21日
1部屋
週1回程度(胃ろう、軽度な整形の手術、内視鏡 等)
経時記録/カーデックス
電子カルテ
病棟看護師が対応
排泄介助やオムツ交換などケア業務は助手さんが主にご対応されます。(洗髪や入浴介助に看護師も入ることはたまにございます)
200〜300台程度 想定となります。
40〜50%程度 入院カンファレンスは入院5日目に実施しています。
東2F病棟(24床):いろう・CVポート・レスピ有り、比較的重度の患者メイン。 東3F病棟(28床):自立歩行のできる、比較的経度の患者メイン。 西病棟(32床):自立歩行のできる、比較的経度の患者メイン。1Fと2Fに跨っております。 在院平均日数60日程度 入退院数 1日平均各3-4名前後 チームNs・機能別 検温は日勤のみ 病床数 77床 電子カルテ あり 求人詳細はキャリアコンサルタントからお伝えさせていただきます。 お気軽にご応募・お問い合わせください 1都3県を中心に未公開・非公開求人も多く保有しております。 『後悔の無い看護師転職』をモットーに、給与や条件交渉、履歴書の添削・面接のアドバイスなど細かな部分もサポートいたします。
2交代制 車通勤可 看護資格をお持ちの方(正看護師、准看護師ともに分け隔てなく勤務しておりますのでご安心ください。) 電子カルテの経験がある方 ブランク可、第二新卒可
-
Yokohama 医療法人敬生会 十慈堂病院仕事内容 病棟での看護業務を担当して頂きます・業務内容:入院患者様・外来患者様・デイケア利用者様への看護業務全般・疾患層:脳血管障害後遺症、関節リウマチ、認知症など 病床数 77床 電子カルテ なし · 年間休日120日、連休取得可と、看護師さんにとってはとても働きやすい環境が揃っています 患者さんとしっかりと向き合え、地域の方々に愛されている病院です 非常勤勤務の方にも賞与がでます 入職後はOJTがついて慣れるまでしっかりとサポートしていただけますブランクがある方も歓迎です 病院スタッフみんなが定時で帰れるようにお互いサポートし合いながら働いています ...
-
Yokohama 医療法人仁愛会 近藤病院病棟における看護師業務全般をご担当頂きます。 平均在院日数:150日 看護師数:45名 看護師年齢層:平均45歳(20代の方も数名います) 電子カルテ 111床(障害者病棟2棟) 最近輪番を降りたので、非常に落ち着いている病院です 救急車は本当にほとんどございません。 近隣の7:1配置の二次救急からの紹介や施設、自宅からウォークインで来られる方が一部いらっしゃいます。 オペも年に数回数えられるくらいです 意識障害が7割、在宅や施設では見られない医療行為が必要な方が3割の慢性期病院です 病床数 111床 電子カルテ あり · 大学病院と連携を取り、脳卒中外 ...
-
Yokohama 医療法人社団湘南健友会 介護医療院 湘南の丘仕事内容 病棟係長もしくは看護師長の業務全般をご担当していただきます。 · 看護師長のもとで看護師のマネジメントを経験することができます将来的にキャリアアップを目指している方におすすめです · 年間休日120日月10日間のお休みが確保出来るので、仕事とプライベートの両立におすすめです。 病院・施設全体に落ち着いた雰囲気が広がっています。富士山や海が見えるロケーションにあり、穏やかな環境が特徴です。 · 令和4年5月に病院が新築移転して、介護医療院が同時に新規開設されました。介護医療院の建物もリニューアルされ、きれいな施設になっています。 病院と介護医療院 ...
-
Yokohama 公益社団法人日本海員掖済会 横浜掖済会病院病棟における看護業務に従事して頂きます。 · 看護師人数:70名程度 平均年齢層:46〜47歳 20〜30代:20名程度 ママさんナース:10名程度 10年以上働いていらっしゃる方が半数近くいらっしゃいます。20年以上ご勤務されている方も多いです。 病床数 151床 電子カルテ あり · 伊勢佐木長者町駅から徒歩5分の好立地です。 年間休日123日に加え、有給もほとんど消化しています。残業はある日で1日30分程度ですので、非常にプライベートとの両立がしやすいです。 · 全国8か所にある掖済会病院グループの病院であり、1896年(明治29年)に当時の横浜海 ...
-
Yokohama 医療法人社団増田厚生会 清川遠寿病院一般精神病棟・精神療養病棟での看護業務を担当していただきます。 疾患内容:認知症、アルコールやギャンブル依存症の方がメインとなります。その他統合失調症・鬱病・気分障害、薬物などの依存症治療など。 患者層としては精神疾患を持つ高齢の方が多いため、精神疾患と内科疾患をお持ちの方が比較的多くいらっしゃいます。 · 看護師年齢層:平均年齢約50歳(20代の方から、60歳以上の方も多く働いております。) フォロー体制 :OJTがつきます。 病床数 342床 電子カルテ なし · 有給消化率がほぼ100%と高く、残業も少ないため充実したプライベートを過ごすことができ ...
-
神奈川県 横浜市, 医療法人裕徳会 よこはま港南台地域包括ケア病院病棟における看護業務全般をご担当頂きます。 面接内で、配属先が系列の港南台病院となる可能性がございます。 2021年度産育休取得者:4〜5名 3歳になるまで、保育手当の補助がございます。(3歳以降は市からの補助が出ます。) 一日の流れは患者様の生活スケジュールに沿った流れとなります。医療行為は急性期と比べ少なく、生活支援やリハビリ的な介入が多くなります。 時間で入る方は一日5回、夜間は2〜3回になります。ただし、寝たきりでオムツの患者様は少なく ご本人の意思に沿ってトイレ誘導、介助を行います。夜間帯もこの対応をしています。 患者様の在宅復帰やリハビリに力 ...
-
Yokohama 医療法人社団東條ウィメンズホスピタル仕事内容 産科・婦人科の病棟における病棟業務をお任せ致します。 看護師数 12人 病床数 48床 電子カルテ あり · 入職後は先輩ナース2,3名つきながら少しずつ業務に慣れていってもらいます。 お子さんのいる方は時短での勤務も可能です。 資格取得のために1度離職された後に再度戻ってくる方もいらっしゃいます。 · 分娩数は月に60〜80件と取り上げ件数も多く、経験を積みたい方にオススメです 自然分娩だけでなく、無痛分娩など様々なお産症例に携わることが可能です。 · ソフロロジー式分娩を取り入れ、妊婦さんへ学習のクラスを開いております。 出産後の女性のメン ...
-
Yokohama 医療法人裕徳会 港南台病院病棟における看護業務全般をご担当頂きます。 面接内で、配属先が系列の地域包括ケア病院となる可能性がございます。 コロナ陽性者の受け入れがございます。ただ、配属はコロナ病棟とはならない予定です。 ルート確保は1年目から対応しております。 · 21日 · 1部屋 · 週1回程度(胃ろう、軽度な整形の手術、内視鏡 等) · 経時記録/カーデックス · 電子カルテ · 病棟看護師が対応 · 排泄介助やオムツ交換などケア業務は助手さんが主にご対応されます。(洗髪や入浴介助に看護師も入ることはたまにございます) · 200〜300台程度 想定となります。 · 40〜 ...
-
Yokohama 医療法人社団山手正恵会 ワシン坂病院病棟における看護業務全般をご担当頂きます。 · 統合失調症・うつ · 正看護師45%、准看護師55% · 40、50代の方が多くご活躍されていらっしゃいます · 紙カルテ 3〜5年以内に建て替え予定がございます 2024年3月から急性期病棟は加算?を取っております 病床数 167床 電子カルテ なし · 『安心・安全・思いやりのある医療』をコンセプトの急性期の精神疾患を扱う精神病院です。未経験の方のためにプリセプター制度を設けたり、また、急性期の中でもアルコール依存症や薬物中毒の方ではなく統合失調症やうつのかたがメインですので、精神科急性期への興味はある ...
-
Yokohama 医療法人社団緑水会 横浜丘の上病院仕事内容 病棟での看護業務を担当して頂きます ・統合失調症、躁うつ病、様々なうつ状態、種々の神経症、思春期妄想症など 病床数 218床 電子カルテ なし · お休みが充実しており、4週8休+夏季休暇6日+年末年始休暇3日+有給消化率含めると140日以上お休みしている方もいらっしゃいます 有給消化率は90%以上で、入職時3日、半年後に10日付与されます · 当院では職員の労務管理を徹底しており、残業はありませんプライベートを充実させたい方にとてもお薦めです 管理栄養士が栄養バランスを考えたおいしくヘルシーな食事が職員食堂で食べることも可能です ブランクがあ ...
-
Yokohama 医療法人社団東條ウィメンズホスピタル仕事内容 病棟において助産師業務全般を担当していただきます。 看護師数 12人 病床数 48床 電子カルテ あり · 入職後は先輩ナース2,3名つきながら少しずつ業務に慣れていってもらいます。 お子さんのいる方は時短での勤務も可能です。 資格取得のために1度離職された後に再度戻ってくる方もいらっしゃいます。 · 自然分娩だけでなく、無痛分娩など様々なお産症例に携わることが可能です。 ソフロロジー式分娩を取り入れ、妊婦さんへ学習のクラスを開いております。妊婦さんの出産前後を前向きに過ごしてもらえる工夫に力を入れています。 出産後の女性のメンタル管理・体力回 ...
-
Sagamihara 医療法人社団仁和会 さがみ仁和会病院病棟での看護師業務をお任せいたします。 病棟希望は最大限考慮いたします 病院概要 昭和34年に外科病院として開設(旧病院名:相模原伊藤病院)してから、この相模原市において、急性期疾患から慢性期疾患まで、地域に密着した医療を提供している病院です。 開設:1959年(旧病院名:相模原伊藤病院)64年 →8年前に建物をリニューアルし、院内非常に綺麗です。 許可病床:84床(一般病床60床、療養24床) 二次救急病院 · 導入済み · 中途プリセプターつきます 看護部長による勉強会や外部のセミナーへの参加になどもあり、自ら学べる環境が整っているのも特徴です 病床 ...
-
Sagamihara 医療法人社団守成会 広瀬病院病棟にて看護業務に従事して頂きます。 · 2次救急・3次救急を受けている急性期の病院からの転院がメインです。 一般病棟…心不全・食欲低下・腎不全の急性憎悪・シャントトラブル・白内障手術など 訪問診療を行っている為、誤嚥性肺炎・がん末期等の治療もあります。 療養病棟…CV管理・胃ろう・透析・がん末期など 病床数 71床 電子カルテ あり · 71床の小規模な病院なので、連携が取りやすい環境です。 · 休日日数は129日と相場と比べ非常に多くなっております。 スタッフの生活環境を最大限考慮した勤務体制を整えています。 療養病棟に関しては残業はほとんどなく、仕 ...
-
Yokohama 医療法人仁愛会 近藤病院病棟における看護師業務全般をご担当頂きます。 平均在院日数:150日 看護師数:45名 看護師年齢層:平均45歳(20代の方も数名います) 電子カルテ 111床(障害者病棟2棟) 最近輪番を降りたので、非常に落ち着いている病院です 救急車は本当にほとんどございません。 近隣の7:1配置の二次救急からの紹介や施設、自宅からウォークインで来られる方が一部いらっしゃいます。 オペも年に数回数えられるくらいです 意識障害が7割、在宅や施設では見られない医療行為が必要な方が3割の慢性期病院です 病床数 111床 電子カルテ あり · 大学病院と連携を取り、脳卒中外 ...
-
Yokohama 医療法人丹沢病院 丹沢病院病棟での看護業務を担当していただきます。 求人特徴 年間休日が120日以上、勤続年数によって有給休暇も増えていき、お休みと取りやすい環境です。 急性期と療養病棟を備えている精神科の働きやすい病院です。 精神科ですので緊急性の高い業務は少なく、患者様と寄り添いながら業務を覚えていけます。 取材NOTE 神奈川県秦野市にある、緑豊かな自然に恵まれた精神科病院です。 昭和35年に83床で開設され、精神科慢性期と認知症治療を中心とした病棟と外来、デイケアがあります。院長、副院長が2016年に交代し、若返りを図り産業領域にも注力をしています · 夜勤あり 車通勤可 ...
-
Yokohama 医療法人社団山手正恵会 ワシン坂病院病棟における看護業務全般をご担当頂きます。 · 統合失調症・うつ · 正看護師45%、准看護師55% · 40、50代の方が多くご活躍されていらっしゃいます · 紙カルテ 3〜5年以内に建て替え予定がございます 2024年3月から急性期病棟は加算?を取っております 病床数 167床 電子カルテ なし · 『安心・安全・思いやりのある医療』をコンセプトの急性期の精神疾患を扱う精神病院です。未経験の方のためにプリセプター制度を設けたり、また、急性期の中でもアルコール依存症や薬物中毒の方ではなく統合失調症やうつのかたがメインですので、精神科急性期への興味はある ...
-
Yokohama 株式会社オキカ 訪問看護ステーションはぴけあ鎌倉訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。 (主な業務内容) 患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助 褥瘡の予防と処理 カテーテル・人工肛門の管理 床ずれ処置・点滴・服薬管理 · 1日の訪問件数:平均5件 常勤の場合 訪問手段:社用車(軽自動車) 看護師人数:常勤6名、非常勤2名 看護師年齢層:20代1名,30代1名,40代2名(うち1名管理者)、50代2名 人柄・雰囲気:明るくて元気な方が多く、わいわい仲良い雰囲気。 フォロー体制:管理者以外の看護師は5名とも訪看未経験のため安心です →経験加算をとっておらず、管理者が手厚くフォロ ...
-
Yokohama ソフィアメディ株式会社 ソフィアメディ訪問看護ステーション麻生訪問看護ステーションにおける看護業務全般をお任せ致します。 受け持ち方式:チーム制 移動手段:車 · 健康状態の観察や判断、日常生活の支援、医療処置、カテーテル管理等の支援(HIT:在宅輸液療法、HOT:在宅酸素療法などのハイテク管理)、ターミナルケアの実施(終末期医療の受入)、その他の看護・介護に関する生活相談等 · 体位変換・全身清拭・口腔内清潔・義歯脱着・洗髪・胃洗浄・導尿・浣腸・腸洗浄・人工肛門ケア・摘便・直腸内ケア・気管切開ケア・皮下注射・筋肉内注射・経管栄養など、病院⇒在宅療養でも概ねの看護行為が可能です。 · 脳血管疾患、認知症、悪性新生物 ...
-
Yokohama オプティメッドあいず株式会社 あいず訪問看護ステーション湘南訪問看護における看護業務全般をお任せ致します。 1日の訪問件数は、常勤職員で5?7件です。 ? 健康状態の観察:バイタルチェックなど ? 療養上のお世話:各種介助・清拭・手足浴など ? 医療処置:点滴・注射・血糖値測定・吸引・CAPD管理 褥瘡予防 ? 医療機器の管理:呼吸器管理など ? 精神科訪問看護 ? ターミナル訪問看護 ? 簡単なリハビリ オンコール対応:管理者が対応致しますが、入社1年経過を目処に交代で依頼する場合もあります。 · 訪問エリア: 移動手段:車 24時間体制(オンコール有) 看護方式:チームナーシング 利用者数:80名 訪問スタッ ...
-
Yokohama ビーコンサービス株式会社 あっとほーむケアー訪問看護リハビリステーション訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。 (主な業務内容) 患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助 褥瘡の予防と処理 カテーテル・人工肛門の管理 床ずれ処置・点滴・服薬管理 · 利用者数:132名 · 看護師:11名(常勤7名(准看2名)、非常勤4名) 現職年齢層:40代後半(30代〜60代後半) オンコール:有り セカンドコールは基本的に管理者が持っております オンコールの免除も可能です。 看護師数 9人 · 年間休日125日です 土日祝休みなので、ご家庭との両立がしやすいです 年末年始休暇が5日あります 残業はほとんどございま ...
-
Yokohama 株式会社祥ファクトリ さかいリハ訪問看護ステーション・横浜訪問看護における看護業務全般をお任せ致します。 訪問件数:平均3〜5件(1件60分)/日 移動手段:軽自動車 業務内容:訪問看護にてご利用者様の自宅に伺い、体調管理や医療的処置の提供。月末月初には計画書・報告書を作成し、 場合によってはケアマネさんや主治医の先生に直接お渡しに来訪。 リハビリ特化の訪問看護ステーションで、比較的状態の安置した利用者様が多くなっています。 · あり 月6-7回の所持となり、実働回数は事業所全体で月5回程度 (所持回数についてはエントリーの際にご希望をお出しください。常勤の場合は所持は必須です) · 訪問時は会社貸与のスマホを ...