Osaka 株式会社ダイヤモンド・デジタル&クリエイターズ

「バックエンドエンジニア」出版社のDXとしてデジタル業務基盤をつくる仕事業務内容も働き方も裁量の幅が大きいです 仕事内容: ID管理、購買管理、CMSの3つのプラットフォームを中心に、会員向けメール配信システムなど、インターネットメディアを構成する各種バックエンド・システムの設計/開発/運用業務を担当いただきます。 「具体的な業務内容」 新規プロダクトの設計、開発 既存プロダクトの追加開発、リファクタリング、テストコードの充足 技術スタック インフラ:GCP フロントエンド:Stimulus 言語:Ruby, Python, Go, Typescript OS:MacOS, Linux DB:Postgresql, BigQuery テスト:MiniTest, Playwright その他:GitLab, Backlog, Redmine 「仕事の魅力」 デジタルによる新たな事業基盤の構築がメインミッションです。 110年の歴史があるダイヤモンド社の豊富なコンテンツをデジタル領域で昇華させ、顧客・読者へのメディア提供価値を最大化したい。 そんな大変革期のいま、一緒にチャレンジしていただける仲間を募集しています。 「会社の文化」 カルチャーに関してもデジタル人材に最適化された組織風土を作りたいという背景から別会社を設立しています。 リモートワークが基本 働く場所はリモートワークを基本としています。「必要な時に、飛行機に乗って1日で本社に集まれる距離」を条件に、現在、九州地方在住にて活躍している社員もいます。 コミュニケーション プロジェクトごとの定例ミーティングやエンジニアだけの朝会、チャットツール等も整備しています。 月1の勉強会 各メンバーが研究しているテーマについて勉強会を実施しています。 最近ではChatGPT等の最新技術、関連法規、流行しているツール等。 「必須」 スクリプト系言語を使ったプロダクト開発経験のある方 今後、スクリプト系言語を使ってプロダクト開発経験をしたい方 募集背景: 当社は『週刊ダイヤモンド』や『ダイヤモンド・オンライン』などの経済・ビジネス系に強みを持つ、自社メディアを運営している出版社・ダイヤモンド社のDXを目的とし、2021年に設立されたグループ会社です。1913年に設立されたダイヤモンド社の"次の100年をつくる"ことがミッション。インターネットメディアの世界で豊富な経験を積んだCTOのもと、様々な分野で強みを持つシニアのエンジニアが参集しています。そこで、次のステップアップを模索している若手のエンジニアやプロジェクトマネージャーを募集。バックエンドやフロントエンド、インフラ等の専門性を足場に、フルスタックの技術力を身に付けていくことを奨励します。



  • Osaka 株式会社ダイヤモンド・デジタル&クリエイターズ

    「バックエンドエンジニア」出版社のDXとしてデジタル業務基盤をつくる仕事業務内容も働き方も裁量の幅が大きいです 仕事内容: ID管理、購買管理、CMSの3つのプラットフォームを中心に、会員向けメール配信システムなど、インターネットメディアを構成する各種バックエンド・システムの設計/開発/運用業務を担当いただきます。 「具体的な業務内容」 新規プロダクトの設計、開発 既存プロダクトの追加開発、リファクタリング、テストコードの充足 技術スタック インフラ:GCP フロントエンド:Stimulus 言語:Ruby, Python, Go, Typescript ...


  • Osaka 株式会社ダイヤモンド・デジタル&クリエイターズ

    「インフラエンジニア」出版社のDXとしてデジタル事業基盤をつくる仕事業務内容も働き方も裁量の幅が大きいです 仕事内容: ID管理、購買管理、CMSの3つのプラットフォームを中心に、会員向けメール配信システムなど、インターネットメディアを構成する各種インフラの設計/構築/運用業務を担当いただきます。また、設計/開発/運用業務も合わせてご対応いただきます。 「具体的な業務内容」 新規/既存プロダクトのインフラ設計/運用 新規プロダクトの設計、開発 既存プロダクトの追加開発、リファクタリング、テストコードの充足 プロダクト間の連携を実現するためのアーキテクチャ ...


  • Osaka 株式会社朝日新聞社

    SD-WANやクラウド上のセキュアWebゲートウェイを他社に先駆けて導入した技術力を生かし、SASE導入を含めた次世代ネットワークの検討を推進 仕事内容: 多様化したメディアの情報発信を支える「ネットワークエンジニア」を募集します。 インターネット、とりわけSNSの登場により、すべての人が気軽に情報発信できる時代になりました。 その質は玉石混交で、残念ながら意図的な偽情報も多く含まれています。 確かな情報を多くの人の手元に素早く届けるという社会貢献。 新聞社がこの任務を果たすために必要な業務は多種多様です。 取材、出稿、編集、印刷、輸送だけでなく、 経営 ...


  • Higashiosaka SBクリエイティブ株式会社

    自社メディア「ビジネス+IT」の開発エンジニア/ソフトバンクG 仕事内容: 「ビジネス+IT」のシステム開発担当。 「ビジネス+IT」は、業界で活躍されているビジネスパーソンをターゲットとして「ITと経営の融合でビジネスの課題を解決する」をテーマに、ビジネス課題の解決のヒントとなるテクノロジーや経済情報を提供するメディアです。 「ビジネス+IT」を支えるプラットフォームの設計から開発、リリース、さらにはサービスサイトの企画までを担当いただきます。 サイトの企画・調整:各部門と連携して要件をまとめ、プロジェクトを推進。 外部ベンダー管理 :開発パートナーと ...


  • Osaka 株式会社KMS

    自社開発/受託開発のバックエンド担当・裁量をもって開発に携わっていただけます 仕事内容: 自社開発・受託開発のバックエンドを担当していただきます。 自社サービスの開発では、新しい技術があればどんどん提案して現場で活かせる環境です。 受託開発では、お客さまのニーズをヒアリングし、提案していただけます。 また、自分がやってみたいサービスや作ってみたいアプリなど、ぜひご提案ください。 総合力を問われるポジションではありますが、ご自身が思う形で成長していけます。 具体的な業務内容 受託・自社開発のバックエンド開発業務 Azure/Tencent Cloudなどの ...


  • Osaka ユアスタンド株式会社

    EV充電×ITで脱炭素社会の新しいインフラを構築EV充電アプリ開発/創業以来国内シェアトップクラス 仕事内容: Mission : 移動をもっとクリーンに 「会社について」 ユアスタンドは2018年に創業以来、電気自動車「EV」充電インフラを提案導入を進めているスタートアップ企業です。 独自の充電予約アプリを開発し、自宅や職場といった生活の中で安心してEV充電をできる「基礎充電」のインフラ環境を整備しています。 国内集合住宅向けEV充電サービスで国内トップクラスのシェアを維持しています。 「自社開発製品」 · 商業施設や集合住宅において、複数人で充電器を ...


  • Osaka 株式会社テクロス

    「ゲーム未経験OK|完全自社開発」バックエンドエンジニアを募集中 仕事内容: スマートフォン向けゲームのバックエンド開発・運用業務 ▍必須スキル バックエンドの実務経験 Webまたはネイティブアプリの開発、運用経験 ▍歓迎スキル PHP/C Javaいずれかの開発経験 オブジェクト指向での設計・開発・リファクタリング経験 データベース設計、速度改善への取り組み ソーシャルゲーム、コンシューマゲームの新規開発・運用経験 チームメンバー教育、またはプロジェクト補佐などの経験 ▍求める人物像 仕様をしっかり把握して機能開発を担える方 他のエンジニアや他職種の方 ...


  • Osaka 株式会社Zhienius

    「フルリモート」バックエンドエンジニア|HRtech Saasプロダクト開発|大規模開発案件|受託開発|事業開発 仕事内容: 「業務内容」 候補者のやりたいこと、挑戦したいことに寄り添いサービス開発/受託開発/クライアントワークの幅広い役割から業務をお任せします。 「エンジニアのキャリアマップ」 エンジニア1人1人に合わせたキャリアマップをご用意しています。 ご自身の技術フェーズややりたいことを第一優先として、キャリアマップを描いていきます。 MCV「My Creation Vision」という独自の目標管理と評価を導入しており、キャリアの実現までを可視 ...


  • Osaka 株式会社ミックウェア

    「バックエンドエンジニア」最先端技術に関わりたい方/上流~下流工程に携わりたい方/年齢にとらわれない実力主義の環境でチャンスを広げたい方/大歓迎です 仕事内容: 「当社について」 株式会社ミックウェアは、カーナビゲーション等の車載ソフトウェア開発を中心に事業拡大し、昨対比130%で年間130億円を実現するベンチャー企業です。 2024年3月にはホールディングス化し、これまで事業部「カンパニー」としていた組織を子会社として新たに設立し、様々な分野での開発を会社で独立させてスピード感を持った事業成長を目指しています。 今回募集を行う株式会社ミックウェアナビゲ ...


  • Osaka 株式会社エフティー

    自社サービスのデータメッシュプラットフォーム「Kraken」を開発するバックエンドエンジニアを募集 仕事内容: 次世代ナレッジ型データメッシュプラットフォーム「Kraken」の開発に携わっていただきます。 「具体的な業務」 新規・既存機能開発における要件定義〜コーディング/テスト 開発成果物の作成/レビュー 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー コードレビューによる品質の確保 「開発環境」 言語:JavaScript, TypeScript, Python ライブラリ:React, mantine, tRPC インフラ:AWS EC2, S3 ...


  • Osaka 株式会社ファンくる

    「エンジニア 」会員数140万人自社サービスでToC・ToB・業務システムを手がける開発エンジニア募集 仕事内容: 当社は「すべての生活者の声を事業価値向上へ」をミッションに 顧客体験「CX」マネジメントSaaSサービス「ファンくる」を展開している企業です。クライアント・ユーザー・私たちの三方よしを実現するサービスを提供し続けています。 「具体的な業務内容」 開発業務・運用業務をお任せいたします。 Fancrew MR の開発、運用、保守業務 Fancrew CR の開発、運用、保守業務 クライアント用ダッシュボードサイト、会員向けサイト バックヤード管 ...


  • Osaka マツダ株式会社

    「フルリモート可」バックエンドエンジニア 仕事内容: 「担当業務」 私たちは、倶楽部MAZDA SPIRIT RACINGアプリや新規のプロダクトを内製開発により推進しており、その開発・運用を行うことが主な業務となります。この活動の中では、主催イベントに参加してお客さまの声を聞いたり、車を利用した試験など、マツダならではの経験を得ることもできます。 今回ご入社いただく方には、このプロダクト開発におけるバックエンドサービスの設計・開発を担当いただきます。今までの経験・知見を活かし、これらプロダクト開発に貢献いただくことを期待しております。 プロダクトマネー ...


  • Osaka ウェルスナビ株式会社

    国内N 1ロボアドバイザー|自社サービスを牽引するバックエンドエンジニア募集 仕事内容: 「ミッション」 弊社は「働く世代に豊かさを」というミッションのもと、20代~50代の幅広い世代に資産運用をより身近に、生涯を通してお客様に利用してもらうことを前提としたサービスです。 「資産運用=難しそう」というイメージを払拭し、サービス利用開始までのハードルを下げ、末永く使用いただくためのサービス開発・運用の仕組みを構築し、常に改善し続けることがバックエンド開発チームのミッションです。 「業務内容」 お任せする業務内容はご志向性やご経験に応じて柔軟に検討をさせてい ...


  • Osaka 株式会社ラボル

    「バックエンドエンジニア」自社FinTechサービス/2025年に向けてIPO準備中/事業急成長中 仕事内容: 「対象サービス概要」 サービス名:labol「ラボル」 ラボルはフリーランスに対して資⾦調達を⽀援するFinTechサービスで、2020年7⽉20⽇にリリースした新規サービスになります フリーランス・個人事業主として働く方やSMB企業の資金調達手段として、Webで完結できる「請求書買い取りファクタリングサービス」です。独自開発のAIが行う機械学習により、請求書の買い取り可否を正確かつ即座に判定することで、会員登録から入金完了までが完全オンライン ...


  • Osaka 株式会社visumo

    「モダンC 生成AI積極活用」消費者の顧客体験「CX」を向上するデジタルマーケティング「デジマ」|スクラム開発&モダンな開発環境 仕事内容: 大手企業を中心に800 社を超える導入を達成するマーケティングツール"visumo「ビジュモ」"の既存/新規Webアプリの設計や開発、改善業務を行っていただきます。 「業務詳細」 バックエンド開発を中心にお任せいたします。 WebAPIの開発からビジュアルコンテンツの検索ロジックやサービスの運用/保守までをご担当いただきます。 業務例 バックエンドAPIの開発「C#.NET Core」 サーバレスフレームワークを使 ...


  • Osaka 株式会社テックドクター

    成長必須デジタルヘルス市場・自社プロダクト「HealthPortal」のバックエンド開発エンジニア募集・データで"調子"をよくする時代へ・2019年設立のスタートアップ・チャレンジ歓迎・「リモート可/フレックスタイム制」 仕事内容: 自社開発プロダクト「HealthPortal」のバックエンド開発を中心として、企画・設計・開発・運用など、サービス提供に必要なすべてのフェーズに携わっていただきます。 「HealthPortal」とは ウェアラブルデバイス等で取得できるデータから開発されたデジタルバイオマーカー「dBM」をプロダクトに社会実装するためのプラッ ...


  • Osaka SocioFuture株式会社

    「新規SaaS開発/バックエンドエンジニア」"安心の生活インフラ"を実現する新規プロダクト開発「toB/toC」をリードするバックエンドエンジニア募集 仕事内容: 「雇い入れ直後」 今回のポジションでは、新規プロダクト開発「0→1」、既存プロダクトグロース開発「1→10」におけるバックエンド開発をお任せいたします。 現状の組織では、従来ベンダーコントロールを中心に対応していたエンジニアが中心となっており、技術面でCTOの右腕となる人材が不足している状況のため、CTOの近くで実際に手を動かしながらバックエンド開発を中心に向き合っていただけるバックエンドエン ...


  • Osaka 株式会社おてつたび

    旅×お手伝いで新たな市場を切り開くおてつたびでバックエンド周りをお任せするエンジニアを募集 仕事内容: バックエンドエンジニアとして、バックエンド~インフラ周りを中心にご経験やスキルにあわせて下記業務をお任せします。 サービス安定稼働に必要な保守運用 DB設計/パフォーマンスチューニング 新規機能開発、既存機能改善~運用を中心としたプロダクト開発 機能開発、コードレビュー、テスト、リリースといった一連の開発プロセスへの積極的な参加 技術的な課題発見、解決策の提案・実行 PdMと要件を議論し、課題解決のための仕様検討 技術スタック バックエンド Ruby ...


  • Osaka 株式会社ANIMA GROUP

    実務経験不問ゲーマー向けサービスを複数展開する事業会社でWebエンジニアに挑戦しませんか? 仕事内容: 弊社の主力事業である「ゲームデータのマーケットプレイス事業」の10→100フェーズをフルスタックエンジニアとして牽引いただきます。 「ユーザーが安心してサービスを使える」環境を整えながら、事業成長をエンジニアリングという手段を中心に自らの手で切り開いてくださる方を募集します。 将来的には、「テックリード」「プロダクトマネージャー」「新規事業担当」などに挑戦するキャリア選択も可能です。 入社してまずお任せしたいこと 安定稼働するサービスの設計・開発「Ru ...


  • Osaka ファミリーテック株式会社

    「全国どこからでもOKフルリモート×フレックス/自社内開発」家族・カップルで使える共同口座アプリ『ファミリーバンク』のバックエンドエンジニア「元Facebookのリードエンジニアが技術顧問に就任」 仕事内容: 私たちファミリーテック株式会社は、「家族」を対象にしたITサービスを開発し、スマートファミリーライフの実現を目指す会社です。「共働き夫婦のお金事情」をスマート化する、決済手段の家族共有化を実現していきます。 スマートファミリーライフの実現に向けたプロダクト第一弾となるのは、夫婦・カップルで使える共同口座アプリ「ファミリーバンク」です。 いわばクレジ ...


  • Osaka Pestalozzi Technology株式会社

    競合不在、「行政・教育・スポーツ」のDXを推進、50万人以上の運動データを扱うWebアプリの開発 仕事内容: 教育×スポーツテック領域で事業を展開している同社にて、以下のプロダクト開発業務ならびにその他に従事していただきます。 「プロダクト」 デジタル集計Webアプリ「ALPHA」 「業務内容」 「なぜ「Why」」から始まり、「何を「What」」開発するか要件整理、「どのように「How」」実装するかを設計 開発業務プロセスの改善/最適化 サービス品質向上のための効果測定とサービス改善施策の実施 プロダクトをより良くするために必要な技術やツールの選定、提案 ...