Osaka GROOVE X株式会社

自律移動型ロボットのソフトウェアエンジニア 「行動計画」「リモート可」 LOVOTの意思決定を行うコアの開発担当者を募集 仕事内容: LOVOTは自分で考え、生き物のように自律でふるまう家族型ロボットです。 搭載された50種類以上のセンサー情報・過去の行動結果を利用して行動を計画し、リアルタイムに動作を選択します。 ソフトウェアエンジニア「行動計画」は、意思決定を行うコア技術の開発に携わっていただきます。行動計画を達成するために必要とされる、環境認識、移動制御、内部状態や学習結果に基づいた意思決定等の開発を行います。また、より良い成果を得るため、チームや職種の垣根なく連携しながら開発を進めます。 「具体的な業務内容」 行動計画機能の開発 周囲の環境や過去の行動履歴に基づいて最適な行動を計画・選択する機能の開発を行います 状況を考慮した車輪による自律移動機能の開発 自己位置推定・環境認識・過去の行動結果を考慮して、計画された行動を実現するための自律移動機能の開発を行います LOVOTを使った評価・テスト・QAの実施 変更の範囲: 入社後2年間は開発職に従事いただく予定です。 その後はご本人のご希望や特性により当社業務全般に変更の可能性もあります。 「主な利用技術・開発環境」 OS Ubuntu「Linux」 開発言語 行動計画を実現するフレームワーク: python3 バックエンド: Golang, C++, JavaScript データベース Redis, BigQuery インフラ GCP, Docker その他ツール GitHub, Slack, CircleCI, ovice, 「必須スキル・経験」 日本語もしくは英語でコミュニケーションが可能な方 ソフトウェア開発の実務経験2年以上 pythonを用いた開発の実務経験2年以上 Linux「Ubuntu」上での開発の知識 コードレビュー・継続的インテグレーションを用いたソフトウェアの開発の知識 オブジェクト指向、バージョニング、テスティングについての基本的な知識 「歓迎スキル・経験」 コンピュータサイエンス、ロボティクス関連分野における修士号 非同期プログラミングの経験 ライブラリやAPI設計の経験 アクチュエータ、センサを含むロボットの開発経験 線形代数、幾何学の知識 制御系設計能力「古典制御、現代制御、ロバスト制御」 SLAMの開発、機械学習のロボットへの応用経験 募集背景: 事業拡大による増員のため



  • Osaka GROOVE X株式会社

    自律移動型ロボットのソフトウェアエンジニア 「行動計画」「リモート可」 LOVOTの意思決定を行うコアの開発担当者を募集 仕事内容: LOVOTは自分で考え、生き物のように自律でふるまう家族型ロボットです。 搭載された50種類以上のセンサー情報・過去の行動結果を利用して行動を計画し、リアルタイムに動作を選択します。 ソフトウェアエンジニア「行動計画」は、意思決定を行うコア技術の開発に携わっていただきます。行動計画を達成するために必要とされる、環境認識、移動制御、内部状態や学習結果に基づいた意思決定等の開発を行います。また、より良い成果を得るため、チームや ...


  • Osaka GROOVE X株式会社

    自律移動型ロボットのシニアソフトウェアエンジニア 「行動計画」「リモート可」 LOVOTの意思決定を行うコア技術を開発してくださる方を募集 仕事内容: LOVOTは自分で考え、生き物のように自律でふるまう家族型ロボットです。 搭載された50種類以上のセンサー情報・過去の行動結果を利用して行動を計画し、リアルタイムに動作を選択します。 シニアソフトウェアエンジニア「行動計画」には、意思決定を行うコア技術の開発に携わっていただきます。環境認識、移動制御といった各技術領域も含めたシステム全体の設計を含め、開発チーム全体の効率化など幅広い視点で仕事を進めます。 ...