Osaka パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

「フルリモート・フルフレックス」バックエンドテックリード/次世代型採用プラットフォームの開発を主導 仕事内容: 人材業界の巨人、パーソルグループ内で設立された急成長中の社内ベンチャー「SEEDS COMPANY」で、あなたの技術力とリーダーシップを存分に発揮してみませんか? 私たちは、採用市場に革新をもたらすHRテックの最前線で挑戦を続けています。 バックエンドテックリードとして、あなたの経験と創造力が、次世代の採用プラットフォームの基盤を形作る重要な役割を担います。 フルリモート・フルフレックスの柔軟な働き方で、Go言語を中心とした最新技術を駆使しながら、採用市場に新たな価値を創造する。 そんなエキサイティングな挑戦に、あなたの力を貸してください。 「業務内容」 1. スケーラブルな採用プラットフォームの設計と実装 Go言語を中心とした高性能なバックエンド開発 マイクロサービスアーキテクチャの設計と実装 2. テクノロジーリーダーシップの発揮 バックエンド開発のベストプラクティス確立 新技術の調査・導入によるシステム基盤の強化 3. 開発プロセスと組織の最適化 アジャイル開発手法の改善とチームマネジメント イノベーティブな開発文化の醸成 4. 戦略的技術ロードマップの策定 長期的視点でのシステムアーキテクチャ設計と開発戦略の立案 パフォーマンスとスケーラビリティを考慮した技術選択 5. クロスファンクショナルな協働推進 フロントエンド、インフラ、データサイエンスチームとの密接な連携 技術的可能性と制約の効果的なコミュニケーション 「開発環境」 利用技術・開発環境 Backend:golang, DB:MySQL「RDB Aurola」, Elasticsearch サーバー:Amazon ECS, Lambda ソースコード管理:Github・CI/CD: CircleCI その他:OpenAI API その他開発環境 PC: MacBook Pro デザイン:Figmaなど プロジェクト管理:Jira ドキュメント:Confluence コミュニケーション:Slack、バーチャルオフィス、Zoom 関わるチーム 所属メンバーは正社員3名と業務委託6名。WEB広告代理店やSIerなど出身は様々です。 上司に対しても「さん」付けで呼ぶなど、非常にフラットな環境です。 SEEDS COMPANYではコミュニケーションを大事にしているため、営業など他職種との垣根も少ないのが特徴です。 「必須」 基本設計の業務経験「年数不問」 Go言語 または Javaの業務経験 プロジェクトやチームにおけるリード経験「新人/後輩育成でもOK」 「歓迎経験」 デザインシステムやスタイルガイドを導入 発散した議論のとりまとめ チーム内で技術的な議論設計書の作成 疎結合なモジュール設計 データベース設計 システムアーキテクチャーを構築 リーダーの補佐 高速な開発の基盤作り 機械学習モデルを使った分析 エンジニア採用業務の経験 募集背景: 当社の開発部門は、急成長を遂げる「x:eee」と「アルバイトネクスト」の開発・運用を担っています。 事業の急速な拡大に伴い、開発需要が増加する中、業務委託のエンジニアに大きく依存している状況です。 長期的な視点から、今後は技術力の内製化と組織の強化を目指しており、徐々に正社員比率を高めていく方針です。 現在、CTOがピープルマネジメントとテックリードを一手に担っており、業務負荷が高まっています。 この状況を改善し、より効率的な開発体制を構築するため、テックリードとしての役割を担える人材が必要不可欠です。