発達支援ゆずは、未就学の発達障害児と保護者を対象とした個別療育を提供する事業所です。 「子どもは遊びを通して心と言葉と体を育てる」 私たちはこの考えを大切にし、ただ遊ばせるだけではなく、発達を促す専門的な療育を実践しています。 詳しくはこちら 発達支援ゆず採用サイト: 発達支援ゆず公式サイト: 勤務地 本山ルーム 最寄り駅:JR神戸線「摂津本山駅」から徒歩3分 勤務開始日 2025年4月 それ以前の入職も可 募集職種 保育士 児童指導員(幼稚園教諭含む) 募集人数 常勤(正社員):1名 勤務日・時間 勤務日:月~金(週休二日制/土日祝休み) 勤務時間:8:45~17:30(12:00~13:00 昼休憩) シフト勤務なし/原則残業なし 有給休暇:入社後6ヶ月経過で10日付与 給与・待遇 月給:235,000円〜(処遇改善加算手当含む) 専門職加算手当(障害児支援経験5年・900日以上の方):+30,000円 経験加算あり 想定年収 障害児支援経験5年(900日)以上の方:約400万円 上記要件を満たさない方:約360万円 賞与・昇給 賞与:年2回(決算賞与がある場合は年3回) 賞与時にも処遇改善加算手当を付与 昇給:年1回 福利厚生 各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 交通費支給(上限15,000円) 福利厚生制度あり 業務内容 個別療育(45分間+保護者へのフィードバック) 原則親子同室 記録作成などの事務作業 送迎業務なし 対象者 未就学の発達障害児およびその保護者(福祉サービス受給者証をお持ちの方)
発達評価を実施し、一人ひとりに合わせた療育を提供 発達支援ゆずの保育士・児童指導員は、ただ遊ばせるだけではありません。 お子さんの発達評価を実施し、その結果をもとに一人ひとりに合わせた遊びのプログラムを立案・実践しています。 発達評価には、発達評価チャートを用いて客観的な評価を実施しています。 評価チャートを用いることで、お子さんの得意・苦手を一目で把握でき、発達を促す最適な遊びを構築することができます。 また、評価結果は保護者の方へ分かりやすく説明し、家庭でも発達を伸ばすための関わり方を伝えています。 「ただ遊ぶだけ」ではなく、発達を引き出す療育を 単に遊ぶだけの療育で、お子さんの発達を本当に引き出せるでしょうか? 私たちは、療育実践の場で働くからには、「子どもの発達を最大限に引き出す保育」を提供するべきだと考えています。 「遊びがどのように発達につながるのか」を保護者に伝え、家庭での関わり方に活かしてもらう お子さんのやる気任せにするのではなく、自然に発達を促せる遊びを構築する こうした専門性の高い保育を実践できる環境があります。 発達評価のスキルは入職後にしっかり学べる 「発達評価ができるか不安…」という方も、ご安心ください。 発達評価は、入職後に研修や日々の業務を通してしっかり学べる仕組みになっています。
入職時&定期研修(例) 療育概論と保護者支援について 発達障害児の身体的課題と効果的なプログラム構築について 自閉症児の言葉を引き出すコツと療育実践での関わり方 日々の学びの機会 ケース会議(月1回) 医学的知識を学ぶ会(月1回) NC(認知言語促進)プログラム研修会(月1回) 療育実践スーパーバイズ制度
ご応募の際は、以下の内容を記載してください。 (1)希望職種(保育士または児童指導員) (2)発達支援領域での勤務経験年数 ご応募いただいた方には、2営業日以内にメールでご連絡いたします。 発達支援ゆず採用サイトからも簡単ご応募いただけます。 発達支援ゆず採用サイト: 代表メッセージ 「発達支援ゆずでは、子どもの発達を引き出すための本質的な療育を追求しています。 ただ遊ぶのではなく、遊びを通して子どもの発達を最大限に伸ばしていく。 私たちと一緒に、子どもの未来を支える仕事をしませんか? あなたのご応募を心よりお待ちしています 「この子のことをもっと知りたいと思いました」 「この子がもっと可愛いと思えるようになりました」 実際に、ゆずをご利用の保護者の方から伺った言葉です。 こんな言葉をいただけると、モチベーションアップにつながりますよね
-
Osaka 発達支援ゆず遊びを通して子どもの発達を最大限に引き出す、専門性の高い療育に携わりませんか? · 発達支援ゆずは、未就学の発達障害児と保護者を対象とした個別療育を提供する事業所です。 「子どもは遊びを通して心と言葉と体を育てる」 私たちはこの考えを大切にし、ただ遊ばせるだけではなく、発達を促す専門的な療育を実践しています。 詳しくはこちら 発達支援ゆず採用サイト: 発達支援ゆず公式サイト: 勤務地 本山ルーム 最寄り駅:JR神戸線「摂津本山駅」から徒歩3分 勤務開始日 2025年4月 それ以前の入職も可 募集職種 保育士 児童指導員(幼稚園教諭含む) 募集人数 常勤( ...
-
Osaka 合同会社TAMI児童デイサービスまはろ那覇国場: 合同会社TAMI 児童デイサービスまはろ那覇国場 · : 放課後等デイサービス · : 常勤 · : 児童指導員 · : 児童指導員 · : · 210,000円-300,000円 経験に応じて変動 · : 10:00‐19:00 · : · 週休2日制(シフト制) 事業所によって日曜固定休みあり · ゴールデンウィーク休暇(5/3-5/5) 年末年始(12/29-1/3) 有給休暇(法定通り) · : 沖縄県那覇市国場1183-1オーキッドハウスKAKAZU201 · : 放課後等デイサービス内における児童指導員業務全般 生活指導計画の作成 保護者 ...
-
Osaka 児童発達支援・放課後等デイサービスちえのわ障がい児通所支援事業所における 未就学児及び児童への 発達支援に関する業務をお任せします。 具体的には 個別支援計画に基づく療育の実施 療育の記録(連絡帳の記帳やケース記録の記入) 保護者対応 電話対応、予約受付 行事の企画/運営 教室内の清掃や整理整頓 送迎(可能な方のみ) など · 児童指導員 · 2025年3月、「児童発達支援・放課後等デイサービスちえのわ」がパワーアップします 利用者定員が現在の10人から20人に増加 訓練スペースが現在の約2倍に増床 職員向け研修の体制の強化(2025年2月~) リニューアルオープンに向けて、 私たちと一緒に働い ...
-
Osaka 社会福祉法人梅花福祉会保育士や幼稚園教諭、社会福祉士など多様な資格のスタッフ在籍 障害児の支援の経験不要です。 支援のマニュアルあります。 資格がいかせる運動と学習に特化した放課後等デイサービスと児童発達支援の保育士指導員のお仕事。 · 主に発達に課題を抱えた小学校低学年の子ども対象です。 1日10~13名の児童に運動と学習を組み合わせた60分のプログラムを実施。 毎日同じ児童が通所する施設ではなく、週に2日程度の利用を通じて自立を育む支援。 登録人数は50名程度。少人数の指導を通じて多くの お子さんの成長をサポートできるやりがいのある仕事です。 · 60分間の運動と学習を組 ...
-
保育士」岐阜市・経験者優遇
4日前
Osaka 放課後等デイサービスあお保育士の資格を活かせるお仕事です。 [経験者優遇] : 施設内における児童発達支援管理責任者業務、療育業務および付帯する業務児童発達支援管理責任者としての実務軽度発達障害の就学児・未就学児への支援内容の計画と援助保護者への報告連絡、および相談援助利用者・保護者に対するアセスメントの作成個別支援計画の策定・評価支援サービスに関わる担当者との連絡調整児童の送迎 · 施設内における療育業務および付帯する業務生活指導計画の作成保護者対応送迎等 · :放課後等デイサービスあお :放課後等デイサービス :名鉄岐阜駅から50分、田神駅から52分、岐阜駅から54分 :詳 ...
-
日勤のみ」児童発達支援施設の管理職・職員
17時間前
Osaka 株式会社ケア21日勤のみ 年間休日110日以上 社会保険完備 賞与あり 研修制度あり 産休・育休制度あり 管理職・管理職候補 ブランク可 年齢不問 発達支援専門教室のマネージャー(兼教室長)候補/教室運営やマネジメント業務 児童発達支援施設の管理職 · 既存の制度によらない完全自費の、個別(小集団)療育教室の開設と、教室運営を統括するお仕事です。 個別療育の提供 スタッフ(セラピスト)の指導や、保護者対応 後任の育成を進めつつ、教室運営が軌道にのってきた段階で、次の出店も担当いただく予定です。 なお、開設・出店開発については事業部署とチームで行い、運営・サービス提供には ...
-
Osaka 株式会社アスカ新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、弊社ではオンライン・お電話での面談を実施しております。 療育スタッフ/未就学児のみ 賞与年3回/送迎業務なし/未経験活躍中/研修サポート充実/正社員/即日OK/保育士/児童指導員 守谷市内の児童発達支援事業所で 児童指導員の求人です 未就学児を対象とした個別療育 〇 イチオシポイント 〇 残業がほとんどないので 仕事終わりにプライベートの 時間を楽しめます (1ヶ月平均1h程度 2023年1月~8月実績) お仕事内容 子ども達一人ひとりの成長に合わせた療育 計画の作成・実行、保護者との面談 等 マン ツー マンで ...
-
Osaka 社会福祉法人梅花福祉会保育士や幼稚園教諭、社会福祉士など多様な資格のスタッフ在籍 障害児の支援の経験不要です。 支援のマニュアルあります。 資格がいかせる運動と学習に特化した放課後等デイサービスと児童発達支援の保育士指導員のお仕事。 · 主に発達に課題を抱えた小学校低学年の子ども対象です。 1日10~13名の児童に運動と学習を組み合わせた60分のプログラムを実施。 毎日同じ児童が通所する施設ではなく、週に2日程度の利用を通じて自立を育む支援。 登録人数は50名程度。少人数の指導を通じて多くの お子さんの成長をサポートできるやりがいのある仕事です。 · 60分間の運動と学習を組 ...
-
Osaka 株式会社アスカ新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、弊社ではオンライン・お電話での面談を実施しております。 発達支援スタッフ/児童発達支援/月給23万7500円 正社員/賞与2ヵ月あり/送迎なし/福山市蔵王町/車通勤OK未就学児から小学生の療育です 送迎業務なし/児童指導員/児童発達支援 スタート相談可児童発達支援 · 教材の準備 1対1の個別レッスン 保護者対応 教室の清掃 · 9時30分~18時30分 · 水曜日+その他曜日、祝日 未就学児~小学生の療育です 教材を使った療育をお願いします 教材の使い方は丁寧に教えてもらえます 選考フロー・選考プロセス: エン ...
-
Osaka 「こころの花」療育園おきなわ豊見城児童発達支援管理責任者の資格を活かせるお仕事です。 未就学児のみの児童発達支援事業所です。勤務も平日の8:30‐17:30がメインで働きやすい環境。 [高給与][未経験歓迎、経験者優遇][オープニング・新園] · : · 施設内における児童発達支援管理責任者業務、療育業務および付帯する業務 児童発達支援事業の立上げ業務 個別支援計画の作成 運営業務全般 職員管理 保護者対応 等 · : 「こころの花」療育園おきなわ豊見城 · :児童発達支援 · :沖縄県 豊見城市 · :詳細はお問い合わせください。 · : 児童発達支援管理責任者 · : 正社員 · 関 ...
-
保育士」流山市・経験者優遇
3日前
Osaka こども発達支援センターまあち保育士の資格を活かせるお仕事です。 [経験者優遇][年間休日120日以上][駅チカ][オープニング・新園] · : · 施設内における療育業務および付帯する業務 生活指導計画の作成 保護者対応 送迎 等 具体的な仕事内容 個別療育と集団療育、保育所等訪問支援。 個別療育 保護者の方と相談し、お子さまごとに内容を決定し療育を行ないます。 集団療育 6人程度の小集団で年齢や目標に合わせた活動を行ないます。 個別療育、集団療育ともに保護者同伴で療育を実施します。 主な対象は、知的障害、発達障害、構音障害です。 利用児の送迎はありません。 · : こども発達支援 ...
-
保育士/2025年2月19日更新
4日前
Osaka 株式会社俊英館保育業務全般を担当して頂きます。 療育 保護者支援 プログラムの企画、運営 保育所等訪問 保育所等訪問支援のためお子さんが普段過ごしている保育園・幼稚園等へ出向いての支援もあります 事務作業 等 定員:10名 開所日:月~金曜日 開所時間:午前9時~午後6時まで 千葉市稲毛区に位置する児童発達支援施設です。小人数制でアットホーム ひとり一人に寄り添った個別・集団療育、日常生活のサポートをお願いします。 専門的な知識も身につき、スキルアップも目指せる環境です。 日曜・祝日固定休みの完全週休2日制 リフレッシュ休暇もあり、メリハリつけてご就業いただけます。 ...
-
Osaka 社会福祉法人梅花福祉会教員としての実務経験不要。 資格がいかせる運動と学習に特化した放課後等デイサービスと 児童発達支援の保育士指導員のお仕事。 · 主に発達に課題を抱えた小学校低学年の子ども対象です。 1日10~13名の児童に運動と学習を組み合わせた60分のプログラムを実施。 毎日同じ児童が通所する施設ではなく、週に2日程度の利用を通じて自立を育む支援。 登録人数は50名程度。少人数の指導を通じて多くの お子さんの成長をサポートできるやりがいのある仕事です。 · 60分間の運動と学習を組み合わせたプログラムになります。 激しく全身を使う運動から机に座って取り組む学習、 音読 ...
-
Osaka 株式会社うさぎの杜個別支援計画書に沿って、 事業所で宿題を行ったり、 さまざまな外出支援や遊びを通じて、 子どもたちを支援します。 学校や自宅への送り迎えや、 保護者さまのサポートなどもお願いします。 · 児童指導員 · 『成助』は京都市上京区にある 放課後等デイサービス・児童発達支援事業所です。 株式会社うさぎの杜が運営しています。 当社は未就学児から成人までの 障害福祉サービスを展開しています。 『わかった』『できた』に寄り添える療育 子どもたちの『わかった』『できた』を 増やしていけるように、専門的なアプローチとして SST、ABA、感覚統合などを活用し、 日々のサ ...
-
Osaka 放課後等デイサービス事業所めばえ保育士の資格を活かせるお仕事です。 最大17時半退社可。有給も自由に使用できます。未経験やブランクがある方も、療育経験が豊富な職員のサポート体制が整っているので、活躍できる環境です。 [駅チカ] · : · 施設内における児童発達支援管理責任者業務、療育業務および付帯する業務 個別支援計画の作成 運営業務全般 職員管理 保護者対応 等 · 施設内における療育業務および付帯する業務 生活指導計画の作成 保護者対応 送迎 等 · : 放課後等デイサービス事業所めばえ · :放課後等デイサービス · :上堀駅から5分、朝菜町駅から6分、小杉(地鉄)駅から13分 ...
-
保育士」流山市・経験者優遇
4日前
Osaka こども発達支援センターまあち保育士の資格を活かせるお仕事です。 [経験者優遇][年間休日120日以上][駅チカ][オープニング・新園] · : · 施設内における療育業務および付帯する業務 生活指導計画の作成 保護者対応 送迎 等 具体的な仕事内容 個別療育と集団療育、保育所等訪問支援。 個別療育 保護者の方と相談し、お子さまごとに内容を決定し療育を行ないます。 集団療育 6人程度の小集団で年齢や目標に合わせた活動を行ないます。 個別療育、集団療育ともに保護者同伴で療育を実施します。 主な対象は、知的障害、発達障害、構音障害です。 利用児の送迎はありません。 · : こども発達支援 ...
-
Osaka 目黒区重症心身障害児通所支援事業所あいりぃず保育士の資格を活かせるお仕事です。 [経験者優遇、ブランクOK][駅チカ] · : 施設内における療育業務および付帯する業務 生活指導計画の作成 保護者対応 送迎 等 重症心身障害児及び医療的ケアを伴う重症心身障害児の方を対象に個別活動、制作、音楽活動、その他医療的ケアを含む必要な支援を行います · : 目黒区重症心身障害児通所支援事業所あいりぃず · :児童発達支援 · :都立大学駅から5分、学芸大学駅から20分、自由が丘(東京)駅から21分 · :詳細はお問い合わせください。 · : 保育士、児童指導員 · : 正社員 ...
-
Osaka 株式会社アスカ新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、弊社ではオンライン・お電話での面談を実施しております。 児童指導員/資格があれば未経験者OK/2025年春新規OPEN/未就学児~小学生が対象の療育施設です 中区海吉に 療育の新規施設OPEN 資格があれば 未経験の方でも活躍中です · 児童発達支援 放課後等デイサービス の多機能型事業所が新規OPEN 各定員10名で 主に未就学児~小学生の 児童を対象とする施設です · 個別、集団療育 送迎業務 子どもの見守りや 遊びの等の支援 · 療育の未経験者多数 週に1度研修もあるので安心 定員10名なので一人一人に 向 ...
-
Osaka 株式会社アスカ新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、弊社ではオンライン・お電話での面談を実施しております。 保育士/児童指導員/児童発達支援施設/療育未経験OK/駅チカ/落合南長崎駅最寄り/時間固定 落合南長崎駅より徒歩3分のところにある 児童発達支援施設です フレンズスクエアでは、 言葉の遅れ、落ち着きのなさ、 お友達とうまくかかわれない、といった 発達に不安や困難をもつ就学前のお子様と 保護者の支援を実践しています 仕事内容 お子様の特性に合わせた保育と療育(個別指導・グループ指導) 保護者との個別面談 関係機関との連絡調整 1日の流れ 個別療育クラスの場合 ...
-
Osaka コペルプラス金町駅徒歩5分の療育施設|児童発達支援管理責任者|リフレッシュ休暇あり|充実の研修制度 仕事内容 仕事内容 その他 療育施設での児童発達管理責任者業務全般 教室責任者業務全般 児童指導員へのプログラム提供と指示(アドバイス)・管理 指導員の管理(出勤管理、シフト作成、教育指導) 保護者との面談 療育プログラムの提供 おすすめポイント · JR常磐線「金町駅」から徒歩5分アクセスしやすく通勤に便利です。 児童発達支援管理責任者の求人 研修・サポート体制が充実しており、専門性を磨きながらキャリアアップもできます。 働きやすい時間固定9:30~18:30の固定勤務 ...
-
Osaka 株式会社アスカ新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、弊社ではオンライン・お電話での面談を実施しております。 送迎なしの個別療育年間休日120日高松市/正社員/月給20万以上/賞与年2回/児発・放デイ/未経験OK/残業なし/子どもが好きな方なら活躍中です こどもサポート教室「きらり」は 発達に支援を必要とする お子さまを対象とした 障害支援事業所です(^O^) 今回、児童発達支援と指導員業務を 担ってくれる児童指導員(正)を募集 あそび"や"学び"を通じて、 一人ひとりの発達をサポートします。 個別療育の1日4コマ程度 (1コマ:支援45分 保護者の方との振り返り1 ...