Kashiwa 株式会社ログラス

「QAエンジニア」経営管理 SaaS エンタープライズ向けプロダクトの品質向上を徹底的に推進するQAエンジニア募集 仕事内容: ログラスが目指す高いプロダクト品質水準の実現に向けて、プロダクトチーム所属のQAエンジニアとしてプロダクト品質の維持、向上をお任せいたします。 「Loglass 経営管理」はアジャイルフレームワームのFAST、「Loglass 人員計画」やその他の新規プロダクトはスクラムを採用して開発しています。担当プロダクトが採用している開発プラクティスに則りつつ、最適な推進方法を探索しながらQA業務を行っていただきます。 ログラスのQAエンジニアが対象とする品質の定義は広く、「品質富士山」「下図参照」で表現されているような「サービス品質」「プロダクト品質」「プロセス品質」「組織品質」まで、全領域の品質向上に関わることができる環境です。 プロダクトチームはもちろん、経営層・ビジネスサイド含めプロダクト品質を大切にするカルチャーが浸透しており、全社的に品質の重要性が認知されている環境の中でQA業務に取り組むことができます。担当プロダクトの品質向上による直接的な貢献に加えて、プロダクトチームへのQA知見の提供・浸透によるプロダクト品質水準の向上も期待しています。 「具体的な業務内容」 担当プロダクトの品質戦略の立案と実行 開発チームと密接な連携による要求整理、仕様策定、UXレビュー アジャイル開発プロセスにおけるテストプロセスの改善提案、実行 テスト計画策定から分析、設計、実行、不具合の報告、リリース後確認 テスト自動化の推進、運用、監視の設計構築 品質メトリクスの設定と分析 勉強会や品質コミュニティの運営を通した、プロダクトチームへのQA知見の提供や浸透 「入社後の活躍イメージ」 入社後まずは「Loglass 経営管理」「Loglass人員計画」、または新規プロダクトいずれかのプロダクトチーム所属のQAエンジニアとして、既存メンバーに伴走しながらログラスの開発サイクルや経営管理を中心とした複雑なドメイン知識をキャッチアップしていただきます。 その後は、お強みやご希望、チームの状況を鑑みつつ特定のプロダクトを担当いただき、プロダクト品質の維持・向上におけるQA活動に携わっていただきます。 0→1、1→10、10→100とそれぞれのフェーズの事業が複数存在するため、「Loglass 経営管理」のように10→100の急成長フェーズのプロダクトに広く関わる機会から、新規事業に1人目QAのような形で入り、立ち上げメンバーと共に0から品質の高いプロダクトをつくる機会、どちらもチャンスがある環境です。 「開発に使っている主なツール」 サーバーサイド Kotlin SpringBoot フロントエンド React TypeScript インフラ AWS Terraform Fargate ECR DB Aurora PostgreSQL テストツール Datadog synthetics Playwright 「MUST」 アジャイル開発を採用しているチームにおけるQA経験 Webアプリケーションのテスト分析設計、実施の実務経験 開発プロセスやテストプロセス改善を推進した経験 「WANT」 メンバー全員を巻き込んだプロダクトの品質向上アプローチの経験 複雑性の高いドメイン知識をキャッチアップして業務に取り組んだ経験 JSTQBなど体系的なテスト技術に関する知見 テスト自動化の推進、運用改善の経験 Webアプリケーションの開発経験「言語不問」 「求める人物像」 ユーザーファーストでプロダクトと向き合いながら開発やQAに従事されてきた方 採用や技術発信、顧客ヒアリングなど、直接の開発以外でも事業成長へコミットする意思がある方 チームや事業へに対して、目の前が前進するような前向きなフィードバックをハッキリと伝えられる方 ユーザー、プロダクト、事業、会社組織に対して、非連続な成長、価値提供を成し遂げたい想いをお持ちの方 募集背景: ログラスはプロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向け、今後はデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、真のプランニング・プラットフォームを目指しています。 今後のマルチプロダクト展開やサービスの多角化を見据えて、自律的にQA活動を推進できる少数精鋭を前提としたQA体制の強化に取り組んでいます。そこで、プロダクト部所属のQAエンジニアとしてプロダクトの品質の維持・向上をリードするQAエンジニアを募集しています。



  • Kashiwa 株式会社ログラス

    「QAエンジニア」経営管理 SaaS エンタープライズ向けプロダクトの品質向上を徹底的に推進するQAエンジニア募集 仕事内容: ログラスが目指す高いプロダクト品質水準の実現に向けて、プロダクトチーム所属のQAエンジニアとしてプロダクト品質の維持、向上をお任せいたします。 「Loglass 経営管理」はアジャイルフレームワームのFAST、「Loglass 人員計画」やその他の新規プロダクトはスクラムを採用して開発しています。担当プロダクトが採用している開発プラクティスに則りつつ、最適な推進方法を探索しながらQA業務を行っていただきます。 ログラスのQAエン ...


  • Kashiwa 株式会社GA technologies

    「QAエンジニア」11年目で売上1,466億達成|ネット不動産企業でQAエンジニアとして開発の上流工程から携わりませんか? 仕事内容: ▍仕事内容 情報収集 テスト実施プランの作成 テスト設計、実施 開発チームへのテスト報告、修正・改善の提案 開発チームと連携しながら、開発の上流工程から携わっていただきます ▍業務内容 プロダクト及びプロジェクトに関する情報収集、整理 テスト実施プランの作成 テスト設計、実施 開発チームへのテスト報告、及び、修正と改善の提案 開発チームと連携しながら、開発の上流工程から携わっていただきます。 ▍開発環境「例」 チケット管 ...


  • Kashiwa 株式会社コラビット

    「リモート・フレックス・副業OK」自社プロダクト開発を推進するエンジニア募集「平均年収722万円/AIテックカンパニー」 仕事内容: 自社開発のAI査定技術を活用し、住宅所有者に無料で査定を提供し、売り出す際に不動産会社とのマッチングを提供する自社サービス『HowMa』が急成長。 サービスをさらに磨き高め、ユーザーである消費者やクライアントに価値を提供するための「プロダクト開発」を担当していただきます。 「プロダクトを改善し、より多くのユーザーに満足いただき、世の中を変えていくこと」がミッションです。 必須要件 Ruby on Rails、Vue.jsな ...


  • Kashiwa 株式会社ダイニー

    「QAエンジニア」飲食業界を変えるインフラのQAエンジニアを募集 仕事内容: 弊社が提供するモバイルオーダーサービスの今後の事業拡大に向けて、QAエンジニアを募集します。 MO「モバイルオーダー」システムのテスト実施業務を行なっていただきます。 開発形態はアジャイル開発 「お任せしたい業務」 スクラムチームでのQA全般 QA戦略「品質方針、テスト計画」の立案と遂行 プロダクト品質及びプロセス品質を向上させるためのQA活動 テスト設計、テスト実施、不具合報告及びバグ分析 開発組織への連携及びフィードバック テスト自動化の実装及び推進 使用ツール ドキュメン ...


  • Kashiwa 株式会社ブレイン・ラボ

    「SaaS」国内フルリモート×フレックス・自社プロダクト「MatchinGood」の新機能開発や既存機能改修、インフラを含んだ保守運用を牽引する開発エンジニアを募集します・じげんグループ「東証プライム市場上場」・月平均残業時間13時間 仕事内容: 募集概要 当社では、下記2つの基幹システムを自社開発しており、ID課金によるBtoBサービスを展開しております。 1人材紹介会社向け管理システム「CAREER PLUS」 2人材紹介・派遣会社向け管理システム「MatchinGood」 本ポジションでは、2「MatchinGood」の開発チームに参画いただき、技 ...


  • Kashiwa アスエネ株式会社

    QAエンジニア│環境問題をテクノロジーで解決するスタートアップ企業 仕事内容: 環境系SaaSプロダクト開発時のテスト計画、設計、実行 リスクベースドテストやアジャイルテストのような効率的/効果的なテストアプローチ技術の導入、推進 継続的な品質改善のための欠陥データ収集、測定、分析、およびソリューションの検討 「必須スキル」 Webアプリケーションの開発・運用の経験 WebアプリケーションでのQA経験 チーム開発におけるコミュニケーション能力 PdM、デザイナー、エンジニアとチーム一体となりスピードとプロダクト品質の両立を目指せる方 「歓迎スキル」 新し ...


  • Kashiwa 株式会社エアトリ

    「週4リモート可/自社開発」開発エンジニア募集日系最大級の総合旅行サイト「エアトリ」の開発をお任せします 仕事内容: 「概要」 日本最大級の旅行予約サイトである「エアトリ」の新サービス開発、既存サービスの改修、運用等に携わっていただきます。 ご経験やスキルによって、職種に沿った領域や開発プロジェクトにアサインする流れになります。 「具体的な仕事内容」 自社サービス「エアトリ」を対象に 下記「1」~「4」の開発プロジェクトについて、これまでのご経験やスキルに合わせていくつかの領域をご担当頂きます。 「1」 新規サービスの企画, 要件定義, 設計, 開発 「 ...


  • Kashiwa 株式会社ログラス

    「アジャイルQA/DDD/FAST」累計調達額100億円超エンタープライズ企業の経営管理に変革を起こすBtoB SaaSプロダクト品質を牽引するQAマネージャー募集 · 仕事内容: 「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始した後、2023年からはマルチプロダクト展開にも注力し、計5つのプロダクト/サービスを提供するまでに至りました。 また、プロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向け、今後はデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、真のプランニング・プラットフォームを目指しています。 ...


  • Kashiwa クリエイティブサーベイ株式会社

    事業成長を牽引・スピード感と裁量のあるスタートアップで新たなチャレンジを「フレックス・リモート可」 仕事内容: 「当社デザイナーの魅力」 当社クリエイティブサーベイはあらゆる顧客接点で営業機会を逃さない新プロダクト「Ask One」をリリースし、事業としてもプロダクト開発においても新たなフェーズに入りアクセルを踏み始めています。 急成長中のサービスにおいて「新たな価値を提供すること」と、既存のユーザーに「顧客体験・ユーザー体験改善」を行うことの両立は向き合うべき課題です。 顧客の課題をプロダクトの体験に落としこむデザイナーが果たすべき役割は大きく、プロダ ...


  • Kashiwa 株式会社コラビット

    「リモート・フレックス・副業OK」自社プロダクト開発を推進するPdMを募集「平均年収722万円/AIテックカンパニー」 仕事内容: 自社開発のAI査定技術を活用し、住宅所有者に無料で査定を提供し、売り出す際に不動産会社とのマッチングを提供する自社サービス『HowMa』が急成長。 サービスをさらに磨き高め、ユーザーである消費者やクライアントに価値を提供するための「プロダクト開発」を担当していただきます。 「プロダクトを改善し、より多くのユーザーに満足いただき、世の中を変えていくこと」がミッションです。 必須要件 Ruby on Rails、Vue.jsなど ...


  • Kashiwa 株式会社kikitori

    「農業流通×SaaS」農業流通現場の新しいインフラを作るアプリケーションエンジニア 仕事内容: 『nimaru』の開発を行います。 弊社では、エンジニアの担当領域を細かく分けていません。 アプリケーション開発からインフラの運用まで幅広くご担当いただくことになります。少数精鋭のチームですので、フロント・API・アプリと幅広い開発を経験出来ます。また、プロダクトの開発の中でビジネスサイドと密にコミュニケーションを取り、ユーザーのストーリーを細かく洗い出して開発を行います。 「業務内容」 ビジネスメンバー、もしくは直接ユーザーにヒアリングして課題の洗い出し J ...


  • Kashiwa 株式会社ログラス

    「QAエンジニア」日本を代表する大企業が利用「Loglass人員計画」の品質を高めるプロダクトQA担当募集 仕事内容: 「Loglass人員計画」のQAエンジニアとして、シニアQAエンジニアと連携しつつ、サポートサイトの更新やソフトウェアテストに伴うテスト対象の仕様調査やテスト設計を中心に携わっていただきます。 経験を積んでいただきましたら、ソフトウェアテストのプロフェッショナルであるQAエンジニアとしての専門性を高めながら、チームの中核として活躍していただくことを期待しています。 「具体的な業務内容」 短期「1〜2年」 シニアQAエンジニアのサポートの ...


  • Kashiwa 株式会社FUNDINNO

    ベンチャー企業の成長を支える経営管理SaaSのプロダクトマネジメント「PdM」をお任せします 仕事内容: 「ミッション」 経営管理SaaS『FUNDOOR』のプロダクトマネジメントをリードいただける方を募集します。 社内外の関係者と連携しながら、要求整理からプロダクトの要件定義、開発管理、リリース後の運用・モニタリングまで一貫してご担当いただきます。 「具体的な業務イメージ」 ご経験や得意領域により、一部または複数ご担当いただきます。 新機能開発や既存機能の改善に関する要求整理・企画立案・開発優先順位付け 要件定義・仕様策定・UI/UX設計の実行または工 ...


  • Kashiwa 株式会社ログラス

    「アプリケーション基盤 組織横断」経営管理 SaaS エンタープライズプロダクトの事業成長に技術力で貢献するアプリケーション基盤エンジニア募集 仕事内容: ログラスが目指す「良い景気を作ろう。」に向けたお客様の継続的なビジネス成長に対して直接的に技術で寄与するとともに、プロダクト開発部が生産性高く価値提供し続けるための組織横断の技術課題解決とアプリケーション基盤の構築をスタッフエンジニア的にお任せします。 「具体的な業務内容」 ログラス全社のプロダクト戦略に沿った、既存アーキテクチャに存在する課題の調査・アーキテクチャ改善方針の立案 プロダクト開発部への ...


  • Kashiwa 株式会社ゼンリンデータコム

    「次世代の自動車向けナビアプリ開発」アプリ開発エンジニアを募集 仕事内容: カーメーカー向けやタクシー・配送会社等向けのナビゲーションアプリ開発をお任せ致します。 カーナビアプリをスクラッチで開発し、カーメーカー各社が求める品質基準を前提とした場合、非常に大きな初期費及び運用費の負担が発生します。 当社汎用ナビゲーションアプリを利用することによって低コストでのナビゲーションアプリ開発を行う事が可能です。 『これからの自動車向けナビゲーションサービス』 通信機能を持ち、センターサーバーと連携することにより天気などのリアルタイムコンテンツの取得や 地図の自動 ...


  • Kashiwa キッズコネクト株式会社

    「QA「QC」エンジニア/週1出社・リモートOK」子育て支援プラットフォームで社会課題解決に挑戦 仕事内容: 「具体的な仕事内容」 子育てプラットフォーム「キッズコネクト」の企画・開発・保守 補助金・監査・ダッシュボード等の、自治体と保育園などを繋ぐシステムです。 保育IcT「キッズダイアリー」の企画・開発・保守 保育園の業務効率支援システムとなり、保育士や保護者が利用するアプリ開発も行います。 「必須条件」 WebシステムのQA実務経験がある方「1年以上」 ビジネス要件、エンドユーザの観点を考慮したテスト計画・設計経験 Web技術「HTML、CSS、J ...


  • Kashiwa 株式会社サイダス

    セールスエンジニアとして顧客業務の改革やDX化を推進してくれる方を募集 仕事内容: 「ポジションのミッション」 大中小様々な企業規模のお客様と、業務の根幹となる各種システムとのデータ連携面について、自らアイデアを提起しての顧客業務改革やDX化を推進します。 顧客の人事課題・経営課題に対し、営業やカスタマーサクセスと連携しながら技術的な課題解決を図ります。 データ連携構築プロジェクトにおいて、プロジェクト全体のマネジメントを行います。 業務内容 顧客フロント担当者に同行し、顧客に対するヒアリングと課題分析 顧客フロントに立って機能改善/新機能開発の要望整理 ...


  • Kashiwa シェアフル株式会社

    「フルリモート/フレックス」スキマバイト市場を牽引するプロダクトのプロダクトマネージャー募集 仕事内容: · シェアフルにおける請求・労務管理業務のプロダクトマネジメントをお願いしたいと思っています。 シェアフルでは、誰もの「はたらく」をひろげ新しい「はたらく」をつくる」という想いをもとに、誰でも、もう少し働いて、もう少し豊かな人生を歩める、「働く」と「仕事」をつなぐマッチングプラットフォームのサービスを運営しています。 いかに社会の変化や時代の変化に合わせて、アジリティ高く変わっていけるか、というのを会社全体のバリューとして強く意識しています。 その中 ...


  • Kashiwa 株式会社Virtual wall

    「インフラエンジニア」金融の未来を創るXRフィンテック︕金融×テクノロジーで業界に革命を起こすインフラエンジニア募集︕︕ 仕事内容: ブロックチェーン技術を活用したスマートコントラクトサービス『極楽譲渡』または、新規事業の開発に参画いただきます。 今後展開していく新規事業においては、企画から要件定義・設計、開発、テストに至るすべての開発工程に携わっていただきます。また志向性に応じて、積極的に企画から仕様検討、インフラ、マネジメント経験も積めるよう配慮します。 「具体的な仕事内容」 新規サービス・新機能の要件定義・設計・開発 既存サービスの再設計、機能追加 ...


  • Kashiwa 株式会社ファームノート

    エンジニア募集「コアタイムなしフレックス×リモートOK」酪農DXのリーディングカンパニー 仕事内容: 主に自社プロダクト「Farmnote Cloud」のWebアプリエンジニアとして、バックエンド、フロントエンド、関連サービスの開発・運用・保守を行います。 他にもデータ分析チームと協力し、自社プロダクトのIoTデバイス Farmnote Colorと連携した機能の開発を行います。 「具体的な業務」 Ruby on Rails/Typescriptで実装されているプロダクトの設計・実装・テスト プロダクトマネージャと協調して仕様策定 サポートが解決できない ...


  • Kashiwa CAPS株式会社

    「ネットワークエンジニア」日本でN1のプライマリケア「予防医療」チェーン組織を目指すベンチャー 仕事内容: 「具体的な業務内容」 ネットワーク構築・運用 ネットワークインフラの構築、運用 新規クリニック開設時のネットワーク構築および既存拠点のアップグレード ネットワーク監視・障害対応 トラブル発生時の迅速な対応と原因究明、再発防止策の実施 機器管理 ルーター、スイッチ、無線LANアクセスポイントの設定・保守 IT資産管理および最適な機器導入プランの策定 「将来的にお任せしたい仕事」 ネットワーク設計 利用する機器の選定「ルーター、スイッチ、アクセスポイン ...