地球規模の課題に挑む/PjM・プロダクト戦略|サステナビリティな社会を実現する自社プロダクト・フレックス×週4リモート 仕事内容: 業務概要: 当社が自社開発しているサステナビリティ経営を加速するプラットフォームシステムは、現在プライム市場上場企業様を中心に、小売・通信・製造業など業界問わずご導入いただいております。 ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、これまでに培ってこられた経験、知識を活かしながら、プロジェクトチームの責任者として業務を推進していただきます。 「プロダクト」 サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム「自社開発システム」 業務詳細: ・エンタープライズを中心とした顧客の企業価値を高めるためのプロダクト理解、開発提案 ・顧客や市場などのニーズ把握、関連制度の動向把握 ・課題特定、要件定義、優先度設定、プロダクトロードマップ策定 ・プロジェクトスコープのコントロール ・顧客とWin-Winの関係を構築する提案、コミュニケーション ・エンジニア、デザイナ、セールス、CXOなど内部ステークホルダとの調整業務 開発環境: ・バックエンド:PHP「一部Python」 ・フレームワーク:Laravel ・フロントエンド ・データベース:MySQL ・インフラ:AWS、Docker ・デプロイ/ビルド:Github ・コミュニケーション:Teams、ASANA 「必須「MUST」」 サステナビリティ領域に興味関心のある方 booost technologiesの描くビジョンへの共感 中~大規模のWEBシステム開発におけるプロジェクトマネジメント経験 「顧客キーマンのカウンターパート、スコープ管理、QCDマネジメント経験」 小規模のシステム開発を複数並行してプロジェクトマネジメントした経験 システム運用をリードした経験 システム開発の提案経験 日本語にてコミュニケーションが可能なこと Native-like fluency in Japanese 「歓迎「WANT」」 ITコンサイルティングの経験 ソフトウェアエンジニアリングの経験 わたしたちが大切にしている価値観 持続可能な未来のために強い信念と情熱を持ち、その未来の実現に必要な価値「プロダクト」を顧客へ提供し続ける。 本質的な価値を見失わないよう、新しく広く深いサステナビリティ領域の情報をどん欲に吸収し続ける。 不確実な状況でもすべての前提に疑いを持ち、ファクトに従って柔軟に行動し続ける。 リスクをとって大胆に迅速な開発を続け、中長期的な技術投資にも積極的に取り組む。
-
Osaka booost technologies株式会社地球規模の課題に挑む/PjM・プロダクト戦略|サステナビリティな社会を実現する自社プロダクト・フレックス×週4リモート 仕事内容: 業務概要: 当社が自社開発しているサステナビリティ経営を加速するプラットフォームシステムは、現在プライム市場上場企業様を中心に、小売・通信・製造業など業界問わずご導入いただいております。 ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、これまでに培ってこられた経験、知識を活かしながら、プロジェクトチームの責任者として業務を推進していただきます。 「プロダクト」 サステナビリティ経営を加速するプラットフォー ...
-
Osaka Trust株式会社「シニアプロダクトマネージャー」金融業界の未来を創るプロダクトマネージャー募集—業界トップクラスのAIエキスパートと共に業界を変革するプロダクト開発をしませんか? 仕事内容: 金融×IT/AIで金融業界を変革するためのプロダクト開発や付随するコンサルティング業務に携わっていただきます。プロダクト作り、そのプロダクトを通して、金融業界全体に真のビジネス価値を届けていくことが業務内容となります。 Trust㈱には、これまでITやAIの力で金融機関に変革を起こしてきたメンバーが多数在籍をしており、日々金融業界を変革していくため、コンサルティング等の業務を行って ...
-
Osaka 株式会社スマートウィル自社開発/プロジェクトマネージャー「事業統括責任者候補」 仕事内容: 当社について Beyond CRM, Transforming Business Growth データで可能性を広げ、戦略で形にし、施策で未来を実現する。From Data to Strategy, From Strategy to Results. スマートウィルは、顧客戦略を基軸とし、私たちは顧客戦略のその先の「経営成長」や「競争力強化」を目指して企業と伴走します。戦略立案から業務改革、IT導入まで一気通貫で支援し、企業の事業成長をサポートします。 私たちが提供する"クライアンテリ ...
-
Osaka Miletos株式会社経費業務DXプラットフォームを展開するスタートアップで、シニアクラスのプロジェクトマネージャー募集 仕事内容: Miletosが開発・提供している「SAPPHIRE」は、経費精算プロセスの始まりから終わりまでを自動化する仕組みを、一気通貫で提供するAIソリューションです。人と紙を中心とした仕組みから脱却し、直接データが反映されることで、経費精算におけるマニュアル入力、法対応をはじめとしたあらゆる業務から人を解放します。 現在、Miletosではテックサイドの人員体制強化を目指しており、エンジニアメンバーを積極的に求めています。今回、プロダクトデリバリーの ...
-
Osaka 株式会社robot home弊社不動産事業部門とコミュニケーションを行いながらプロダクト戦略の企画・立案、プロダクト開発進行・管理を行なって頂きます 仕事内容: 当社は「テクノロジーで、住宅を変え、世界を変えていく。」という経営理念を掲げ、不動産とテクノロジーの融合による新たな価値を創造し、リアルエステートテックのリードカンパニーを目指す企業です。 · 弊社不動産事業部門とコミュニケーションを行いながらプロダクト戦略の企画・立案、プロダクト開発進行・管理を行なって頂きます。 具体例 新規サービスの企画、立案とプロジェクト進行に伴う事業部門との折衝、エンジニア管理 既存プロダクトの管 ...
-
Osaka 株式会社インサイトテクノロジープロダクト企画スタッフ · 仕事内容: 当社プロダクトマネジメント本部にて、製品企画、中長期の戦略立案~実施まで市場獲得をミッションに幅広く業務をご担当いただきます。 マーケティング戦略立案、開発部門や社外との調整など、担当製品について、様々なステイクフォルダーと関わりながら、製品を成功に導きます。 「具体的な業務について」 以下のような業務を既存のメンバーと分担しながら行います。 ご入社後はすべてを急に行うのではなく、得意な分野からお任せします。 Data領域でのBtoBのソフトウェアやSaaSサービスの企画・開発業務 新機能や機能改善に関する企画立案 ...
-
Osaka 株式会社フライク「フルリモート/フレックス」Salesforceを中心としたSaaS連携構築のプロジェクトマネージャー募集 仕事内容: 「職務概要」 フライクは企業の事業成長を支えるパートナーとして、目先の課題解決だけにとどまらず、「組織変革を促すためのアプローチ」を行います。 本ポジションでは、ITコンサルタントが設計した業務設計書を基に、「クライアントの未来の資産となるシステムの設計・実装 」を手がけていただきます。 「職務詳細」 以下にお任せしたい業務を記載していますが、ご経験・スキルによってお任せする業務を一緒に考えていければと思います。 · 業務設計の要件を満 ...
-
Osaka booost technologies株式会社「プロダクトマネージャー 大阪」サービスの価値を圧倒的に上げるPdM募集 仕事内容: 業務概要: 当社のクラウド・プラットフォーム「booost Sustainability Cloud」は、各企業様の脱炭素化の加速に貢献するプロダクトとしてNET-ZEROの実現に向け、数多くの引き合いをいただいている状況です。 ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、サステナビリティ領域でのクライアントの課題解決にコミットすることをミッションに、ポータル機能「booost GX」「booost Supplier」および「booost ESG ...
-
Osaka booost technologies株式会社地球規模の課題解決に挑むPdM募集/トップエンプラ×SaaS 仕事内容: 業務概要: 当社のクラウド・プラットフォーム「booost Sustainability Cloud」は、日本トップクラスのSustainability ERPです。 日本トップクラスの大企業を中心に脱炭素化の加速に貢献するプロダクトとしてNET-ZEROの実現に向け、数多くの引き合いをいただいている状況です。 ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、サステナビリティ領域でのクライアントの課題解決にコミットすることをミッションに、ポータル機能「booos ...
-
Osaka 株式会社シマント「物流DX|IPO準備」社会課題を解決するプロダクトをゼロイチ作り上げるコアメンバー募集中 仕事内容: 仕事概要 プロダクトマネージャーとしてプロダクトの趣旨を理解し、価値創造の最大化をしていただく役割です。 仕事内容 「物流2024年問題」を業界構造から解決する、自社新規プロダクト「配送SaaS」の立ち上げをお任せします。 プロダクトの企画立案から機能改善、ロードマップの策定・遂行、ユーザーリサーチに基づく改善案の作成まで、プロダクト開発の全般を担当いただきます。また、プロジェクトの進行管理やチームマネジメント、他部署との連携によるプロジェクト推進も本 ...
-
Osaka 株式会社スマートウィル「自社SaaSプロダクト開発プロジェクトマネージャー」国内5000億円のCRM市場に広がるクライアンテリングCRMにおける企画~開発、グロースフェーズの推進をお任せします 仕事内容: CRM「顧客関係管理」に関する様々な悩みを解決するSaaS"BoCRM「ボクルム」"「顧客情報の収集・管理・分析・活用まで簡単にできるツール」を自社開発しています。 会員登録から管理・顧客の育成まで、接客DX&CRMが一気通貫で完結するプラットフォームとなります。BtoBtoCプロダクトのため、SaaSのユーザー向けの機能はもちろん、予約機能などエンドユーザー「一般消費者」 ...
-
Higashiosaka 株式会社XAION DATASNSを活用した新たな採用手法を提案するHRTechのプロダクトマネージャー/シリーズAで5億円の資金調達 仕事内容: AUTOHUNTについて AUTOHUNTはSNSデータを活用することにより、新たな採用手法を提案するSaaSプロダクトです。 従来の採用支援のプロダクトは、転職を検討している登録者を検索し、連絡する手法が一般的でしたが、採用競争が激化する中で企業はより広い母集団を求めています。 このニーズに応えるため、SNSの人物データを効率良く検索・連絡することを可能にするAUTOHUNTを開発し、より広い母集団へのアプローチを実現しました。 業務 ...
-
Osaka ViVO株式会社「データサイエンティスト/フルリモートOK」売上 前年度比206%急成長中のSaaS活用ソリューション提供ベンチャー・業界のリーディングカンパニーの一次データ分析に向けた生成等を担当いただきます 仕事内容: tableauを活用して、経営データの分析を通して、事業課題を可視化から、戦略立案、改善提案までお客様の経営課題のコンサルテーションを行うポジションです。 「お任せしたい仕事内容」 お客様からいただいたデータをtableauなどのツールを活用して分析 経営課題を可視化し戦略を立案 お客様とのMTGを通して具体的な施策に落とし込み改善に繋げる 「案件例 ...
-
Higashiosaka 株式会社XAION DATA営業の生産性をテクノロジーで最大化するB2B SaaSのプロダクトマネージャー/シリーズAで5億円の資金調達 仕事内容: AUTOBOOSTについて AUTOBOOSTは企業と人のデータにより、営業活動を効率化するSaaSプロダクトです。企業とそこで働く人の両方を検索でき、SNSを通したアプローチまで一気通貫で行うことが可能です。 従来のプロダクトは営業先の企業リストを作成する部分が中心で、誰に対してどのように連絡するのかという部分に課題がありました。 AUTOBOOSTはキーパーソンを特定し、SNSを通したアプローチまで完結できるため、テレアポ・メール ...
-
Osaka 株式会社メンバーズ エンジニア事業次世代を見据えたITインフラの高度化と全社システム導入のリード 仕事内容: 最低限のインフラを整備するだけでなく、社内のニーズを捉えながら生産性や快適性を向上させていくなど、改善施策についても提案・実現していただきます。 社員のさらなる生産性向上を実現するためのITの活用方法を提案し、社内に推進するなど、社内ITインフラの運用整備に留まらない業務にチャレンジすることができます。 将来的にはチームメンバーの育成やマネジメントにも挑戦いただきたいと考えています。 経営計画に沿ったデジタル化の「企画~構築~運用」や、セキュリティ/利便性/多様な働き方の実現にも ...
-
Osaka 株式会社インサイトテクノロジープロダクト開発エンジニア · 仕事内容: 当社自社製品の開発業務。新製品の開発、既存製品のリニューアル、機械学習サービスなどの開発業務をお任せします。 技術調査から、企画、開発・設計、導入などPJTに関わります。 「環境」 言語/フレームワーク: C++, Python, JavaScript, DB: Oracle, PostgreSQL, SQL Server, MySQL, Redis, Aurora OS: Linux, Windows クラウド: AWS, Azure 当社開発拠点は、東京と札幌にございます。拠点をまたいだPJTもあり、コミュ ...
-
Osaka booost technologies株式会社「プロダクトエンジニア」サステナビリティ領域のブースターとして持続可能でNET-ZEROな未来を実現する 仕事内容: booost technologiesは、「より持続可能でNET-ZEROな未来を実現する」というミッションのもと、気候変動という地球規模の課題に立ち向かうリーディングカンパニーです。 「募集背景」 弊社が運営するサステナビリティ経営を加速するプラットフォーム「booost Sustainability Cloud」は、現在幅広い企業様の脱炭素化の加速に貢献するプロダクトとしてNET-ZEROの実現に向け、数多くの引き合いをいただいている ...
-
Higashiosaka 株式会社XAION DATA営業の生産性をテクノロジーで最大化するB2B SaaSのプロダクトデザイナー「UI/UX」 フルリモート シリーズAで5億円の資金調達 仕事内容: AUTOBOOSTについて AUTOBOOSTは企業と人のデータにより、営業活動を効率化するSaaSプロダクトです。企業とそこで働く人の両方を検索でき、SNSを通したアプローチまで一気通貫で行うことが可能です。 従来のプロダクトは営業先の企業リストを作成する部分が中心で、誰に対してどのように連絡するのかという部分に課題がありました。 AUTOBOOSTはキーパーソンを特定し、SNSを通したアプローチまで完結で ...
-
Osaka 株式会社サンブリッジ2024年AppExchange導入数1位。自社プロダクト開発に没頭できる環境があります。 仕事内容: Salesforce & SaaSプロダクト「Smart Visca「スマートビスカ」」とは?: SalesforceのAppExchangeで展開されているSalesforce一体型名刺管理アプリーケーションです。 AI-ORCにより1分でアナログの名刺情報をデジタル化し、Salesforce内のDBに格納。その後のMA/SFA/CRMとの連携が圧倒的に楽になります。 代表的なユースケースとしては、展示会で獲得した名刺をデジタル化、Salesforc ...
-
Higashiosaka 株式会社XAION DATASNSを活用した新たな採用手法を提案するHRTechのプロダクトデザイナー「UI/UX」 フルリモート シリーズAで5億円の資金調達 仕事内容: AUTOHUNTについて AUTOHUNTはSNSデータを活用することにより、新たな採用手法を提案するSaaSプロダクトです。 従来の採用支援のプロダクトは、転職を検討している登録者を検索し、連絡する手法が一般的でしたが、採用競争が激化する中で企業はより広い母集団を求めています。 このニーズに応えるため、SNSの人物データを効率良く検索・連絡することを可能にするAUTOHUNTを開発し、より広い母集団へのアプロ ...
-
Osaka 株式会社ビジネス アソシエイツ「IT戦略コンサルタント」デジタルプラットフォーム構築をはじめとした、これからのテクノロジードリブンの戦略コンサルタント/年間休日130日以上/実質最大週休3日/条件付きで副業OK/一生モノのコンサルタント力を身につけませんか? 仕事内容: クライアント「上場企業、またはその関連会社が中心です」のパートナーとして、デジタル戦略、プラットフォーム構築企画など、各種構想の策定と実行支援を行っていただきます。 「具体的には」 · ・大手メーカーのAIプラットフォーム構築企画 ・デジタルマーケティングプラットフォーム戦略策定 · ・生産財メーカーのIT戦略の策定 ...