Shibuya GMO AD Partners 正社員

業務内容

GMOグローバルスタジオでのイベント実施にあたって音響効果の考案や演出プランニング、オペレーションを行うポジションです

【 主な業務内容 】
・ライブイベントやスタジオ制作での音響設計と運用
・オーディオ機器のセットアップ、メンテナンス、トラブルシューティング
・イベント中のミキシングと音響効果の調整

配属される組織について

GMOグローバルスタジオ開設の背景

新型コロナウイルスの流行により、企業や個人間のコミュニケーションは急速にオンライン化されました。 それに伴い、企業では、リアルとオンラインが融合したハイブリッド型のイベントが主流となり、世界各地の拠点と容易に繋がることができるようになりました。一方、個人でも、特にZ世代などの若いクリエイターはSNSや動画サイトを活用して収益を得るなど、オンラインでの活動がより顕著になっています。

いわばこの「動画の時代」にいち早く対応するため、GMOインターネットグループが持つ1,500万を超える顧客基盤やマーケティングノウハウと、グローバルプロデュースがこれまで培ってきたイベントプロデュースの豊富な実績を掛け合わせ、すべての人に便利で使いやすく世界へ発信できるイベントスペースを開設することといたしました。

「GMOグローバルスタジオ」の運営を担うのが、上記のような強みを持つ両社の共同出資による新会社「GMOグローバルスタジオ」です。 同社では、イベントのプロデュースやコンサルテーションを行い、オンラインイベントに関わる、企画、制作、配信まで、ワンストップで提供いたします。

必須スキル

・デジタルミキサーの使用経験
・プロフェッショナルオーディオ機器(ミキサー、マイク、スピーカーなど)の操作経験
・ライブイベントの音響制作経験

歓迎スキル

・音響技術に関する専門的な資格や研修の受講経験
・マルチトラックレコーディングと編集のスキル
・音楽や効果音に関する深い理解と感覚

求める人物像

・スピリットベンチャー宣言を実践してくれる方
・従来の手法や考え方に囚われず、新しいアイデアを柔軟に取り入れる姿勢を持っている方
・クライアントの要望や課題にする解決策を自発的に提案し、トライアンドエラーできる方
・チームワークを重視し、他社・他部署と協力し業務を遂行できる方

入社支度金制度

本エントリーフォームよりご応募いただき、入社された方に20万円の入社支度金を支給致します。

オフィスツアー動画・公式SNS

【オフィスツアー】働く環境をご紹介/渋谷フクラス

GMOグローバルスタジオ公式SNSアカウント
Facebook・X・Instagram・YouTube



  • Shibuya GMO AD Partners 正社員

    業務内容 · GMOグローバルスタジオのXR技術を活用・オペレーションし、新しいイベントを創造していただくポジションです。 · 【 主な業務内容 】 · ・イベントや放送のためのCG制作とオペレーション · ・グラフィックデザイン、アニメーションの制作 · ・ビジュアルエフェクトの実装と調整 · 配属される組織について · GMOグローバルスタジオ開設の背景 · 新型コロナウイルスの流行により、企業や個人間のコミュニケーションは急速にオンライン化されました。 それに伴い、企業では、リアルとオンラインが融合したハイブリッド型のイベントが主流となり、世界 ...


  • Shibuya GMO AD Partners 正社員

    業務内容 · GMOグローバルスタジオで行われるイベントにおける照明演出の企画・プランニング・運用を担当するポジションです。 · イベントや演出の照明プランの策定と実施 · 照明機器の取り付け、操作、メンテナンス · イベント中の照明変更や特殊効果の運用 · 配属組織 · GMOグローバルスタジオが設立された背景 · 新型コロナウイルスの影響で企業や個人のコミュニケーションは急速にオンライン化されています。この流れに合わせ、ハイブリッド型のイベントが増え、オンライン活動が一層盛んになっています。 · GMOグローバルスタジオは、インターネットグループの顧 ...


  • Shibuya GMO AD Partners 正社員

    業務内容 · GMOグローバルスタジオでのイベント実施時に、配信素材管理やカメラスイッチングをし、効果的な配信を作り上げるポジションです。 · 【 主な業務内容 】 · ・収録/生配信のイベントにおける映像切替 · ・制作や他技術スタッフとの連携 · など · 配属される組織について · GMOグローバルスタジオ開設の背景 · 新型コロナウイルスの流行により、企業や個人間のコミュニケーションは急速にオンライン化されました。 それに伴い、企業では、リアルとオンラインが融合したハイブリッド型のイベントが主流となり、世界各地の拠点と容易に繋がることができる ...


  • Shibuya GMO AD Partners 正社員

    業務内容 · GMOグローバルスタジオの技術や設備を最大限に活用し、他に類を見ない圧倒的なイベントを作り上げていただくポジションです。 · 【 主な業務内容 】 · ・GMOグローバルスタジオのテクニカルコーディネート、及びテクニカルスタッフのマネジメント · ・イベントにおける配信画提案/制作設計/ワイヤーフレーム作成/クライアントとの調整 · ・ワークフローの改善や品質向上 · ・システムの設定管理、メンテナンス · など · 配属される組織について · GMOグローバルスタジオ開設の背景 · 新型コロナウイルスの流行により、企業や個人間のコミュ ...


  • Shibuya GMO AD Partners 正社員

    業務内容 · GMOグローバルスタジオの技術システムを構築し、イベントにおける技術領域と統括をしていただくポジションです。 · 【 主な業務内容 】 · ・ライブイベントやスタジオ制作での映像システムの設計、設置、運用 · ・映像機器のメンテナンスとトラブルシューティング · ・クライアントや制作チームとの技術的な調整とコミュニケーション · 配属される組織について · GMOグローバルスタジオ開設の背景 · 新型コロナウイルスの流行により、企業や個人間のコミュニケーションは急速にオンライン化されました。 それに伴い、企業では、リアルとオンラインが融 ...


  • Shibuya GMO AD Partners 正社員

    業務内容 · 豊かな発想力と他者を巻き込む実行力でGMOグローバルスタジオで開催するイベントを提案・企画・運営をし、とりまとめるポジションです。 · 【 主な業務内容 】 · ・イベントのコンセンプト立案、企画、台本・マニュアル制作 · ・プロジェクト全体の進捗管理 · ・イベント当日の現場管理・運営 · ・イベントにおけるPDCAサイクルの実行 · など · 配属される組織について · GMOグローバルスタジオ開設の背景 · 新型コロナウイルスの流行により、企業や個人間のコミュニケーションは急速にオンライン化されました。 それに伴い、企業では、リア ...


  • Shibuya GMO AD Partners 正社員

    業務内容 · 必須スキル · ・ · 歓迎スキル · ・ · 求める人物像 · ・ · 入社支度金制度 · オフィスツアー動画・公式SNS · 【オフィスツアー】働く環境をご紹介/渋谷フクラス · 公式SNSアカウント · note・Instagram・Twitter・TikTok · ...


  • Tokyo Bosch Contract

    企業概要 · 1985年に監視センター及びコールセンターとして発足したボッシュサービスソリューションズ社は、グローバルネットワークを大幅に拡大し、現在は23ヵ国36拠点で、約1万人の従業員が約40言語を駆使してサービスを提供しています。日本では、ボッシュ株式会社の100%子会社として、自動車の24時間緊急通報サービスと、様々な業務支援サービスを提供しており、モビリティーの安全性とお客様の感動体験に貢献しています。 · 求人内容 · 自動車の緊急通報システムのコールセンターにおけるオペレーター業務です。運転中に事故や怪我、体調不良などで通報を受信した際 ...


  • Minato City Abeja 正社員

    ABEJAは、「ゆたかな世界を、実装する」を経営理念とし、「ABEJA Platform」を基盤に顧客企業の基幹業務のプロセスを変革し、ビジネスの継続的な収益成長の実現に伴走する「デジタルプラットフォーム事業」を展開しているスタートアップです。 · 事業領域 · トランスフォーメーション領域 :製造・物流・インフラをはじめとするあらゆる業界において、クライアントのDX戦略策定・新規事業計画策定・アセスメント・PoCの実施・PoC済のAIの実装など、一気通貫したAIの導入・活用支援を行っています。 · オペレーション領域 :ABEJA Platform上 ...


  • 東京都, 【東証スタンダード上場】音と映像のプレゼンテーター:求人コード63450 フルタイム

    ■「音と映像のプレゼンテーター」のG社ってどんな会社? · 音楽やコンサートが好きな方だったら、誰もが知るプロ用音響・映像機器設計・施工G社。G社が音響事業をスタートしたのは、1960年代。その頃の日本は、まだ家庭に音響機器は普及しておらず、そのジュークボックスのレンタル事業を、日本で始めて手掛けた会社がG社。このジャズ喫茶の流行をきかっけにして、外国製のプロ用音響機器を輸入し、放送局やスタジオ等への納入を開始。海外アーティストの来日が本格化した1970年代には、「これからは日本にもコンサートやイベントにおいて、よりサウンドを重視する時代が来るに違いない ...


  • Soka Ryutsu Service

    仕事情報 · ● 仕事内容 食品や日用品など宅配する生協(コープ)個人宅配ドライバー。 · 朝、倉庫で荷物を積み込み、組合員さま宅へ配送します。運転中 · は安全に集中し、宅配先では組合員さまとの適度なコミュニケー · ションを楽しみ、メリハリよく働けます。小型トラックなので · 普通免許があればOK再配達・長距離運転なし地場配送のみ ●この仕事のやりがい ご高齢の組合員さまに配達する際の「見守り活動」なども、 · 地域への安全・安心、社会貢献につながっています。 · 担当ドライバーとして幸せな瞬間は顔なじみの組合員さまからの · 「いつもありがとう」 ...

  • p&idエンジニア

    1週間前


    Yokohama Chiyoda Corporation

    募集条件 · 【経験・能力】 · 必須 · 1. 海外または国内でのプラント設計(プロセス、制御、配管、機器等)の経験が3年以上 · もしくはP&IDを使用した業務経験がある方(例:プラントのオペレーター、メンテナンスの経験がある方) · 2.P&IDを用いた設計検討や検討会に参加した経験のある方 · 3.TOEIC600点以上あるいは同等の英語力を有し、英文報告書・レターの読解・作成ができ、 · 顧客・パートナーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 · 歓迎 · 必須条件に記載のP&IDの経験に加えて、私たちはP&ID ...