S07 年収500‐800万円/国内大手エレクトロニクスグループ企業/Webアプリケーションエンジニア 仕事内容: 常駐先の国内大手エレクトロニクスグループ企業にて以下の業務をお任せします。 新規Webアプリの設計・開発および既存のWebアプリの運用・改善に関する業務全般です。実際の開発作業は委託先にお願いしているため、各案件を担当する社員のリードおよびフォローのもと、各種業務を担当いただきます。 「主な業務内容」 内部および委託先との定例会議への参加 各種要望・課題のヒアリングと委託先への説明 システム仕様書の作成 試験設計のサポート 脆弱性検知ツールからのアラートの解析・対応 設計書およびシステムの品質確認 ログやデータベースを使用した不具合の調査・解析 「その他」 ユーザーから問い合わせの二次対応「調査・解析」 開発PM/PLのサポート業務「議事録の確認、ソースコードのレビューなど」 必須要件 Excel:設計書、説明資料の作成、レビュー Word:文章作成 PPT:設計書、説明資料の作成、レビュー 経験業務: AWS上で構築された顧客向けWEBアプリの保守運用経験 仕様書、設計書の作成経験。アプリケーション開発経験もしくは、AWSにおけるインフラ設計経験 〇尚可要件〇 Laravel/Railsを使ったアプリケーションの運用経験があるとなお可 募集背景: 「募集背景」 社内外向けのWebアプリの機能追加開発・運用・保守を実施しているチームです。 2025年1月より新規サービスの開始、また、既存のWEBアプリを複数運用保守を行なっており、エンジニア人材が不足しているため、機能追加開発の要件定義・仕様作成、品質確認、運用保守を支援いただけるエンジニアを募集しております。
-
Kashiwa Quest Global Services Pte. Ltd.S07 年収500‐800万円/国内大手エレクトロニクスグループ企業/Webアプリケーションエンジニア 仕事内容: 常駐先の国内大手エレクトロニクスグループ企業にて以下の業務をお任せします。 新規Webアプリの設計・開発および既存のWebアプリの運用・改善に関する業務全般です。実際の開発作業は委託先にお願いしているため、各案件を担当する社員のリードおよびフォローのもと、各種業務を担当いただきます。 「主な業務内容」 内部および委託先との定例会議への参加 各種要望・課題のヒアリングと委託先への説明 システム仕様書の作成 試験設計のサポート 脆弱性検知ツール ...