Kashiwa 株式会社レグミン
電気・電子>研究・開発

メーカー>機械 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります

当社は、「農業界に安定した労働力を提供する」というミッションのもと、2018年に設立されたアグリテックスタートアップです。 日本の第一次産業である農業は生活に密着している市場ではあるものの、労働人口の減少やビジネスモデルの転換が長年行われておらず、テクノロジーを通じていかに生産性を上げていくことができるかと言う部分に挑戦をしています。 自律走行型多機能ロボットの研究開発やソフトウェアの開発を通じて、農作業の工数削減を目的とした事業創りに取り組んでいます。 具体的には、「農薬散布ロボット」や「ブロッコリーカット機」など、業務効率化を目的としたさまざまな技術開発や製造を行っています。 加えて、「圃場(ほじょう)カメラ」といった農作物を栽培する場所における、日々の管理を効率化する為の制御技術の開発にも取り組んでいます。 事業展開をしていく中で、新しい収益基盤として、2022年より埼玉県深谷市を中心に自社開発した農薬散布ロボットを活用した農薬散布代行サービスを展開しています。 順調に成長しており、今後はこれをパッケージ化し、フランチャイズ(FC)展開を目指しています。 このように農業の市場においては、テクノロジーを活用することで生産性や収益性の向上が大いに期待できる余地があり、その可能性を評価いただいた結果、ベンチャーキャピタル(VC)から累計で6.3億円の資金調達を実現しています。 「オフィス内での開発にとどまらず、リアルな実証実験の場としての農業用地」や、農業ロボットの可能性を評価され、関東エリアの都市とも提携しテスト走行も行いながら、PDCAを通じた開発ができることも独自の強みとしています。

農業ロボットの実現とさまざまな技術を組み合わせることで、栽培から出荷までの流れを効率化し、ロボット・ソフトウェアを活用することで農業の生産性を向上していきたいと考えています。 また、農林水産省の令和4年度補正予算「中小企業イノベーション創出推進事業」(SBIR)や、令和5年度スマート農業実証プロジェクト「戦略的スマート農業技術の開発・改良」にも採択されており、テクノロジーを駆使して日本の一次産業を変革し、「スマート農業」の世界感を実現していきたいと考えています。

今回は、事業拡張に伴うハードウェアの設計を担って頂くエンジニアを募集します。現在、約20名の規模の組織であるため、経営陣や開発チームと連携してロボットの設計から開発までを期待します。

ロボット/システム開発のプロジェクトメンバーロールとしての参画をお願い致します。具体的には、下記となります。 自律走行ロボットにおける電気回路等の設計 自律走行ロボット(電源部・制御部)の研究開発 IOTデバイスの研究開発 その他農作業用機械の開発、電装部品の設計 設計部品の発注、納品 ロボット基盤の加工、組立、量産化に向けた対応

様々なバックグラウンドを持った主要メンバーが集まっています。 フラットな組織で、どんどん自分の意見を出し合える環境です。 「農業」の知識や専門性がなくとも、キャッチアップしながら取り組んでいるメンバーが大半です。

電気工学の基礎知識 電子回路の実装経験 どちらも大学の授業レベルでOKです。

回路設計CADの使用経験 マイコン等を使用したI/Oシステムの実装経験 プログラミングスキル(Python,C,C++,Rust等) プロジェクトマネジメント経験 スキル・経験を持たない場合も、経歴・ポテンシャル等で総合的に判断します。

不確実な状況で自らオーナーシップを持って業務に取り組んでみたい方 前例のない課題に対する好奇心や思考力を持った方 他者と協力でき、チームワークを大切にできる方 「農業」に興味がある方 仕事における変化やチャレンジを楽しめる方 フレックスタイム マネジメント業務なし 完全土日休み 地域活性化事業 新規事業 Uターン・Iターン歓迎 リモートワーク可

  • Kashiwa 株式会社レグミン

    電気・電子>研究・開発 · メーカー>機械 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 当社は、「農業界に安定した労働力を提供する」というミッションのもと、2018年に設立されたアグリテックスタートアップです。 日本の第一次産業である農業は生活に密着している市場ではあるものの、労働人口の減少やビジネスモデルの転換が長年行われておらず、テクノロジーを通じていかに生産性を上げていくことができるかと言う部分に挑戦をしています。 自律走行型多機能ロボットの研究開発やソフトウェアの開発を通じて、農作業の工数削減を目的と ...


  • Kashiwa 株式会社レグミン

    経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>ハードウエア 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 当社は、「農業界に安定した労働力を提供する」というミッションのもと、2018年に設立されたアグリテックスタートアップです。 日本の第一次産業である農業は生活に密着している市場ではあるものの、労働人口の減少やビジネスモデルの転換が長年行われておらず、テクノロジーを通じていかに生産性を上げていくことができるかと言う部分に挑戦をしています。 自律走行型多機能ロボットの研究開発やソフトウェアの開発を通じて、農 ...