IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります
タイミーでは、to C/to Bを跨る複雑なサービス特性や、急成長に伴い多様化する社内関係者を巻き込む推進力確保が求められております。このため、「Issue探索」と「GoToMarket」の機能強化を目指し、PMM組織を新たに立ち上げました。 組織立ち上げの2022年8月以降、積極的に組織を拡大しています。
「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」というミッションを掲げ、一人ひとりが持つ限られた時間を豊かにしていくために様々な挑戦をしています。 スキマバイトアプリ「タイミー」では、社会課題でもある労働人口不足に真正面から向き合うと同時に、働き方の選択肢を拡げ、働くことの意義をも変えていきたいと考えています。 上記実現においてPMMに求められるのは、PdMとともにプロダクトイニシアチブ(プロダクト戦略に基づく課題解決の方向性)を生み出すための「Issue探索」や、開発された機能の価値を顧客に届ける「GoToMarket」の推進をリードしていくことです。 主な業務として、PdMやエンジニア・デザイナーが活動するプロダクトチームの組織において、組織内のイベント(e.g. スクラムにおけるスプリントプランニング/レビューや、リファインメント)にも同席し、チームに必要なIssue探索やGoToMarketを推進し、プロダクト戦略の遂行に寄与していただきます。 また、マーケティング・セールスチームとのテーマ別PJTの推進にも関与しており、市場・顧客・プロダクトに関するインサイト提供を通じて、戦略実現・課題解決にも寄与していただきます。
市場、顧客、競合環境の定量、定性面の分析 分析に基づいたIssueの発見や価値探索と優先順位の検討 各ステークホルダーとの一貫したコミュニケーション(プロダクト、マーケ、PR、セールス) 機能リリースに合わせたGoToMarket GoToMarket計画策定と推進(WhWhat・When・Howの明確化) バリュープロポジション、ポジショニング、メッセージングの洗練 (リリース後の初期)セールスイネーブルメントの推進 KPIモニタリング(効果検証)と改善活動 テーマ別のPJTにおける、PJT設計と推進のリード
タイミーは「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」ことをミッションに掲げ、潜在労働力を喚起し、ひいては社会課題の解決を実現していきます。 大きな社会課題に真摯に向き合い続けるためには、これまで以上に戦略的な事業のスケールと、組織・システムが持続可能な状態になることが求められます。そういった、次の飛躍に向けたプロダクト開発に裁量をもってリードできることがタイミーで働く魅力であると考えています。 タイミーでのプロダクト開発ではPdMとPMMが協力して推進していく体制となっています。PdMが「プロダクトをつくる」ことに貢献しているのに対して、PMMは「プロダクトの種を見つける」「プロダクトを顧客に届ける」ことに貢献しており、市場・顧客とプロダクトを繋ぐ経験ができます。 また、タイミーはtoC、toBの両側面を持つプロダクトのため、社内で様々な課題解決や価値提供を経験することが可能です。専門性の高いメンバーと共に、スキル/経験面でもステップアップができる環境です。
以下、いずれかのご経験をお持ちの方 PMM/PdMとしての実務経験 プロダクト開発組織と連携したプロジェクト推進のご経験 事業企画・コンサルティング等において、課題の探索から解決まで行った経験
以下、いずれかのご経験をお持ちの方も歓迎 ビジネスモデルや事業戦略の策定経験 サービスやプロダクトのコンセプト調査〜実行の推進経験 toB/toCマーケティングの経験 UXリサーチの実務経験 体系的な知識に基づき事業をグロースさせた経験(プロダクトグロースだとなお可) 新規事業企画などのサービスやプロダクトのコンセプト調査〜実行の推進経験
タイミーのビジョン、ミッション、バリューに共感いただける方 ユーザーや事象に好奇心を持ち、誰よりも深い共感と強い情熱を持ってアウトカムに集中できる方 曖昧さを受け入れ、自らの考え方、やり方を柔軟に変化させられる方 周りの意見を尊重しつつも、自身の意見・スタンスを持ちPJTをリードできる方 共通認識を醸成するために言語化(文字としてのドキュメント・口頭を問わず)を重視しており、多様なステークホルダーを巻き込んで推進できる方 ベンチャー企業 自社サービス・製品あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 地域活性化事業 完全土日休み フレックスタイム Uターン・Iターン歓迎 リモートワーク可
-
pmm
2日前
Kashiwa 株式会社タイミー経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · タイミーでは、to C/to Bを跨る複雑なサービス特性や、急成長に伴い多様化する社内関係者を巻き込む推進力確保が求められております。このため、「Issue探索」と「GoToMarket」の機能強化を目指し、PMM組織を新たに立ち上げました。 組織立ち上げの2022年8月以降、積極的に組織を拡大しています。 · 「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」というミッションを掲 ...
-
pmm/その他商社・流通・小売系
1日前
Kashiwa 株式会社Belong大企業のリソースを活用|プロダクトマーケティングマネージャー 仕事内容: 業務内容 コアプロダクトであるにこスマを中心に、PdMと協働し、10→100の成長に寄与する業務を推進していただきます。 その上でユーザー要望の管理/整理を行い、「何に価値があるか」を考え、機能改善や新機能の企画を実施し、「価値を伝える」ために社内外問わず連携をいただくポジションです。 拡大するリユース市場/中古スマホ市場のニーズをキャッチし、社内だけでなくパートナー含めた社外のリソースを巻き込み、新規事業の立ち上げや新規パートナーの獲得にも尽力いただきます。 「具体的には」 1」 ...
-
PMM/Web3×ライブ配信アプリ「Palmu」
16時間前
Kashiwa 株式会社Light経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 当社は、比較的に小規模なコミュニティ熱狂を生み出す、コミュニケーション型ライブ配信プラットフォーム Palmu の開発・運営を行っています。2022年9月にα版をリリース、2023年7月に5億の資金調達を行い、現在はさらなる事業/プロダクトの磨き込みを行っている段階です。 ユーザー数は急増、昨対比で10倍成長と急成長フェーズに入っている現状において、日々のMAUやARPU・ARPPUの計測は ...
-
Kashiwa 株式会社タイミーPMM「プロダクトマーケティングマネージャー」/ツーサイドプラットフォーム/スキマバイトサービス/総額約403億円の資金調達/持ち株制度あり/フレックス 仕事内容: 「具体的な業務内容」 市場、顧客、競合環境の定量、定性面の分析 分析に基づいたIssueの発見や価値探索と優先順位の検討 各ステークホルダーとの一貫したコミュニケーション「プロダクト、マーケ、PR、セールス」 機能リリースに合わせたGoToMarket GoToMarket計画策定と推進「WhWhat・When・Howの明確化」 バリュープロポジション、ポジショニング、メッセージングの洗練 ...
-
Kashiwa ラクスル株式会社経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 当社について 「伝統的な産業にインターネットを持ち込み、産業構造を変革する」 ラクスルは「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、デジタル化が進んでいない伝統的な産業にインターネットを持ち込み、複数の領域で産業DXに取り組んでいます。 2009年の創業以来、印刷・集客支援のプラットフォームのほか、マーケティングのプラットフォーム、物流のプラットフォーム、コーポレートITサー ...
-
医療機関向けの事業開発統括/pmm候補」
16時間前
Kashiwa Craif株式会社経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>その他 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 日本において約3人に1人が命を落とし、死因の第一位にもなっている「がん」は、早期発見・早期介入を行うことで生命予後・機能予後を著しく改善することができる疾患として知られております。そのような状況下、日本でのがん検診の受診率が40%と、日本においてはがんの早期発見の領域はまだまだ課題が多く、早期発見のための手法も未だ確立されていません。 当社は、そんな「がん」という人類にとって重大な社会課題に挑む、2018年 ...
-
Kashiwa ストックマーク株式会社大手企業のDXを推進する最先端自然言語処理AI×SaaSのプロダクト価値を向上させるPMM「プロダクトマーケティングマネージャー」 仕事内容: 情報収集や資料作成からホワイトカラーを解放し、大企業にイノベーションを起こすSaaSプロダクト「Anews」「Astrategy」において、PMM「プロダクトマーケティングマネージャー」をお任せします。 市場とプロダクト開発現場との橋渡し役としてプロダクト戦略の策定、施策の実行をお任せいたします。市場への投入から成長、成熟に至るまでの全ライフサイクルにおいて、プロダクトの成功を支援していく役割を担います。 具体的 ...
-
Kashiwa Craif株式会社経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>その他 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 日本において約3人に1人が命を落とし、死因の第一位にもなっている「がん」は、早期発見・早期介入を行うことで生命予後・機能予後を著しく改善することができる疾患として知られております。そのような状況下、日本でのがん検診の受診率が40%と、日本においてはがんの早期発見の領域はまだまだ課題が多く、早期発見のための手法も未だ確立されていません。 当社は、そんな「がん」という人類にとって重大な社会課題に挑む、2018年 ...
-
Kashiwa BizteX株式会社経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · BizteXでは『Automation Technologyで新しいワークスタイルを実現する』というミッションのもと、複数のプロダクトを開発・運営しており、今回はRPAとiPaaSの事業企画の責任者候補を募集します。 当社の強みの一つとして業務自動化プロダクトとしてRPAとiPaaSの両方があり、今後拡大に向けてより様々な施策を行う必要があります。 ビジネスサイドと連携し、顧客ニーズの集約・ ...
-
Kashiwa パーソルイノベーション株式会社経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 挑戦したい個人と、事業成長に邁進する企業や自治体をマッチングする副業プラットフォーム を中心に、 大手企業・自治体向けの社内人材流動化を促すキャリア支援プラットフォーム、副業解禁制度や社内の手上げ式の制度/施策設計、コンサルティングサービスの3つの柱で事業展開をしています。 副業サービスは数多くありますが、私たちが実現したいことは 「企業と個人が共に成長できる機会を副業という仕組みを使って創 ...
-
Kashiwa 株式会社クーリエ経営>事業企画・事業統括 · コンサルティング>コンサルティング 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 私たちは「テクノロジーによって新しい価値を創造し、一人ひとりのより良い未来をつくる」というミッションのもと、介護領域でプラットフォームビジネスを展開しています。2011年にローンチした介護施設検索サイトは、月間1,200万PVと業界トップクラスのサービスに成長しました。また、介護領域におけるHR領域の求人サービスや、介護福祉士の国家試験対策サービスも立ち上げております。今後は「リボンモデル」のビジネス ...
-
Kashiwa 株式会社Belong経営>事業企画・事業統括 · 流通・小売>小売 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 仕事概要 · コアプロダクトであるにこスマを中心に、PdMと協働し、10→100の成長に寄与する業務を推進していただきます。 その上でユーザー要望の管理/整理を行い、「何に価値があるか」を考え、機能改善や新機能の企画を実施し、「価値を伝える」ために社内外問わず連携をいただくポジションです。 拡大するリユース市場/中古スマホ市場のニーズをキャッチし、社内だけでなくパートナー含めた社外のリソースを巻き込み、新規事業の立ち上げや ...
-
Kashiwa ストックマーク株式会社BizDev/カスタマーサクセス「CS未経験OK」生成AI×SaaSで顧客の新規事業開発を加速する 仕事内容: 社内外の情報をワンストップでお届けし、顧客の新規事業開発を加速する「Anews」「Astrategy」のBizDev/カスタマーサクセスをお任せいたします。 「Anews」「Astrategy」を活用していきながら、クライアントの新規事業開発/商品開発、市場調査の高度化をご支援いただき、新規事業に活かすことがミッションです。 具体的には、クライアントの課題に合わせた企画提案、情報収集・評価・分析、プレゼンテーションが含まれるほか、研修・レクチャ ...
-
Kashiwa 株式会社PHONE APPLIフルフレックス×リモート勤務ok新規事業の企画や課題検証、既存プロダクトの戦略立案や実行等をお任せします。 仕事内容: · 新規事業の企画 新規事業の課題検証・リサーチ「顧客課題の確認、課題解決方法の確からしさ、製品で解決できるか」 開発と連携したアーリーフェイズのプロダクトづくり 設計したプロダクトのGo To Market対応 既存プロダクトのマーケットリサーチ、戦略の立案と実行 アライアンス各社とのパートナリング活動 必須要件 BtoBソフトウェア もしくは IT企業における下記いずれかのご経験 ‐プロダクトマーケティングマネージャー「PMM」経験 ...
-
Kashiwa アセンド株式会社経営>CTCIO · コンサルティング>コンサルティング 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 当社について 当社は、「物流の真価を開き、あらゆる産業を支える」をミッションに掲げ、トラック運送業向けのクラウド型ERP「ロジックス」(Vertical SaaS)及び、行政や業界団体と連携したルールメイキング・コンサルティングサービスを提供しており、現在シリーズAラウンドの資金調達を実施しております、 経済・産業を支える「物流」、特に私たちの向き合う「企業間物流」の市場規模は29.5兆円と巨大であり、この巨大市 ...
-
Kashiwa 株式会社タイミーサービスからなる「体験全体」および、「企業・ワーカー間で生まれるコミュニケーション」を設計するポジションです。 顧客の潜在的課題を探索し、機能 情緒的要件を満たした魅力的なタッチポイントを創出。事業貢献を目的とした、課題発見から実行までの 戦略全体のリードをお願いします。 CSM(カスタマーサクセス)・CS(カスタマーサポート)・PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)などの他部署と連携し、 現場課題を解決する成果事例を積み上げていきながら、仮説検証を牽引してください。 · マーケティング→プロダクト(探す)→マッチング→現場体験→プロダクト(評価 ...
-
Kashiwa エンターテイメント株式会社経営>経営者・CECOO等 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 当社では「エンタメをもっと幸せに」をビジョンに、国内トップクラスのチケット売買サービス「チケジャム」と米国チケット売買サービス「ticketX」を運営しています。 今回はCOOとして、国内トップクラスサービスとして市場を作り、グローバルでも伸ばしてくださる方を募集しています。 · すでに国内トップクラスのシェアを獲得していますが、競合とシェアを争っているのも事実です。 国内トップクラスの地位を ...
-
Kashiwa 株式会社SpirPLG戦略を成功に導くPdM 「Product Manager」を募集 仕事内容: 会社概要 2023年2月に5.5億円の資金調達を実施し、ユーザー数は27万人を突破するなど圧倒的な成長と拡大を続けております。 その成長の背景として、当社はPLG「Product-Led Growth」型の成長モデルを採用しており、端的に言えば「プロダクト体験を通じて事業拡大させていこう」という考え方です。 「具体的な職務内容」 Managementと共同でのプロダクトロードマップの策定、詳細化 PMMと連携した顧客課題の理解に基づくプロダクト体験設計および仕様策定 ユー ...
-
Kashiwa テックタッチ株式会社「Head of Product Management 候補」日本のSaaSを支える、日本でも希少なプロダクトのかじ取りの責任者を募集します。これからグローバルでも勝負しますので、大きなチャレンジをすることが可能です。 仕事内容: 「主なミッション」 テックタッチのプロダクトは次世代の可能性に溢れています。ガイドやRPA、データといった機能を組み合わせ、これまでにない価値を生み出す。これからグローバルにでも勝負します。そのプロダクトを引っ張って行ってもらえる方を探しています。 ステークホルダーの承認を得たうえで、プロダクトに関する意思決定に責任を持ち成功 ...
-
PdM/プロンプトエンジニア「リモート勤務可能」
17時間前
Kashiwa クラウドエース株式会社経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 2024 年 1 月に新設したGenerative AI事業部で、生成 AI 関連のプロダクトを複数開発しています。会社をよりスケールさせていくには、既存のリセールやSIのビジネスに加え、新たな柱が必要だと考えています。今回のポジションはその大切な、会社として新たなステージへ進むことに挑んでいただきたいと考えています。海外でも販売する可能性もあるため、語学力を活かすなど、グローバルでチャレン ...
-
Kashiwa Wovn Technologies株式会社経営>経営企画・経営戦略 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 企業ミッション 「世界中の人がすべてのデータに母国語でアクセスできる社会」を目指し、インターネット上の言語の壁をなくすことをミッションとしています。世界中の情報を誰もが母国語で取得・発信できる環境をつくり、日々の生活をより豊かにする新たなイノベーションを生み出していきます。 会社概要 Wovn Technologiesは2014年創業のスタートアップ企業で、Webサイトやモバイルアプリを最短5分 ...