロックインされない状況にしていきます。 AWS Lambdaを代表とするサーバレスアーキテクチャを用いて、エラスティックでコスト効率の高いインフラ構築をしていきます。 · 個性豊かで自己成長への強い想いを持った社員が在籍 平均年齢が20代で若手社員が多い 営業人員 ...
-
2025年3月29日更新
20時間前
Osaka 株式会社コンテンツデータマーケティングセキュリティエンジニアとして、当社サービスを利用するクライアントに安心してご利用いただくために様々なセキュリティに対する取り込みを行っていただきます。 また、セキュリティリスクを減らすという問題解決の部分だけではなく、事業の成長を止めないバランスの取れた現実的な改善案、対策案を検討し、実行していただきます。 AWSのセキュリティのプラクティス理解と実行 プロダクトのセキュリティリスクの洗い出し セキュリティルールの標準策定および啓蒙 脆弱性情報の検出と優先度の策定 セキュリティとして重要な機能のコードレビュー、技術支援 第三者のセキュリティ診断の計画・遂 ...
-
2025年3月29日更新
20時間前
Osaka 株式会社ダイブ[1]求人サイト"リゾートバイトダイブ"や[2]グランピング施設予約サイト"SOGUU"などの開発を担当いただきます。20代~30代前半活躍中具体的には関わる主なサービス・システム[1]求人管理、ユーザ管理、受注管理など当社のメイン事業を支えるシステム。現在フルリニューアルプロジェクト進行中。[2]昨年リリースした宿泊予約システム。大幅なアップデー トを予定しています。 · フロント 、(JavaScript、TypeScript、Angular) サーバ Ruby、Ruby on Rails(Python、FastAPI、PHP、laravel) DB ...
-
2025年3月29日更新
20時間前
Osaka GMOコネクト株式会社アサイン前に、経験や希望をしっかりヒアリング エンジニア出身のメンバーがあなたに合わせたプロジェクトを提案します。 "エンジニアファースト"の考え方でミスマッチなくスキルアップを実現 · 、、TypeScript、Java、PHP、Python、Ruby、C#.NET、Swift、Kotlin、Go、AWS、Azure、GCPなど · 最先端AIによる自然言語処理システムの開発 アーキテクチャの選定、モデルの構築。(PyTorch/Python、LLM、Github)。 ビジネスマッチングシステムのフルスタック開発 新規立ち上げ、アーキテクチャ選定から参 ...
-
2025年3月29日更新
20時間前
Osaka 株式会社コンテンツデータマーケティングプロダクトエンジニアとして、サービスの開発において重要な役割を担っていただきます。 当社のサービスはまだ立ち上げから日が浅く、システムの改修よりも新機能の開発に重点を置いています。 新機能の追加にあたり、要件定義のフェーズから参加し、その機能を安定して稼働させるためのビジネス目線でのシステム設計と実装を担当していただきます。 フロントエンドとバックエンド両方での開発 セールスやカスタマーサクセスと連携しながら、必要な機能を立案および実装 要件検討とシステム設計・実装 AWSやGCPなどのクラウドサービスを活用したインフラ設計と実装 サーバー監視と保守 技 ...
-
2025年3月29日更新
20時間前
Osaka GMOコネクト株式会社アサイン前に、経験や希望をしっかりヒアリング エンジニア出身のメンバーがあなたに合わせたプロジェクトを提案します。 "エンジニアファースト"の考え方でミスマッチなくスキルアップを実現 ビジネスマッチングシステムのフルスタック開発 新規立ち上げ、アーキテクチャ選定から担当。モダンな言語とAWSを使ったアジャイル開発、DevOps環境もしっかり整っています。, Redux、Go、AWS、Docker)。 最先端AIによる自然言語処理システムの開発 アーキテクチャの選定からモデルの構築、リリースまで一環して担当。念願のAI開発にチャレンジ(PyTorch/Py ...
-
2025年3月29日更新
20時間前
Osaka ロゴスウェア株式会社当社では、 クラウド型LMS(学習管理システム)やコンテンツ制作ツールなどマルチプロダクトを展開しており、多くの大手企業様にご利用いただいております。サービスのラインアップは多く、当社を代表するLMSサービスは累計利用者数39万人の実績があります。 そこで培った人材育成のシステム開発、コンテンツ開発のノウハウをベースに、この度「新・人材教育」のプラットフォームとして「LOGOSWARE Xe」をローンチしました。 人的資本経営やリスキリングの必要性が問われる中、新たな企業の人材育成への取り組みを支援する次世代ラーニングプラットフォーム市場のN1ソリューシ ...
-
2025年3月29日更新
20時間前
Osaka Vesta株式会社弊社SES事業の根幹を担っていただく「インフラエンジニア(リーダー候補)」を募集いたします。今回お任せしたいのは、弊社SES事業を今後拡大していく上でのプロジェクト内でのエンジニアとしてのご活躍にとどまらず、今後の弊社がIPOを目指す上で事業拡大の"コア"となるエンジニアとして、組織構築・組織拡大を経営陣と一緒に担っていただくことでございます。組織のコア(核)となる重要なポジションであり、今後数年後に見据えた弊社のIPOに多大なるご貢献をいただく方をお迎えしたいと考えております。 · プロジェクト内での内容 プロジェクトによって内容は異なります。 ┗クラ ...
-
2025年3月29日更新
20時間前
Osaka 日創工業株式会社大手メーカーを中心にBtoB・BtoC向け製品の開発を担っています。 携わる分野は多岐に渡り、主に医療・車載・通信・社会インフラの分野にて要件定義~設計・開発・テストまで一貫した開発を担当します。 さらにアプリケーション分野では、PCアプリやスマートフォンアプリ・サーバー上で動作するWebアプリケーション開発案件まで幅広く担当しています。 具体的な案件例 AI画像認識アプリケーション カーナビドライバ/ミドルウェア開発 ドライブレコーダーアプリケーション Android標準搭載アプリケーション開発 Androidソフトウェアアップデート 業務内容 要件定 ...
-
2025年3月29日更新
20時間前
Osaka 株式会社オプティマ楽天:新規大型PJ NTTコムウェア:昨年設計工程をスタートしており、今年度に入り開発工程がスタートしました。COBOLででききている各電話回線の料金計算、収納システムをマイグレーションしていくことに。今回採用頂く方は開発、運用、保守まで担当頂きます。 業務経験者歓迎 ...